昨日はたっぷりと寝た。
10時には寝たと思う。
日中にも昼寝をしていながら
だるさが取れず
眠いときは何も考えずに寝よう、と寝た。
そしてネコ漫画三昧である。
数冊買ってきて
ネコの漫画で癒される。
もちろん
ねこぱんちも。
今回のねこぱんちでは
空乃さかなさんの
漫画が2種類掲載されていて
特別待遇。
人気者の印。
クリ太の「まねきねこ不動産」
そして
「デパガ」という作品。
袋とじなんですよ。
なぜか。
袋とじ・・・意味ありげ。
その凝った掲載の仕方が待遇がよいということ。
デパガは
彼女が10年程前に描いていた作品なんですって。
私は全く知らなかった。
その単行本が出たので、宣伝の意味も兼ねて掲載。
早速アマゾンに。
その辺のいきさつを彼女のブログに。
空乃さかなさんの「デパガ」について
10年前にもしっかりと漫画を描いていたなんて・・・
一体彼女は幾つなんだろう。
彼女の七不思議の1つです。
漫画って、特に職業ものって
その知識がないとなかなか描けないじゃないですか。
ある程度、年齢も重ねなければ描けないかと。
その仕事に携わったことがあるとかね。
今回のまねきねこ不動産は
クリ太がほぼ95パーセントの割合で1コマ、1コマにカワイイ顔が
登場します。
私、いつもクリ太の表情を、どんな小さい顔や背景になっていても見逃さないように
しているのです。
芸が細かい、というのか
クリ太の表情が豊かで、よく考えられて描いているなあと思っていたのです。
今回は、ほぼ100パーセント近く出てきます。
クリ太のファン、多し。
さかなさんの今日のブログには
クリ太のカワイイ絵が載っています。
珍しいんですよ、クリ太そのものが登場するなんて。
いつもは
ウルトラマンの兄弟(?)のフィギュアが多い。
これまた芸が細かい。
あのような発想ができること自体、やはり漫画家は芸術家だと思う。
今日のドラマ
科捜研SP、面白かった。
息つく暇なし。
10時には寝たと思う。
日中にも昼寝をしていながら
だるさが取れず
眠いときは何も考えずに寝よう、と寝た。
そしてネコ漫画三昧である。
数冊買ってきて
ネコの漫画で癒される。
もちろん
ねこぱんちも。
今回のねこぱんちでは
空乃さかなさんの
漫画が2種類掲載されていて
特別待遇。
人気者の印。
クリ太の「まねきねこ不動産」
そして
「デパガ」という作品。
袋とじなんですよ。
なぜか。
袋とじ・・・意味ありげ。
その凝った掲載の仕方が待遇がよいということ。
デパガは
彼女が10年程前に描いていた作品なんですって。
私は全く知らなかった。
その単行本が出たので、宣伝の意味も兼ねて掲載。
早速アマゾンに。
その辺のいきさつを彼女のブログに。
空乃さかなさんの「デパガ」について
10年前にもしっかりと漫画を描いていたなんて・・・
一体彼女は幾つなんだろう。
彼女の七不思議の1つです。
漫画って、特に職業ものって
その知識がないとなかなか描けないじゃないですか。
ある程度、年齢も重ねなければ描けないかと。
その仕事に携わったことがあるとかね。
今回のまねきねこ不動産は
クリ太がほぼ95パーセントの割合で1コマ、1コマにカワイイ顔が
登場します。
私、いつもクリ太の表情を、どんな小さい顔や背景になっていても見逃さないように
しているのです。
芸が細かい、というのか
クリ太の表情が豊かで、よく考えられて描いているなあと思っていたのです。
今回は、ほぼ100パーセント近く出てきます。
クリ太のファン、多し。
さかなさんの今日のブログには
クリ太のカワイイ絵が載っています。
珍しいんですよ、クリ太そのものが登場するなんて。
いつもは
ウルトラマンの兄弟(?)のフィギュアが多い。
これまた芸が細かい。
あのような発想ができること自体、やはり漫画家は芸術家だと思う。
今日のドラマ
科捜研SP、面白かった。
息つく暇なし。
ビニルに包まれてて立ち読みはできなかったけど
すごいねーあたいも半実家半東京でお仕事したいわ。
今度、さかなさんの漫画、観てみてね。
病み付きになるよ。
仙台弁とか、出てくる人のギャグとか
大人が十分楽しめる漫画。
つる姫じゃあを楽しんでいる両親なら
絶対受けると思う。
つる姫読んでたのは両親じゃなくてわたしだよー。
チビの頃、身近に漫画好きな青年(弟子)がいて、古いのやら新しいのやらエロスやら色々読みました。
青年はうちのだんなくらいの歳のはず。
父親がつる姫を観ていたものがあったような
気がして。
さかなさんのまねきねこ不動産
今度見てね。
一冊の本になっています。