goo blog サービス終了のお知らせ 

僕たちの天使

私の愛する天使たち、ネコ、山P、佐藤健君、60~80年代の音楽、バイクなどを徒然に語っていきます。

オトメちゃんが母親になっていました。

zooさん、お元気ですか。 もうご承知かもしれませんが、オトメちゃんが お母さんになっていましたね。市川動植物園のHPに 2013年、オトメちゃんがお母さんになっていたことが載っていました。赤ちゃんを抱いてカメラ目線です、オトメちゃん。こんなに嬉しいことはない。またブログを再開してくださることを願っています。 このブログの2014年8月4日の記事を読んでください。

(9/12)だましゑ歌麿 娯楽ドラマ

2009年09月12日 23時22分46秒 | ドラマ
水谷豊さんのドラマを観てしまった。
水谷さん(右京さん)が
時代劇に出るということで。
面白かったよ。
笑った。
そしてハピーエンドに終わって良かった。

サリー(岸部一徳さん)が出てきたところで
「ああ、相棒だあ」と言っていたら
次々と
相棒のメンバーや
安浦刑事(藤田まことさん)のメンバーが
出てくるので
もっと誰か出ないかなあ、と期待しながら観た。
音楽も池頼広(相棒の)だった。

歌麿って、剣の達人?
右京さん独特のクネクネスタイルが
「奇才」ぶりに見えるのと
「滑稽」に見えるのと
どちらを取ったら良いのか。
久しぶりの「娯楽」ドラマ。
鈴木杏樹さんがカワイイね。

フジテレビでやっていたドラマも捨て難かったけれど
今日は泣きたくなかったし
いつも水谷さんのドラマは外していないので
こちらを見続ける。
それにしても
豪華なメンバーで、なにゆえ?
記念番組?
配役、誰が決めるのだろう。
右京さんの人選もありかな。
相棒すぎるので。
楽しめたので、OK.


今日は寒かった。
いよいよ、半袖ともお別れ、と思ったが
明日から気温上昇。
22、3℃くらいがいいな。
これから勉強。
日中、全然しなかったので。

(9/12)タヌのこと。ダイジローのこと。PCのこと。

2009年09月12日 09時27分18秒 | ネコ
おはようございます。
いつものように5時過ぎに起きて
ネコたちのゴハンを用意して
今、洗濯2回目。
今日の天候は
雨、曇りという空模様だけれど、干せるだけ干してみようと思っている。

タヌ
まだうちにいるんですよ。
オーディオ部屋の私の布団の横に
横たわっています。
腐らないかって?
それが心配なのですが
全体に冷やしているので、まだコチコチです。


可哀想なのは
息子のダイジロー。
タヌの瀕死のときも近寄らずに
離れてじっとタヌを見ていました。
違和感を感じたのでしょうね。
いつもならいっしょに動き回っているのに
ずっと寝たままの姿勢。

そして今一人ぼっちになったダイジローは
私たちの食事のときも
べったり横に付いています。
いつもは自由にしているのに、ずっと私の横にいます。

夜は私もいっしょに部屋にいるので
それほど独りを感じないでいられますが
日中は独り。
サンルームに行って日差しを受けて寝ているようです。

二階から
誰かを派遣しようか、と候補を考えていました。
よく来るのが
トモ。
トモって図々しいから、オーディオに来ては
タヌたちのゴハンを食べていったり
ダイジローを鼻で威嚇したり。
でも遊び相手にはいいのかな、と。

シマトラ。
シマも、物怖じせずここに来てダイジローと鼻を突き合わせて
喧嘩せずにやっている。
でも、難点はシマトラの鼻炎。
クシャミで鼻を飛ばし、それがダイジローにうつしたら、と思うと。
タヌも鼻炎でしたが、クシャミがなかったので
ダイジローにはうつっていなかった。

ナナ。
ナナは優しい子で、タヌの代わりにお母さん役になれそうで。
でも
ナナは二階の奥の部屋でずっと何年も過ごしてきたので
オーディオに遊びに来ても、すぐに二階に帰りたがります。


結局
ダイジローは独りかなあ。

などなど、今後のことを考えています。


ところで
タヌの写真が他にあるのだけれど
今、アップできないのです。
いつものようにスキャンしてこのブログに取り上げようと
したけれど
いつだったか、夏前にアップされないことに気づいたのです。
いつものような手順でやっても、ですよ。
考えられる理由の1つとして
このPCを修理したことぐらいかなあ。
その辺、私は全くのシロウトなので全然理由がわかりません。
だから
以前、取り込んでおいた写真しかアップできないのです。
ちなみに
私のカメラ、デジカメじゃありません。
いまどき、カメラがデジカメじゃないって
バカにされそうですけれど、
必要性が感じられなかったので。
鈴鹿に行っていたころは、デジカメってまだ流行っていなかったし
うちにあるカメラで十分だった。
そのうち旅行もしなくなったので、カメラを買う時機を逸した感じ。

近いうちに
友人夫婦がうちに来訪して
PCを診てくれるとのこと。
その前に
私、この家全体、綺麗にしなくては。
掃除好きの友人なので、驚きそう。