3月17日(土) 晴れ
先日手話サークルのバザーで、1000円のデジカメを買った。
今使っているパナソニックはすぐにゴミが入ってしまい、もう3回も掃除している。
そろそろ次のをと思っていたのもあり、1000円ならと買った。
カシオ EXILIM EX-Z1200 発売日:2007年 6月 8日
今使っているパナソニック LUMIX DMC-S2が、発売日:2012年 2月16日だから、5年も古い機種だが。
今ピアノ演奏動画に使っているカシオEXILIM ZOOM EX-Z77(発売日:2007年 9月14日)よりもさらに3ヵ月古かったが。
さて簡単な撮影テストをやってこよう。
今使っているパナソニックLUMIX DMC-S2と比較してみよう。
まず昨日1枚写した写真。
三脚など使っていないので、サイズも範囲も本当に適当だが。
静止画の解像度はカシオもパナもVGA(640×480)
マクロはカシオの方がピントが合いやすい。
向こう岸の車を撮影。カメラを替える間に2台消えた。
ローズガーデン
望遠で看板を写してみた。
小田急鉄橋
サクラソウ
ヒヤシンス
椿
動画の比較 (動画の解像度はカシオ848×480、パナ640×480にて撮影)
カシオ動画1
カシオは動画撮影中にズーミングができる。
カシオ動画2
カシオ動画3
パナソニック動画1
パナソニック動画2
今使っているパナソニックと比べて、いいところは。
1、 ゴミが無い。
2、 液晶モニターが明るくて見やすい。
3、 動画撮影中にズーミングできる。
悪いところは、
1、 重い。
2、 少し大きい。
3、 バッテリーの持ちが悪い。