goo blog サービス終了のお知らせ 

売上の創り方はココに聞け 事業プロデューサーTopdasの視点

3つの重点分野
・新しい売上をひたすら創ること
・東南アジアで商売を創ること
・事業を企画実行できる人材を創ること

楽しい経験?ほんとですか?

2009-08-15 | 自由なワークスタイル

ロイター記事によると、 オーストラリアにいる親類に会うためアムステルダムの空港を出発した71歳のオランダ人男性が、孫と一緒にシドニーに到着したが、そこは目的地からは1万7000キロ離れたカナダのシドニーだった。


 

豪現地紙イラワラ・マーキュリーによると、男性はオランダの旅行会社にオーストラリアのシドニーまでのフライトを手配するよう依頼。その際に、間違った行き先が予約されてしまったのだという。

7日にオランダを発った2人は、オペラハウスやハーバーブリッジのあるシドニーに12日になって無事たどり着いた。


後になったら笑い話ですが、中々これだけのスケールの間違いは体験できませんね。でも、身近な地下鉄で乗り間違えたりするのと五十歩百歩ですよね。


今日もゆっくり時間を堪能 Topdas


知らんでしょ、この辛さ?!

2009-08-13 | 自由なワークスタイル

もうとっくにオッサンの域に達している私が、最も老化を感じている現象。
老眼ってやつです。
メガネマニアでもある私は、10本ほど持っているコレクションの中で、新聞やPCなど近くを見る距離にピッタリ度数の1本がありますが、付け替えが面倒。
そんな悩みを解決する機能性の高いTruFocalsという製品がありました。

 

http://trufocals.com/


TruFocalsは近視用と遠視用のレンズをワンタッチスライドで切り替えられるメガネ。
これは良さそうだが、値段が$900近くもして高い。

”老眼”っていかにも年老いてるって感じなので、アドバンスド・アイとか、もうちょっとカッコイイ名前で呼んで欲しいな。

老いることを悪のように扱う人や企業もあるのですが、決して悪いことでもなんでもないので、その人がこれまで生きてきた年月で煮込まれたいい味が出てくるところに注目しましょうね。

 

経験が味あるビジネスを生み出す Topdas


夏の夜空でクリエイティブに!

2009-08-12 | 自由なワークスタイル

年,お盆のころ(8月13日前後)になると,「ペルセウス座流星群」の活動が活発になります。この流星群は毎年安定した活動を見せてくれるので,今年も多くの流星が期待できるでしょう。
望遠鏡や双眼鏡のような機材を利用しなくても肉眼だけで楽しむことができます。

 

ほんの一瞬だけの輝きを見せ,夜空に吸い込まれるように消えていく流星。目にした者の心を放さない,美しくもはかない存在です。数ある流星群の中でも,最も華やかに出現するペルセウス座流星群を,ぜひみなさんもご体感ください。

国立天文台では、「夏の夜、流れ星を数えよう」キャンペーンもやってます。
http://www.nao.ac.jp/phenomena/20090811/


お盆休みで夜更かしできる方は、一生の記念にどうぞ。


異体験でクリエイティブに Topdas


たまには鳥になる

2009-08-11 | 自由なワークスタイル

今週に入って、いつもの地下鉄の人が少なくなっています。
夏休みですか?
せっかくのお休みは、非日常体験がおススメです。


ロイターの記事より
ロシアの首都モスクワ郊外で9日、自作の人力飛行機で飛行距離競うコンテスト「Red Bull Flugtag Russia 2009」が開催された。世界各地で毎年開かれるで同コンテストには、スニーカーやギター、トンボなどの形をしたユニークな飛行機に乗った「鳥人間」たちが登場した。

こういうの、考えて作っている間が一番面白いんですよねー。
結果は、やってみなけりゃわからない。
新商品開発と同じです。

そう言えば、最近飛び上がるような感動ビジネスが生まれてないなあ~。
次は、何がやってくるか?
いや、待つのではなく、何を仕掛けるか?
非日常、お盆のゆったり仕事で考えてみよう。

 

リフレッシュウィーク Topdas


こんなところで、豪華に婚活?!ターゲットにサンプル配布もOK!

2009-08-10 | 自由なワークスタイル

大阪人でも、なかなか足を運ぶことが少ない場所に、先月豪華ホテルがオープンしていました。それは、ホテルモントレグラスミア大阪。大阪シティエアターミナルの西側に隣接。全く知りませんでした。

 

知ったきっかけは、カラーリスト団体MPCの設立に関わる二人のMIHOさんからの案内。彼女らが関西でのイベント第一号として、9月6日このホテルでカラーイベントを開催するのです。

参加する男女70名とカラーリストさんが10人程集まって、軽食をつまみながら、色の診断や楽しいゲームなどを行うらしい。楽しそうなので、大人の探検隊企画として誰かを連れて遊びに行こうかと思ったのですが、断られました

実はカラーイベントなのですが、同時に婚活の要素も含まれているらしく、独身で結婚に向けた出会いを探している男女が対象だということ。
スタッフとして、紛れ込もうとお願いしましたが、それもNG。残念。

でも、20代から30代の結婚前の男女が集まるので、その参加者に有益な商材を持っているなら、協賛企業として「サンプリングやチラシの配布はOKですよ」って言って下さいました。

私も何かでテストマーケティングしてみたいと考え中なのですが、このブログをお読みの皆さんの中で、ターゲットが合いそうな商材をお持ちの方がいらっしゃれば、是非、問合わせしてみて下さい。

以下、開催案内

●イベント概要

○日 時/ 200996日(日) 11:001400

○会 場/ ホテルモントレグラスミア大阪 「ブルーベル」

7/27にグランドオープンした、大阪で一番新しいホテルです。眺望も楽しめる21階が会場です。

○対 象/ 独身の結婚に向けた出会いを探している男女

○人 数/ 男性35名、女性35名 計70名

○参加料/ 5,000円 *ケーキ・コーヒー付き

8/31までにお申込みいただくと4,500

○内 容/ カリスマカラーリストによるトークショー

パーソナルカラー診断

男度&女度アップのアドバイス

フリートークタイム                などを予定

○ホームページ/ http://www.mpc-west.com/

 

MAIL. coloris@cosmos.ocn.ne.jp

今はやりの婚活、どんな感じなのか一度は体験してみたいなあ~。
でも、私が参加すると詐欺師になってしまう。。。

 

日々興味津津体験渇望 Topdas

 


気持のいい健康診断と笑顔

2009-07-31 | 自由なワークスタイル

朝一番から、毎年定例の健康診断に行ってきました。
昨年から、受診する病院を変えているのですが、この病院の健康診断は実に気持ちがいい。


 

何が、良いかというと、若いスタッフの動きが超テキパキしていて無駄がない。チームワークもバッチリで、役割分担がありながらも、手が空いていると前後の人の仕事も柔軟にこなす。
だから、ほとんど待っている感がなく次の検査に進める。

そして何よりも、案内する10人程のスタッフがみんな笑顔で実に楽しそう。
この病院スタッフの働きぶりを見ているだけで気持ちがいい。

こうなるには、一体どうしたんだろう?
研修を受けただけでは、多分ムリ。個人個人のモチベーションや知識など様々な要素がうまく重なり合わないと実現は難しいはずなのだが。。

また来年になるが、長期的にこの病院の成功の根源を解き明かしたいなと思う。

 

健康と笑顔 Topdas


京都でマシュクラ君の祝宴

2009-07-25 | 自由なワークスタイル

恐れ入ります。本日はプライベートな記事になります。
昨日、同級生の祝宴に京都まで出掛けました。この歳で籍を入れることになった幸せなお二人です。

くす玉を手を取り合って引く二人ですが、このあと玉ごと落ちてしまいました。

取引先の皆さんや大学のクラブの仲間達が集まってきました。
遠くは、長野県からわざわざ。

何故か歳が同じの後輩、銀行マン。地元某信金の支店長をたった2週間で下ろされたという最短記録を持つバカもの。見れば判りますね。

同級生は、西陣の帯を制作販売する仕事なので、舞妓、芸妓さんらがお祝いにたくさん掛けつけてくれました。

 

Topdasでは、舞妓はんプロデュースをはじめ、このような京都での宴会を賜っております。会社の取引先を招待したい、一生に一度は味わってみたいという個人の方、一見さんお断りの世界ですが、お世話させていただきます。


仕事も遊びも豪快に Topdas


ビジネスマンよ!!忘れていないか!?

2009-07-18 | 自由なワークスタイル

学校に通っている子供たちの多くは夏休みに入ったようですね。
夏休みと言えば、「ラジオ体操」。
皆さん、運動してますか?

 

 

全国ラジオ体操連盟」というのを発見!これ凄いな。
http://www.rajio-taiso.jp/

ビジネスマンは、ホントにホントに健康第一です。
私も来週毎年欠かさない健康診断に行ってきます。

 

カラダもビジネスも健康に Topdas


忙しいィ~!

2009-07-03 | 自由なワークスタイル

今の状況をTopdasのしゃべる写真で表現するとこんな感じになるのでしょうか?
電子ポスターじゃないので、実際にはしゃべりません。

 

 

頭が冴えているのか、これまで種まきした事業企画がぽつんぽつんと動き始めてきました。こういう時は普段活動していない脳みそも含めてかなり集中力が高まります。そういう状況になればなるほど、また新しい企画が続々と湧いてくるというのは、私の体験から間違いありません。

こういう時は、目の前のことも大変だけど、将来の為に1%だけ時間を割いて、メモをしっかり取っておくことが大切なんです。

集中力は出し惜しまない Topdas

 


他にない人生を歩んだ一人:マイケルジャクソン

2009-06-26 | 自由なワークスタイル

マイケルジャクソンの一生は、凄い物語でした。
自分の道を突き進んで、他の誰にもないさまざまな挑戦や体験をしましたね。
ある意味、これが当たり前、一般常識など知らず知らずに自分の枠を狭めてしまいがちな現代人からは、うらやましい側面を持っていたと思います。

 

 

【6月26日 AFP】米歌手のマイケル・ジャクソン(Michael Jackson)さん(50)が25日、心臓停止状態でロサンゼルス(Los Angeles)の病院に搬送されたが死亡したと、芸能情報サイト「TMZ.com」が報じた。

同サイトによると、ジャクソンさんはロサンゼルスの自宅で同日正午(日本時間26日午前4時)過ぎに心臓停止状態に陥り、救急隊員が午後零時21分に駆け付けて蘇生を試みたが、搬送先のカリフォルニア大学ロサンゼルス校医療センターで死亡したという。

心からご冥福をお祈り致します。

人間生まれて、いつかは死ぬのですから、どう生きるか、どんな人生のストーリィを描くかは、自分で決めるものです。
今日一日も悔いなき日にしましょうね。


ビジネスストーリィを描くアーティスト Topdas