goo blog サービス終了のお知らせ 

僕たちの天使

私の愛する天使たち、ネコ、山P、佐藤健君、60~80年代の音楽、バイクなどを徒然に語っていきます。

オトメちゃんが母親になっていました。

zooさん、お元気ですか。 もうご承知かもしれませんが、オトメちゃんが お母さんになっていましたね。市川動植物園のHPに 2013年、オトメちゃんがお母さんになっていたことが載っていました。赤ちゃんを抱いてカメラ目線です、オトメちゃん。こんなに嬉しいことはない。またブログを再開してくださることを願っています。 このブログの2014年8月4日の記事を読んでください。

(10/25)いよいよ明日、Pちゃんに会える。/そしてマーちゃんの死。

2008年10月25日 12時48分27秒 | 山P
いよいよ明日。
今日、初日だね。
この時刻、彼ら張り切っていることと思う。
昨日はどしゃぶり。


明日は夫が送ってくれることになった。
バスで行こうと話していたけれど
送ってやる、迎えに行ってやる、と
急に夫が言い出した。
これで足については一安心。

友人の子供たちは
うちわを作っているそうだ。
徹夜で付き合って手伝っているとのこと。
彼女たちのテンションが
私にも乗り移る。
山Pのことは知っていても
ニュースの曲をあまり知らない私は
昨日からコンサートのDVDを観て
テンションを上げている。
なるほど、こういうコンサートなのか
とうなずきながら観ている。

ビニールシートをバッグに
入れていたら
夫が
ピクニックか、と言った。
朝8時半に出発して
グッズを買ったり、どこかで休んだり、何か
お腹に入れるにしても
座るところがあればいいと思って
シートを入れた。
そう、ピクニック気分で出かけます。
双眼鏡もバッチリ。
ずっと前にストーンズのコンサートに
行って以来のことだから
いったいどこに仕舞ったやら、で探した、探した。
見つからなかったら
今日買おうと思っていたけれど
見つかってよかった。

なんだか
愛媛の友人が
Pちゃんを生で観て、萌え死んだというのを
思い出した。
ぐったりとして、魂が抜けたような感覚。
わあ、どうしよう・・・
自分もそんなことになったら・・・
なるべく冷静に全体を見渡したい。
なんだかんだ、と言って、この私の住む町には
毎年のように来ている彼ら。
思い入れが違うのかもしれない。
2006年の5月に、休止前のコンサートをやった所。
今回のパーティも
初日がここ。
ありがたい。
今回もまた、自分は
「今頃はコンサートをやっているんだなあ」と
思いを馳せて、うちにいるはずなのに
思いがけず
行けることになった。
やっとやっと
彼のファン仲間に仲間入りだ。
遅いこと。
サヤエンドウはもちろんのこと
紅く燃ゆる太陽も
イザナイヅキも
生で聴けるんだ。
うれしいね。
明日は、車の中で彼らの歌を聴きながら、歌いながら
出かけよう。




さて。
マーちゃん。
先週の今日の今頃の時刻に亡くなった。
最後に病院に連れて行ったけれど
よくなるはずもなく
数時間後に死亡。
よくがんばってくれた。
うちに来て6年。
10年以上は彼女の実家で過ごし
その後、うちに来た。
今日は
そのことには触れないでおこう。
タマと二人で
私の寝床の部屋にいる。
親子して、お骨になって居る。
いずれ、元の飼い主の方が
引き取りに来るかもしれない。
それまで傍にいてね。

(10/17)ニュースのコンサートに行く/マーちゃん危篤

2008年10月17日 12時53分50秒 | 山P
今月の26日、ニュースのコンサートに
行けることになった。
ちょっと信じられない展開。
まだ実感がなくて。
地元なので
早くに行くことが可能。
車で送られることも考えたけれど
駅からバスに乗って、というのを
各地から来るファンと分かち合おうと
思ってそれにすることにした。

その場所、私行ったことがないんだ。
結構、不便で不評と聞いている。
夫も一度、コンサートで出かけたけれど
車、大変だったらしい。
バスにしようっと。

さてさて
初のジャニーズのコンサート。
何をどのような心構えで行ったらいいのだろうか。
後悔しないように、双眼鏡などを持っていきたいのだが
それってOK?
グッズも買わなくちゃ。
以前、愛媛のお友達に、記念に買っていただいたグッズがある。
今度は自分で買うことになるのね。
何をどう買ったらいいのか迷ってしまいそう。

ちょっと信じられないなあ。
お茶の間ファンで十分だった私が
生山下君を観られるなんて。
ますます、遠い人に感じてしまうんだろうな。
前日に、先にグッズだけでも買っておこうかな。
友人とシミュレーションしなくちゃ、と言っている。

いろいろあった今年。
その真っ只中。
何も解決していないけれど
その日だけ、
別世界に行ってこよう。




うちのネコ、マーちゃんが危篤状態。
ここずっと食事を拒否。
先月まで元気でいたけれど
今月に入って
食が細り、今やまったく食べない状態。
明日も病院に行くけれど
昨日の先生の話では
「むしろ、長生きを喜ばなくてはいけない。」と
励まされてきた。
あれほど
親ネコの亡きタマの長寿を
自分の中で納得させていたのに
一歳しか違わないその子供のマーちゃんも
長寿で喜ぶべきなのに
やはり
まもなく生命を閉じてしまうことに
悲観している私。
願うことは
静かに苦しまずに逝ってほしい、ということ。
タマは、最期には腎臓病で苦しんだので
あの苦しい状況をせめて
マーちゃんにはないように、と祈っている。
もとの飼い主にはお知らせした。
本当は
知らせないでおこうと思ったけれど
(何しろ、タマの死の時、東京から飛んできたほどだから)
亡くなってから知らせることのほうが
後悔が大きいような気がして
知らせておいた。

お注射で何とか食欲を取り戻そうとしてはいるけれど
拒否されている。
あと1年は大丈夫、だと思っていたけれど
うまくいかないものだ。
18歳。
来月は誕生日が来る。
それまで無理なのだろうか。
明日、また病院に行ってくる。

(10/4)アミーゴが観たかった/山下君。

2008年10月04日 14時29分31秒 | 山P
今日はもう一つ書いておこう。
このごろ早く寝るようになった私。
10時前には寝てしまうのです。
仕事が重なって、朝早く(4時ごろとか)に
起きて
それらをしている。
そのためか
夜9時ごろには眠くなる。
昨日の夜は
Mステがあり、山下君が出るので
観ていましたよ。
新曲は、先日今ひとつと書いたけれど
彼らが楽しそうに歌っているので
まあ、いいことにしましょう。
私は
ニュースは
やっぱり
紅く燃ゆる太陽
サヤエンドウ
誘い月が好き。
そして
山下君の諸々の歌が大好き。
そのようなメロディ、誰もが口ずさめるものを
歌ってほしい。

最初に歌ってくれたので
後は
何かVTRで出てくるかもと
心配しつつも
9時ごろには眠ってしまった。
そして案の定
続きを観ていた夫が
「Jフレンズで出たよ。修二と彰でも出たよ。」
と言っていた。

やっぱりね・・・・
もう少し頑張って観れば良かったなあと。
私の原点ですものね、修二と彰は。
色あせない名曲だなあ。

そうそう
山下君、どの曲が流れても
小窓に映る彼は口ずさんでいたね。
「愛のかたまり」も。

小学校の時の恋のお話をするときも
照れがあったかもしれないけれど
しかたないですね、スターだから
恋の話もしなきゃならない。
それもファンを刺激しない無難なお話。

今日は、しばらくぶりに
亀ちゃんとの名曲「青春アミーゴ」を聴こうっと。
このところ
ずっとそれらから離れていて寂しい私です。

ところで皆さん、たくさんの方がここを
見てくださってありがとうございます。
検索数が増えていて、ありがたい。
ずっとPCから離れていてすっかり
検索数も乏しくなっていましたが
今日見て、びっくり。
ちゃんと書かなくては駄目ですね。
早くPCを直せばいいものを
部屋がゴチャゴチャしていて
今、人を入れられない状態。
でもPCを離れていると
仕事をする時間や、母の見舞いなどそちらに
集中できるのでこれはこれでいいんですよ。
前はダラダラ観続けていましたから。

では
今日はこの辺で。

(9/30)山下君、落ち着きましたね。

2008年09月30日 12時08分29秒 | 山P
記事を書いて更新しても
どうもアップされません。

今日、急遽ここへ。
結構落ち着きますね。

昨日のヘイヘイヘイで
久しぶりにニュースを見て
皆大人になったなあと
感じていました。

山下君、落ち着きましたよね。
大学も卒業できて
本人もホッとして
またはポッカリ穴が開いたような
気持ちとか。

新曲は
私にとっては今ひとつなのですが
どうでしょう。
哀愁の歌を歌ってほしいですよ。
次回に期待したいと思います。


そうそう、
友人がファンクラブに入ったことによって
いっしょに
コンサートに行けるかも。
子供が
「トモロッシさんもいっしょに」と
言っているとのこと。
私の山P好きをよくわかっています。
友人も山Pが好きだし、子供も
山Pが好き。
皆で、盛り上がることを楽しみにしています。


今日で
9月も終わり。
秋本格的です。
それにしても日々、秋晴れがなく
寒いですよ。
今日も曇り空。
猫も
動きが鈍くて可哀想。
そこで
ブラッシングをしたり
遊んでやったりして
血の巡りを良くさせています。
いよいよ
コタツを出さなければならない季節に
なりましたね。

明日は母のリハビリ付き添いに行ってきます。
退院しても
これでは心配事が絶えませんものね。

(5/29)セブンティーン40周年Pちゃん

2008年05月29日 21時25分08秒 | 山P
今日は寒い
現在進行形

奥の部屋にいる
シマトラたちが
固まっているので
ストーブをつけてやった
もう
コタツははずしている
ストーブの前に
厚手の敷物を敷いて
その上にネコ用タオルケットを敷いてやると
喜んで
皆ゴロンゴロンする
日ごろ
彼女たちの相手が手薄な私は
いっしょに横になってやると
ベタベタ皆くっついてくる

一年前までは
私の寝室だったのに
彼女たちと寝ていたのに
今は
一階のタマのいた部屋で
寝泊りしている
自分の身体が足りない

一日中
シトシト降る雨
まるで
梅雨のようだ
とぎれることがない
止むことがない

カエルたちも寒くて
出てくるのを躊躇していた
幾ら
好きな雨でも
冷たい雨のときは
子ガエルも出てこない

気温は11度ぐらい
今はもっと下がっていると思う
皆さんの住む所はいかがですか


昨日
Pちゃんがワイドショーに出たのですね
それを知らなくて
某動画を探して
ようやく観ることができました

セブンティーン40周年記念ですって
それ
朝のワイドショーで確かに
取り上げられていました
歴代のモデルが登場して
40年経ったのか
とチラチラ観ていました
でも
Pちゃんが出るとは思わなかった

そうですよね
今のセブンティーンと言えば
Pちゃんですものね
表紙を飾らなくとも
ずっと続いているエッセイを
目当てに
セブンティーンじゃない年齢の人も
買っているわけですから

セブンティーンとしては
Pちゃんを登場させて
我々に大感謝のプレゼントをしなくては

そこまで考え付かなかった私です

久々に彼を観て
今度のドラマは
その髪型でいくのね
と思いました
特に違和感なし
健三の髪型から
ちょっと大人の雰囲気を出しているようで
メガネフェチの私は
彼のメガネ姿にドキドキしています

黒縁のメガネって
知的な感じがするじゃないですか
メガネって
かけている人の心持ちも変えてしまうじゃないですか
それを付けただけで
内面が変化するような
考えすぎ?
伊達メガネという言葉があるくらいですから
見た目の変化もさることながら
内面も少し変化すると思うのですが


そして
動画を観て
気になったのは
Pちゃん、ヒゲ?
うっすらと口周りにそれを感じたのは
勘違いかな
よく見えなくて、マイクの影がちょうど
口のところについたのかしら
今まで
それを感じたことがなかったので
役作りに
ヒゲをうっすらと
と想像してしまいました

でも

ヒゲはダメなんですよ
ヒゲは奥深いようですが
(いろんな象徴として)
まさか
大人っぽく見せるために
男っぽく見せるために
ちょっとヒゲをたくわえよう
なんて思ってはいないかと
そこまで考えてしまいました

でも
見間違いということで

楽しみにしていますよ、Pちゃん

(5/15)Pちゃん

2008年05月15日 22時38分50秒 | 山P
夫が
新聞の広告欄の
週刊誌ネタを教えてくれる

Pちゃんの女性関係のこと

一時は
私も動揺したもんだ

でも
心の奥では
有り得ない
と思ってきて

信じまいとしてきた

ただ
私は
牡羊座の性格として

間違ったことやウソが
流布されることには抵抗があった

違うものは違う
と言いたい人間だ

同じ牡羊座だからといって
Pちゃんがそういう性格とは
限らない

彼の世界は特殊だし
否定することもできないし
放っておこうという姿勢かもしれない
そのほうが賢明なのかもしれない

どうも
どう逆立ちしても
あの女性については
理解不能だった
理解しようとしても
理解の域を超えていた

彼も若いから
いっぱい
異性がいてもおかしくない
いつか
私(たち?)も納得できそうな
素敵な女性とめぐり合ってほしい
心からおめでとうと
言えるような相手

今は
大学卒業と
仕事に専念して
私たちを楽しませてほしい

あまり
恋愛で話題になってもらいたくない
油の乗った青年期であってほしい

ウソか本当かわからないが
モヤモヤしていた件は
一件落着ということで
ピリオドだ

(5/14)NEWSの新曲買っていない。

2008年05月14日 01時52分39秒 | 山P
寝てしまった。
夕食を済ませて
横になったら
起きたのが夜中0時前。
夫に起こされた。
一瞬朝かと思った。
起きて
何をしようかと思ったが
サンドウィッチマンのローカル番組を観て
ネット。
これからまた寝る。
明日が休み、だと思うと
身体が急にだらける。
夜、洗濯をしようと思っていたのに
寝すぎて、ちょっと夜中の洗濯機は
避けよう。

寒い日が続いている。
冬のコートがほしいくらいに。
暖房を何箇所もつけている。


今日も
すぐに退勤しないで仕事をしていると
同僚がやってきて
笑い話。
笑いが少ない日常だから
こんな小さな笑いでも私は嬉しい。
楽しい。
彼女の息子さんが
NEWSの新曲を買った、と言っていた。
「加藤のところがうまく歌えない。」とか
言っている小学生の坊や。
Pちゃんファンを続けてくれて嬉しい。
そういう自分は
まだ新曲を買っていない。
私の好きそうなメロディかと
聞かれれば
ウウ~ン、と即答できず。
太陽のナミダの路線が好きだからなあ。
もっと1曲を大事に長く歌ってほしいという
気持ちは捨てきれない。

トモが下からまた覗いているので
遊んであげよう。

今日も中途半端な日記になりました。

(5/8)「うたばん」を観忘れるなんて・・・

2008年05月08日 23時17分06秒 | 山P
ゆうべの
ゆらゆら揺れる地震の不気味さで
目が覚める。
船酔いするような揺れ方だった。
いつもの
小刻みにガタガタと
音を立てる揺れと違ったので
次に大きなものが来るのか
と思って起き上がった。
2時前である。

いっしょに寝ていた
ダイジローとタヌも起きた。
2階に上がると
他のネコたちはそれほど驚いた様子はなかった。

震源地は茨城沖だという。
あの1回だけでなく
ずいぶんと長く小さな揺れが続いていたようだ。
怖い。
地震は怖い。
私は大きな地震は2回体験している。
そして思い出されるのは
あの95年の震災。
当時の報道の本を何冊か保存してある。

いつも
小規模の地震があったときは
きちんと枕元に
スリッパと懐中電灯は置いておこうと
用意していたが
喉元過ぎると何とかで
ずっと怠っていた。
ゆうべは
またそれらを手元に置いた。
携帯はほとんど使わないので
バッグの中に入れたままにしているが
それも枕元に置かなくてはと思った。

私にとって一番心配なのは
ネコたちのケアである。
音や揺れに敏感な彼女たちは
驚いてすぐにどこかにもぐりこむ。
目を見開いて
鳴き声も悲痛で
もぐりこむ。
もしもの時に彼女達をきちんとケージに入れて
逃げられるようにしなくてはと思っているが
この人数、ケージも不足。
パニックになるのが目に見える。
日ごろの常備をやっておかなくては
とゆうべ改めて思った。





ずっと勉強をしていたら
うたばんという番組を観るのを忘れていた。
右京さんと
NEWS、Pちゃんが出演したとは。
あとから気づく。
大変残念。
Pちゃん、どうだったのですか。
右京さん、どうだったのですか。
右京さん、歌いましたか。
Pちゃん、可愛かったですか。
がっかりですよ、自分に。


3時過ぎに寝て、5時半に起きて
ほとんど睡眠不足。
朝に弱い私ですから
今ごろ、一番頭が冴えるときでして。
でも、0時前には寝ることを心掛けよう。

今日の自分、あまり良い点数じゃない。
明日は、高得点の自分であるように頑張ります。

(4/9)山下君、私、誕生日おめでとう!

2008年04月09日 23時03分11秒 | 山P
今日
4月9日は

Pちゃんと
私の誕生日です。

ハピーバースデイ
誕生石のダイヤモンドを絵文字に入れました。

私の方は
いつもと変わらずひっそりとした
誕生日。

焼肉を食べに行きました。
誕生日カードを作りました。
でも来年の誕生日からしか特典が使えません。
もっと早くに知っておけばよかった

全国のPちゃんファンは
どこでも
ケーキを用意したり
花束を用意したりと
彼の23歳を祝っているかと思います。

私の所には
東京の友人から
メールでお誕生日メッセージカードが
届いていました。
覚えていてくださって
ありがとう!
昨年も可愛いカードが届きました。

Pちゃんのファンになってから
3回目の誕生日。
野ブタをプロデュースを観て
この子、好き!
と思って
一時的な想いだと思っていたけれど
こうして
今も彼中心の生活をしていることが
私にとっても喜びです。
ブログをやってみたいと思ったことも
ネットのあれこれを知ったことも
彼の存在無くして語れません。
私の生活の糧となっています。
私は
Pちゃんファンの中でも片隅にいる
ファンですが
(皆さんは凄い、コンサートもきちんとあたりまえのように
行くし、映画もたくさん観に行くし、アイドル誌もたくさん買っているし)
彼のことを想うことで幸せになれるのは同じです。
この年で
憧れを抱かせてくれた彼に感謝です。
憧れを抱くには恥ずかしい年齢になりましたが
それまで
チラリと憧れのスターはいても
これほどまでのめりこませてもらって
心の若さを取り戻していられる存在は
紛れもなく彼一人。

その彼と奇しくも
同じ誕生日という偶然が
私のたった一つの
小さな絆だと勝手に思っている次第です。
全国には
彼と同じ誕生日のファンは
たくさんいるかと思いますが
それって嬉しいことですよね。

それまで
(Pちゃんを好きになるまで)
4月9日生まれということを
何となく
隠したい気持ちだったことは

カテゴリー「0409」の
2006年11月3日のところで
述べていますので
時間があったら覗いてみてください。

とかく
4と9は
不吉な数字、と言われてきたわけですが
彼の
0409というエッセイのタイトルで
日の目を見た
4と9。
ありがたい。
彼自身もこだわってきた
4と9。

死んで苦しむ、などと言われ笑われてきたのが
彼によって
幸せが来る
というまさに反対の言葉が
存在するということを知りました。
そのような
ポジティブに考えること自体気づきませんでしたものね。

このごろ
年下の人たちから学ぶこと多し、です。



夫からは
ハピバの言葉なし。
ケーキ、花束、プレゼントなし。
いつものこと。
ましてや
可愛いネコたちは
私の誕生日など知るはずなく、
のんびり寝そべっていますよ。
まだ若いころ
夫が車のトランクに入れたケーキを
サプライズとして
プレゼントしてくれたことは
化石のような年月を経て
今ちょっと思い出しました。
○○子ちゃん、誕生日おめでとう
なんて、ケーキに文字が入っていたなあ。

来年こそは
Pちゃんと私の名前の入った
ケーキを
自分で用意しよう。


今日は誕生日
明日は
初恋の人の命日
明後日は
ブログ仲間(Pちゃんファン)の誕生日
と続きます。
これまた奇遇。

(4/7)Pちゃん、ヤフーニュースに。

2008年04月07日 20時26分21秒 | 山P
Pちゃん
韓国のプライベート旅行で
帰国時にもみくちゃにされたと
ヤフーニュースに挙がっていた。
もみくちゃにされなければ
ニュースとして挙がらなかったに
ちがいない。
彼もこのことでニュースに
取り上げられるのは不本意かも。
怪我がなくてなにより。
大変だったね。

一時代前の熱狂的なファンを思い出す。
警備もあまりきちんとされていなかったころね。

それにしても
ネットで情報が流れると
こんなパニックになるんだ。
ネット情報って
便利でいて、時に怖いです。
落ち着いて、落ち着いてって言いたいです。


今は
Pちゃんの公式的な出演がないので
しばらく
ひっそりと待つしかないと思っていたので
こんな形で
見ることができるのは
ちょっと複雑です。

ラクベジを探しているけれど
なかなか見つかりません。
前回も
他のメーカー商品に押されつつ
スーパーにあったけれど
今回もまだ
見ていません。

では先にお風呂に入って
サンドウィッチマンの出る
笑っていいともSPを観る事にしましょう。

(3/15)山下君大学留年決定。

2008年03月15日 21時25分49秒 | 山P
東京の友人から
クロサギのチラシと
先日のはなまるマーケットのDVDが
送られてきた。
ありがとう。
チラシはこの間、映画館に行ったときには
クロサギだけがなくて
がっかりしただけにこれは嬉しかった。
しかも5枚ほど入っていたので
明日
友人にプレゼントできる。
明日は
クロサギを朝一で観てくる。
ブログ仲間は
もう5回も6回も行っているようで
凄いなあ、と感心している。

友人のその送ってきた品の中に
原稿が入っていた。
最初は手紙だと思った。
手紙は入れなかったとメールがあったのに
あれ?と思った。
彼女はライターである。
まちがって入れたのだろうか。
まるで
手紙のようで
内容を読んでいって
途中まで信じてしまったよ。
段々読んでいくうちに
これは
原稿だな・・と気づいた。
送り返したほうがいいかな。



Pちゃんが留年と、ヤフーのニュースに。
エエ~?!と声を出した。

Pちゃん、人生七転び八起きだなあ。
俄然ますます好きだ、こういう人生。
順風満帆が似合わなくて
新調したスーツを着ても、ファスナーを閉め忘れるとか
新調したスーツを着てカッコよく決めても、味噌汁こぼしてしまったとか
どこか
人間臭くて、ますます好きだ。
大学も、駄目なものは駄目、と一刀両断した所が好きだ。
仕事が多忙で、出席が儘ならなかったにしても
単位免除の理由にはならない。
付け焼刃のレポートなどでここで卒業しても
彼の心はどうだったろう。
やはりきちんと単位を修得して
遅くなっても卒業したほうが彼自身納得いくものになるだろう。
いつもいつも
サプライズな話題を提供してくれるPちゃん。
まだまだ曲がりくねった道は続くけれど
ポジティブに進んでいってほしい。
まっすぐな道は楽だけれど
坂や曲がった道は、人間に幅を持たせてくれる。
彼なりの考え方で、道を歩んでほしい。
フレンドパークで
「今年卒業だね。」と言われて観覧者から拍手を受けたとき
焦って、否定していた姿が可愛かった。
彼自身が一番、卒業できるか否かの瀬戸際の気持ちを知っている。
頑張れ、Pちゃん。
大好きだよ、Pちゃん。

(3/8)Pちゃん生出演/内藤選手/タマ

2008年03月08日 23時28分45秒 | 山P
まさか
11時過ぎのニュースに
Pちゃんが生出演だったなんて。
良かった、チャンネルを
代えておいて。

今日1日落ち着かなかっただろうなあ。
そして
この時刻にも
お仕事で生出演していて
ごくろうさまです。
初日の挨拶、うまくできたでしょうか。

Pちゃん仲間は
今日観に行った人がいて
とても冷静にストーリーを追うことができなくて
また行くとのこと。
その気持ちすごくわかったよ。
自分もきっと
そうであろう、と思っているので
最低2回は行く予定。

これから
翔さんの出演する
チューボーですよを観ます。

内藤選手
防衛、おめでとう!
すごい試合でしたね。
感動しましたよ。
緊張するというか
相手が強いだけにハラハラでした。
でもチャンピオンベルトを守ることが
できて良かった。
ジムのヒロ君もまたテレビに出てきそう。


タマ
夜はチーズをなめた。
6種類の皿を用意する。
好きな牛肉もだめだった。
チーズは今まで食べさせたことが
なかったので
どうかな、と思ったけれど
なめてくれた。
私の掌(てのひら)からしか
食べられない。
それでも
夕方には外に行くって
アピールしたんだよ。
明日は
病院で点滴を打ってもらうつもり。
ダメもとでやってくる。
何とか
暖かい春を迎えて
外でごろんごろんとさせたい。
タマ、がんばれ。

今日はカテゴリー別にしないで
まとめて書いてしまった。

(3/6)クロサギの番宣目白押し。

2008年03月06日 23時19分21秒 | 山P
いよいよ
明後日から
クロサギ映画。

そのため
明日から明後日にかけて
Pちゃんが番組のあちこちで
出演します。
朝からフル活動。

今日は
赤坂で、新しいビルの落成式に
参加してテープカットをしたんですね。

ここに載っています。

TBSと深いかかわりのある赤坂ですから
TBSといえば
クロサギ
クロサギといえば
Pちゃん、真希ちゃん。
その二人が参加してテープカット。

今から
TBSのニュースにも彼、出るようです。

明日は朝早くから
朝ズバッ
はなまるマーケット
お昼のWS
午後のWS
夕方のニュース
に生出演です。

明日は朝早くに出勤しなくちゃならないので
リアルタイムで観られない。
録画も壊れているし。

明後日は
朝の何ていう番組か忘れたけれど
それにも出るかもしれない。
そして王様のブランチなど。
その日は
初日だから
映画館にて挨拶なんだね。
いそがし、いそがしのPちゃんです。
さあ、
いよいよだ、クロサギ。

(3/3)フレンドパークのPちゃん。

2008年03月03日 21時24分49秒 | 山P
PCが壊れたかと思った。
朝からインターネットがつながらない。
こういうことに疎いのでお手上げ。
原因がわからない。
他の機能は大丈夫だったので
PCそのものが壊れたわけじゃないんだね。
夜何とかつながったけれど
すっきりしない。
Pちゃん仲間の所にも行けないし、ここずっと。
ネットがつながらなかったら
自分のブログもアウト。
メールもブログのメールを使っているのでアウト。
他の所に控えていない、友人たちのアドレス。
しばらく日記休止になるのかなと思った。
そのときは
友人に頼んで
コメント欄に私の伝言を書いてもらうことにする。
私はプチッと糸が切れるのが怖いんだよね。
全ての糸。

記しておこう。
土曜の夜から
左顎下が痛い。
骨が痛いのか、肉が痛いのか
はっきりしないが
痛みがあり
昨日から今日にかけて
顔左半分が熱っぽく
ブツブツと盛り上がっている。
かゆいようにも
熱くも感じられ
顎の痛みと関連するのかわからない。
原因がわからないのが
一番嫌だね。
どうなるのかな。


今日のフレンドパークは
すごく楽しかった。
この番組は久しぶりに観た。
時間的に一番忙しい時。
ネコの世話から食事の支度など
テレビをゆったりと観る時刻じゃない。
今日は
早め早めの準備をして
なるべく集中して観ようと思ったんだ。

