goo blog サービス終了のお知らせ 

トンサンの別荘

初代iMacが壊れ、本宅「マック鈴木家へようこそ」が更新できなくなったので、2010年9月27日よりこちらで情報発信。

ファンヒーターの掃除とサードシート台座の修理

2012年01月23日 18時16分28秒 | 日記

1月23日(月) 曇りのち雨

ガスファンヒーターのダクトをのぞくと埃(ほこり)がいっぱい。
こりゃあ風邪をひく元だ。きれいにしとかなければ。







吐きだし口がすごい埃だ。





後ろの吸い込み口の埃はもっとすごい。

周りのケースを外そう。



上は外れた。





底のネジを外さないととれないらしいので外す。




しかしカバーは外れ無い。




ネジはこんなに外しているのだが。




しかたがない。少しあいた所からストローでほこりを吸い取ろう。

ほこりを吸い取っているうちに、黒いダクト部のところに黒いビスがあるのを発見。



ビス2本を取ると前面パネルが外れた。




こんなところが止まっていた。




掃除完了。
上のスイッチパネルのプリント基板にフレキシブルコネクターをさすのに苦労した。


今日の修理品 サードシート台座

プレマシーのサードシートは普段車から降ろして、居間で使っている。
そのサードシート用に脚部を自作して使っていたが、プラスチック部のシート固定部が壊れ先月直した。

すんなり直ったものあれば、失敗したものあり

今回はもう片側も折れていたので、金属のアングルに交換する。


ビーバープロにu字金具とナットを買いに。Uボルト58円×2個  ナット7円×4個 ワッシャ5円×8個 計184円



前側も折れている。




後ろ側修理完了。




前側も修理完了。






最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。