goo blog サービス終了のお知らせ 

モンテとレッドウィングスの日々

モンテディオ山形、そしてパイオニアレッドウィングスをこよなく愛し続けています。

第26戦 対久光 3-1 めでたい、とにかくめでたい!!

2008-03-15 17:13:24 | パイオニアレッドウィングス
ちょっと、スタッツ見てみないとなんともいえないが、とにかく、首の皮一枚まだ残ったことめでたい限り。

NECの結果はともかく、明日しっかり勝って、吉報を待ちたいところだ。

Vスコアを見る限り、常に先行してのゲームメイキングは勝つチームにふさわしい戦い方だったと思う。
これが、選手の気持ちの問題だったとすれば、よくこの時期にこれだけの精神力を出せるもんだと感激せずにはいられない。

もし、これで決勝トーナメント入りできたら、かえって弾みがつくかも。
昨年までは、逆のパターンだったからね。

とくかく、選手は良くやったと思う。
あと1戦!!
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第2節 対C大坂 1-3 祝!初勝利。強いチームとの闘い方はわかった。

2008-03-15 15:43:45 | モンテディオ山形
長居で6000人だと、スカスカだねぇ。

なんか、23番ってのが見えるなぁと思ったら、おいおい、レオじゃなくて石井かい?
・・・・正直80分までは生きた心地がしなかったけど、85分でようやく勝利を確信。
勝、財前、亮助の交替も今日はうまくはまった。

強いチームとの闘い方は今日見えた。
中盤での早いチェックと、シンプルな前線へのフィード。
結構、バイタルエリア前までは相手にフリーに攻めさせているようで、そこからはなんとか閉じると。

問題は・・・引いたチームとの闘い方だね。
今日の布陣では、なかなかこじ開けるのは難しいだろう。財前、勝をからめるとかの工夫が必要。
逆に、来週のホーム開幕戦は難しくなったかな。

しかし、石井はまぁ力強いこと。
宮本も初戦のような低い正確なフィードはなかったけどしっかり香川を押さえたし。
宮崎も運動量が多いし、FK蹴れるし。
・・・問題は、リチェーリの得点力だけだな・・・スピードはレアンドロに負けないんだから、頼むよ。

それにしても、陽平、章吾、見事なゴールでした。石川も素晴らしいアシストでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする