goo blog サービス終了のお知らせ 

僕たちの天使

私の愛する天使たち、ネコ、山P、佐藤健君、60~80年代の音楽、バイクなどを徒然に語っていきます。

オトメちゃんが母親になっていました。

zooさん、お元気ですか。 もうご承知かもしれませんが、オトメちゃんが お母さんになっていましたね。市川動植物園のHPに 2013年、オトメちゃんがお母さんになっていたことが載っていました。赤ちゃんを抱いてカメラ目線です、オトメちゃん。こんなに嬉しいことはない。またブログを再開してくださることを願っています。 このブログの2014年8月4日の記事を読んでください。

(11/2)MステPちゃんいつものように可愛い。

2007年11月02日 21時27分32秒 | 山P
風邪がひどくなってきた。
夜は
特に鼻づまりと咳が苦しい。
耳も聞こえない。

早く寝なくちゃ。
食事の準備をしながら
Mステ観たよ。
会話はよく聞こえなかったけれど
(あとで録画観るね)
バック転を4年ぶりにしたとか。
股広げすぎのPちゃんでした。
新曲は楽しい感じでいいですね。
でも
私はアミーゴ、セニョ路線が好きだからなあ。
3月以来のMステだったね。

次はヘイヘイヘイ。
セニョのようなドキドキ感がほしいな。
セニョのあの踊り、セクシーだったから
今日のは優等生の踊りでした。

風邪がひどいので
ちょこっとドラマを観て
お休みします。
月曜日まで治したい。

(11/1)NEWS~おいしいごはん

2007年11月01日 22時58分06秒 | 山P
今日から11月。
気温があまり下がらない。
灯油代が値上がりしているので
助かる。
でも明日は今期一番寒い日らしい。

風邪を引いてしまった。
喉の痛み、悪寒、鼻水、歯の痛み
たくさん症状が出てしまった。
仕事を休むわけにはいかないので
熱だけは避けたい。

あまり風邪を引かない体質(になった)なのに
いつ
風邪菌が入り込んだのだろう。
やはり人がたくさんいるところで
働くと
風邪菌も入りやすいのかな。


久しぶりのNEWSを観る。
でもまだ全部を観ていないんだ。
思わず
テレビに向かって声をかけてしまう。
「Pちゃん、カワイイ!」
「あなたは何をかぶってもカワイイ!」と。
NHKの時代劇ドラマをつけていたので
うたばんは録画。
後半のふかわりょうさんとのダンスの時から
観ることができた。
白いヘアバンドをつけると
あなたはやはり一番似合う。何をつけても似合う。
明日、他の場面をじっくり観るよ。

今月はNEWS。
久しぶりのラッシュ。
明日はMステ。
これも録画しますよ。
何ていうか・・・生で観られない自分です。


9時からは
おいしいごはんドラマ。
特別おもしろいと思って観たわけじゃないけれど
大家族物って、今少ないよね。
ライフの女の子
(プロポーズ大作戦で、Pちゃんに第二ボタンをくださいって言った子)

何だか怪しいなあと観ていて
あのぬいぐるみがボロボロになったのは
自作自演じゃないかと思っていたけれど
ホントそうでした。
あのニコニコ顔の裏に何かある、と思っていたのが
当たりました。
どうなるんでしょうね。

風邪がひどくならないうちに寝ます。


(10/17)お久しぶり、山下君。

2007年10月18日 00時12分05秒 | 山P
今日と明日
自分は休み。
PCがあまり調子良くなかった。
夜には復帰。

秋に始まったドラマを
幾つか観た。

まだ始まっていないものもある。
これから楽しみにしているのは
いつも観ている
相棒
あとは何を楽しみにしていきましょうかね。

金八先生も
相変わらず重い内容。
でも
時折観ることにしよう。

赤西君のドラマ・・・昨日録画しておいて
今日観てみた。
残念ながら、観ないドラマになってしまいそう。

同じ学校物でも
私は
野ブタをプロデュースが
やはり一番好きだったなあ。

ドラゴン桜も好きだった。
当時はPちゃんのことを何とも思っていなかったけれど
すごくおもしろかった。
来週も観よう、楽しみにまっていた。

その次に観たのが
野ブタをプロデュースだったのね。
それで
Pちゃんに
無我夢中になってしまった。
まさか
まさか
彼に落ちるなんて
考えてもみなかったドラゴン桜時代。
ドラゴン桜が
そのあと再放送したときには
DVDに録画して保存。

懐かしい思い。
あれから二年経つ。

その後
彼はクロサギ、プロポーズ大作戦と
主演、お正月のSPにも主演。

寡作だけれど
いいドラマに出会って
本当に感謝している。
1つ1つのドラマを大事に演じているように
今後も
そのスタンスを貫いてほしい。
よって
いつものことだけれど
そんなにテレビに出なくても
私は
十分
野ブタをプロデュースや
クロサギで
生きていかれる。

今は
映画クロサギの撮影で
頑張っているPちゃんを
心から応援している。
あなたが
現場の癒しになっているのがわかるよ。
いつも
笑顔で
謙虚な気持ちで過ごしてほしい。
裏方の人たちも満足できる映画に
できあがってほしいね。

来月は
歌中心の月か。
またドキドキ感が忙しくなるよ。
朝からね。

(10/5)台湾無事到着、NEWS。

2007年10月05日 23時58分40秒 | 山P
Pちゃん、無事に台湾に到着したね。
映画の撮影もあるのに
休むことなく
遠征、ごくろうさま。

映像、観ることができました。
久しぶりの姿。
NEWSのメンバーも久々。
来月早々
ようやくCDが発売となり
歌う姿、踊る姿をMステで観られそうです。

明日のワイドショー(でも土曜日だからなあ)
取り上げられるでしょうか。
月曜日まで
おあずけ?

(9/24)山下君へ。

2007年09月24日 21時55分54秒 | 山P
コンバンワ。
連休が終わりますね。
観たいドラマがない週なので
テレビもつけず
音楽もなく
静かな夜です。

今日の空は秋空。
風も穏やかで
ようやく
安定した気候の1日でした。
買い物くらいの外出で
あとは家にいました。

7時ごろから
珍しく
TBSのフレンドパークを
観ました。
今日はスペシャルで
金八先生と卒業生の出演。
風間君が出るので
ちょっと観てみようと思い。

すると
Pちゃんつながりの子たち。
風間君はもちろんのこと
ドラゴン桜で共演した子(名前忘れた)や
プロポーズ大作戦で共演した岳君。
それだけでも
親近感が沸きます。
最後のハイパーホッケーのゲームでは
岳君が大活躍で
皆に賞賛されて泣き顔になりました。
カワイイね。
まだ19歳ですって。
いつもおどけているように見えるけれど
「オチ」担当に見えるけれど
彼にもプライドがあるから
責任感もあるから
それまで活躍できなかった分
彼の力によってそのゲームが勝ったときは
思わず嬉しくて泣いたのでしょうね。
会場にいた観客の女性も
もらい泣きしていたようです。

風間君はそれこそ
Pちゃんよりも先に存在を知っていましたよ。
そのドラマで。
再放送を何回かやっていて
ソーラン踊りがあまりにカッコよくて
録画しておいた最終回。
あのとき
彼がジャニーズだなんて全く知りませんでした。
そして亀ちゃんが出演していたのも知りませんでした。

Pちゃんのファンになって
あれこれ知るうちに
風間君が小さい時から
Pちゃんといっしょだったことを知り
驚きました。
亀ちゃんも出演していると知り
テープを引き出して改めて観て、この子だったのか
と知ったり。

Pちゃんの存在はいろんなことを
過去に遡って
教えてくれました。
そういうわけで
フレンドパークを久々に観たんですよ。

そしてCMでは
ラクベジのCMをやって
Pちゃんが「ラクラク♪」と歌うのを
これまた久々に観ました。

バレーの新ユニット結成披露のニュース。
10代の若い子たち。
Pちゃんのころは全く
ジャニーズに関心なかったので
あの頃の騒がしいいきさつを知りません。
今日もいろいろ彼らの世代ファンは
落ち着かず騒がしかったのでしょうね。
そういうことが数年前にあったのでしょうね。

それらも通り越して

山下君
クロサギの撮影の真っ最中。
優しい山崎努さんやスタッフの方たちに
励まされ
大人の階段を上っています。
いつのまにか
彼も大人。
私にとって白紙の
幼い時代の彼を知らず
大人になっている彼が今
存在する。

彼らは今
青春。
仕事も恋も大学も
楽しく充実する時。
毎日が速過ぎるように
過ぎ去っていく。

仕事を通して
いい大人の階段を上ってほしいよ
山下君。

(9/9)山下君と斗真君。

2007年09月09日 21時45分16秒 | 山P
コンバンワ。
今日も黒澤明作品のリメイク版を
やりますが、
F1があるので、「生きる」を
録画に。
「生きる」オリジナル版は観ていないんですよ。
だから、比較しないで
観ることができます。


今日も暑かった。
昨日よりは少し下がってはいるけれど
暑さには変わらず。

ネコたちがイライラして
朝4時すぎに
1階、2階とで大喧嘩。

2階では
いつもの
シンノスケ対ヒカル
ヒカルは
執拗にシンノスケを威嚇攻撃。

1階では
クロポチ対ダイジロー
初めてです、これは。
ダイジローは平和主義者で
2階から他のネコが来ても
おとなしくしているのに。
このごろ
クロポチがずっと
下にいるので気に入らなかったのかな
取っ組み合いの喧嘩になり
玄関は引きちぎった毛が散らばる。
2匹とも身体の毛を逆立てて
シッポも太くなって興奮気味。
スリッパを投げても
収まらず。
クロポチを2階に上げる。
クロポチは
自分の居場所が無くて
下の平和主義者のネコのもとに
いたのだけれど
そこもダメか・・・。

でも今はまた下にいる。
いつ一触即発になるか。


こちらの地方では
放映されていない「バニラ気分」
という番組に
斗真君が出演してどんな話を
したかを
いつもお邪魔しているブログ仲間の方が
詳しくレポしてくださっていた。

まず、どんな番組なのか
初めて聞くタイトルの番組である。
大阪の人たちがたくさんいたので
大阪の番組なんだろうか。

大阪の芸人さんは結構
ズバリと聞くので
普段聞けないことも聞ける。

斗真君とPちゃんと仁君の中で
誰がモテルか
なんて、なかなか聞けないですよね。

そして答えが
斗真君曰く
「山P。」だって。
ウフフフ。
私の答えとおんなじ。
小さい時から
いっしょに仕事をしていれば
手ごたえというものがわかるものね。

Pちゃんに聞けば
何て答えるかなあ。
客観的な見方をすれば
自分、と答えてもおかしくないけれど
そこは
他の人の名を出すだろうね。
彼はそんな人だ。

斗真君は
彼のことをお話することは
とても楽しそう。
愛を感じてしまう。
母親同士だけで会うって
別な意味で
特別な関係だ、と強調しているようで。
これもまた
小さい時からの縁だから
PTAで知り合った親同士が
結構気が合って
息子達とは関係なく
親なりの交流を持ってしまう
といった関係ね。


私の秘かな願いに
近づきつつあるのだろうか。
というか
秘かな、というより
多くの人たちの願いかな。
昔からの2人のファンの人たちの。

このごろ
斗真君のテレビでの活躍
いろんな番組で呼ばれて
出演していること自体
斗真君自身が
喜び驚いているのかもしれないね。
夜中にやっていた
アキハバラのドラマでいい演技を
見せていた彼を
業界の人が
別な番組で使いたいとなり
花男のゲストとして出て
今は
花君の看板スターとなっている。
それらがヒットして
ますます彼に注目が集まり
バラエティなどにも出演。
驚きの数ヶ月。

そして彼が
Pちゃんのことを口にするたびに
いつかはきっと・・・
という密やかな私たちの
思惑が叶えられていくかも・・・・。

これも
機が熟して
そうなる時が来るのを待ちましょう。
今は
互いに
良い仕事をして磨きをかけようね。

明るい希望だ。

(9/4)クロサギに期待する。

2007年09月04日 23時52分36秒 | 山P
夜、雨が降り出した。
最初は
小雨程度。
湿気もあり
これはカエルたちの活動が
活発になるな、と
思って
懐中電灯を持って庭に。
10匹ぐらい出ていた。
あの
赤ポッチのカエルも健在。
ここしばらく
見ていなかったので
心配していたが
草むらにいましたよ。

こうして
個体を識別できてしまうと
情愛が沸いてきて
姿が見えないと
心配してしまうのが
怖いんだ。
隠れ場所をあちこち
棲家として替えて
ひょっこり
雨の時や湿度の高い時には
現れる。



クロサギの長い撮影が
スタートしたね。
どんな映画に仕上がるのだろう。
アイドル色を払拭した
彼にとって
代表作になるような
作品に仕上がってほしい。

彼のどこかに
住み着いていた
クロサキという青年。

ボロボロになるまで
演技に没頭してほしい。
それが
観る人たちに
感動をもたらすものね。

だから

こうしてテレビに出ていないことには
あまり不満を抱かないでおこう。
別なカラーのを観ると
(CMは別よ)
黒崎まで
アイドルになってしまうので
今は
じっと
待っているよ。

待ち続けるのは
慣れているし。

中途半端なアイドル化したものじゃなくて
本格的なハードボイルドを期待しているので
たくましく
精悍に演技してください
山下君。

そうそう
今度の土曜日の
テレビで
「天国と地獄」をやるんだよね。
映画のリメイク版。
これが楽しみ。
映画版のをいつだったか
観たんですよ。
古い映画。

あの
山崎努さんの若い頃の映画。
山下君に
その映画版を観てもらいたい。
山崎さんが幾つのときか
わからないけれど
20代だと思うので
彼とは同年代の時のもの。
どんな演技をしていたか
ぜひ勉強をしてほしいね。

それにしても
彼は
アイドルというのが前面に出ていて
そして
クロサギという映画の役者でもあって

その切り替えが難しいとは思うし
逆に
その二面性をそれなりに
こなしているということは
素晴らしいことなんだよね。

アイドルの時は思いっきり
アイドルであって
役者の時は思いっきり
役者であってほしいので

今は
黒崎の陰の部分を出して
私たちを圧倒してほしいよ。

楽しみ、楽しみ。
だから待つよ、ゆっくりと。

その前に
台湾公演があるんだ。
はあ、
これも忙しいね。
台湾のファンの心もガッチリ
つかんできてください。

で、
私は
クロサギのDVDを
久しぶりに鑑賞する。

そういえば
ま~だ
NEWSのDVDを観ていないよ。
全く、何をやっているんでしょ。

(8/31)クロサギ頑張れ。

2007年08月31日 23時03分06秒 | 山P
コンバンワ。
今日の気温、低いですよ。
わずか2週間前に
37℃以上もあったとは
考えにくい
夢だったのか、と思うほどに
寒い日の今日。
ほぼ全日、雨でした。
急に寒くなったせいか
ネコたちは固まっています。
昼寝をしたときに
トモが布団の中に入ってきました。
トモは
あまり積極的になついて来るネコでは
ないのに
寒かったのでしょうね。

夏の終わりは
このように
そぼ降る雨が続き
寂しい気持ちになります。
そこがまたいい。
この雨が落ち着くと
秋晴れになり
鮮やかな紅葉が見られます。
やはり
夏、という季節は短いのかも。
どんなに暑くても
こちら東北地方は夏は短い。


今日は臨時で仕事が休み。
午前中は
職場の仕事を家にてやりましたが
どうにも眠くて
あまり捗らずに
寝ちゃいました。

夜は
世界陸上観戦。
日本は全くメダルがないし
納得の行く競技がないため
今日の
100×4リレー予選3位は
素晴らしかった。
明日の決勝が楽しみです。

それに
NEWSのラスケーのCMも
楽しみだったので。
ちょうど8時40分ごろだったかな、
昨日も8時20分ごろだったか
そのぐらいの時刻のCMで
あの曲が流れます。
昨日は
1つ目のを見逃したので
今日は1つ目から見ました。
Pちゃんではなかった。
テゴシ君とマッスーかな。
あれよあれよと見るので
よく確認できませんでした。
いっぱいいっぱい
流してくださいませ。


Pちゃんは
映画クロサギでの
ベテランの方たちに囲まれて
緊張感と共に
頑張るぞ、という気持ちを
鼓舞させていて


それが
好きです。

彼は
こうしてベテランの人、スタッフの人に
揉まれて
成長していってほしい。
若い人たちとの共演もいいけれど
長い目で見て
今からこうして
ベテランに揉まれ
難しいセリフを勉強して
成長していってほしい。


クロサギの世界
好きですよ。
もう一年以上経っていますね。
私にとっても
思い出深いドラマでした。

では
これからまた
もう少し勉強をして休みます。

(8/30)NEWSのCM、見られました。

2007年08月30日 23時40分17秒 | 山P
世界陸上を観て
ドラマを観て
またこの時間。

世界陸上の時に
CMが流れた。
NEWSのラスケーのCM。
CMのときって
チャンネルを替えたりするときじゃないですか。
最初
観ていなかったんですよ。
席を離れたときに
いい曲、若者らしい曲が流れたなと
思っただけで
映像は気に留めなかった。
またすぐに同じ曲が流れたので
映像を観たら
NEWSでした。
これが噂のCM。
一瞬だったので
何がどうなっているのか
よくわからなかったけれど
Pちゃんは真ん中にいました。
あの
流れていた曲が新曲?
明日も
世界陸上のときには
注目しなくちゃ。


もう週末ですね。
雨が降って
急に
涼しくなりました。
明日も雨のようです。

私はこの季節好きですよ。
曖昧な季節。
晩夏という季節。
初秋というには早くて
夏とは言えない涼しさが
やってきて
気持ちが惑う時。
3月末の曖昧さ。
8月末の曖昧さ。
惑いの季節、などと
名づけています。

明日からまた4日間
休み。
でも明日は
家に仕事を持ってきたので
しっかりやらなくては。

(8/20)どうもスッキリしない自分。

2007年08月20日 23時38分52秒 | 山P
このところ
ブログのサボり
のようなものを
自分で感じる。


この夏
ずっとこの時刻あたりに
更新している。
前なら
観たもの
聞いたもの
感じ取ったものを
すぐに書き留めていたのに

どうも
今の自分に
また何やら
不審点が出てきている。

何を思い浮かべても
何をやっても
ときめかない
とか
沸き立たない
とか
無表情な自分がいるような
気がして。

たまにこのようなことが起こる。
高校3年のいつだったか
そんな時期があった。
友人の言葉も
響かない
友人との会話も
億劫
羨望とか悔しさとか
そういう感情さえ沸かない時期。
原因は何だったのだろう。
あのころの自分を思い出す。




NEWSのDVDをまだ
開封していない。
開封はしたが
観ていない。
本当なら
ドキドキして
なめるように観るのを
予測していたのに。

どうしたことか。

スッキリしないことが
ずっとあるんだね。
それに触れても
全ては
憶測だし
解決方法も憶測の域内。
よって
未解決。
一番スッキリすることは
本人が
否定することか。

自分の中で
否定しても
本人が否定しない限り
正も負も憶測の範囲。
この状態
ずっと続いている。

物事の根本を解決しない限り
私は
笑えない。
ウソの笑いはできない。
引きつって笑う。
ウソだとバレル。

世渡りヘタな自分だ。
ウソでも笑って過ごせ、と
心の奥では誰かは言っている。


いい子なのに。


この今日の日記の
カテゴリーは
「山P」である。


(8/12)サワレナイ、良かったよ。

2007年08月12日 22時16分52秒 | 山P
今日の
少クラで
Pちゃんが
「サワレナイ」を
歌った。

よく歌いこんだかのように
ノリも良かったし
声質もすごく合っていて
踊りもガッチリ決まっていて
アイドル然としていました。

さすが
山下君。

実は先週のは
録画しなかったんだ。
忘れていたというか
歌だけでいいと思っていたので
トークは
なぜかあまり聴きたくない
という気持ちが作用した。

再放送があるから
それでもいいかとも思っていたし。

今日のは良かったよ。
彼の魅力が
たくさん出ていた歌でした。




(8/11)ようやくNEWSのDVDが私の所へ。

2007年08月11日 21時05分15秒 | 山P
NEWSのDVDを
今日ゲットしてきました。
まだ中身を観ていません。
この2,3日
長く時間が取れるでしょうか。
観るのがもったいような
どこから観たらいいのか
などと
考えています。
どんな構成になっているのでしょう。
コンサートだけが続いて
そのあとに
楽屋裏などのお話があるのでしょうか。


(7/25)学生としての山下さん。

2007年07月25日 23時25分44秒 | 山P
コンバンワ。
また夜の11時過ぎの更新。
ドラマを観て笑って。
今期のドラマは
特にどれが面白いとか
見逃さないようにしようとか
それほど
思い入れの強いものはないのですが
架空の世界の人間関係に
思いを馳せて
結構いろいろなドラマを
軽く楽しんでいます。

おそらく
何年か経って
忘れてしまいそうなものばかりかも。
ゆったり観られるものが
今はいいのかもしれない。

牛に願いをとか
ホタルノヒカリとか。

牛に願いを

大学生群像が好きです。
もう少し一生懸命なところを描いてほしいのですが。

ホタルノヒカリの
綾瀬はるかさんは
これまでのイメージとはガラッと変わって
だじゃれやら、どじょうすくい(うまかった、腰つき)やら
笑わせてくれています。



Pちゃんは学生として
今頑張っているようですね。
垣間見る彼の学生像。
彼にはこうして
もう一つの世界があり
普通に学生として
試験に焦ったり、コピーで助けてもらったり
いいではないですか、この交流。
彼の芸能界という世界とは別に
就職活動をしていく同級生の姿を
間近に感じて
そういう世界が大半であることを
認識していってほしい。
芸能界と学生の生活は
大変だろうけれど
貴重な体験、人間関係を
築いているので
いいことだと思う。

今は
クロサギ映画に向けて
勉学に励み
歯を治して
充電している時期ね。
頑張ってください、山下さん。

さて
後半のサッカーを観ましょう。

(7/18)夢。

2007年07月18日 22時09分49秒 | 山P
コンバンワ。
ずっと低温ですね。
ネコの動きもぐっと
少なくて
皆固まって寝てばかりです。

タマだけは
外に出ていったり
食欲も旺盛で
生き返っています。

これから
いやというほど
暑い日が続くので
今の過ごしやすさは
ありがたいのですが
せめて
数時間陽射しがほしいものです。
洗濯物も
さっぱり乾きません。

地震の被害が甚大で
身につまされます。
こちらの地域も
数年のうちに
また大きいのが来ると
予想されていますが
全く
その防災のための
あれこれをやっていず。

まずは
うちはネコのことが
一番なので。

キャリーバッグも
人数分あるわけじゃないので
いろいろと考えておかなければなあ、と
思っています。
ダンボールでもかなり
役に立つんですよね。





さてゆうべ
Pちゃんの夢を見ましたよ。
いっしょにしゃべっていましたよ、私。
普通に。
あの件について。
私の言うことに
反論していました。
夢の中だから
どんなシチュエーションでも
可能なわけで。
普通に話せること自体
嬉しいことなのに
中身がね・・・・。

やはり
潜在的に
私の心にあるんですね。
さっき
その週刊誌を見てきたばかり。
さっぱりわからん。
でも何か糸は繋がっているんでしょうね。
全くの無関係ではないのでしょうね。
夢の中でも
堂々としていたもの。
バカ。
夢の中の彼にバカ。

というわけで
毎日すっきりせずに過ごしています。
そういうことを
忘れるためにも
ドラマでも観てきます。