運動が苦手、なんて
謙遜していたPちゃん。
そりゃあ、一貫して小さい頃から
何かをやってきたというものが
なければ
苦手と言わざるをえないかも。
でも
野球にしても様になっていたし
運動の能力はあると思うんだ。
それが
いきなり最初のゲームでカッコいい姿を
見せてくれて
盛り上がりましたね。
会場のファンもますます、ますます好きになってしまったよね。
バイクのゲームは
彼の慎重な性格がモロに出ていて良かったなあ。
ブレーキ踏みすぎというのが
私の心をくすぐりました。
堅実派なんだなあ、彼。
ナンと言っても
あの、棒グラフみたいなもの。
あれの意味がよくわからない私ですが
観ていて、きちんと枠の中に納まったというのは
わかりました。
それが正確だこと。
そこも凄いな、と感心しきり。
ほとんど狂いなし。
正確。
速くなってもピッタリ止まる。
頼もしい。

ホッケーゲームも盛り上がったし
ダーツも全部的に当たったし(真ん中もあったけれど)
全然、運動が苦手なんてウソでしょ、と言いたいくらい。
彼も翔さんも会場のファンもスタッフも
盛り上がってよかったね。
金貨の枚数が新記録ですって。
よかった、よかった。
これはすっきりしました。
笑顔もあったし、普通の青年ですよ。
笑う、楽しむ、はしゃぐ、照れる、くやしがる、喜ぶ、全部
普通に表現しているよ。

ここ数日は
彼の姿をテレビや雑誌で観ることが多いので
彼という人間をすっかり刷り込まれてしまった。
今までもそうだけれど
昨日の情熱大陸の仕事人間の姿にしても
今日の運動での大活躍にしても
あまり観られなかった姿なので
新鮮でした。
毎日、ごくろうさまね。
ありがとうね、こんなに私たちを
楽しませてくれて。

映画に行く日をまだ決めていないんだ。
初日は並ぶだろうなあ。
その雰囲気を味わうのもいいかなあとは
思うけれど
友人がその日は都合が悪いので
別な日になりそうです。
楽しみだな、映画館。

(3/3)j情熱大陸の山下君

2008年03月03日 00時57分47秒 | 山P
情熱大陸を観た。
この番組は観たことがない。
話題の人をずっと密着取材して
30分で放映する番組なんだね。
この手の番組は
もっと長い時間でスペシャル番組的に
やっているのは
観たことがあるけれど
半年のドキュメントを
30分でまとめることには
無理がありそうだ。
日々忙しいスターを
追いかけるのが精一杯で
その間に何を考えたとか
仕事をしていて失敗とか怒りとか
そういうものがあまり
見えてこなかった。
多忙なスケジュールであることは
彼の情報をいろんな所で
見られるし
私たちファンには驚きの対象では
なかった。
でも一般から見れば
こんなに多忙なのか、という見方は
あったかもしれない。
彼の真面目な性格がよく出ていた
作りだった。

山崎さんの言葉がまた出てくる。
「クレイジー(狂気)さと
冷静さの二面性を持つ人間。」
正確な言い方は忘れたが
そんな評価だった。
彼はテレビの画面には
なかなか情熱的には
見られない人間。
でも、秘めているのは熱いものだと思う。
作り笑顔ができない
というのもなぜか
わかってしまう心。
それは理解できない、という気持ちにはならない。
仕事だから笑ってよ、と言いたくなるけれど
彼は笑う対象がなければ笑えないのだ
自分の作り笑顔のぎこちなさを知っている。
役の中での笑いとか笑顔と違って
写真撮影ではできないものはできないってわかっているんだね。
笑わすには、誰かが笑わすとか、面白いものを前に持ってくると
彼本来の自然な笑顔ができるのかも。
実際には、普段の場面で笑顔はたくさんあるもの。
不自然なものは拒否している。
心からそうしたいものでなければ求めない。
それをわがままとみるか
自分の心に素直にしたがっていると見るか。
わがままと見る人は
彼を愛せないだろう。
それでいい。
その反対の人が確かにこうして存在するんだもの。

笑うことに不器用でも
それでも愛してくれるファンはたくさんいる。
それにあなたのようなスタンスでいるスターもいる。
今までだって。
でもいつか、とがっていた時代を
あ、そういう時もあったと振り返る年齢になることが
あるだろう。
今は、自分の心に素直に従っていきたいんだろうね。
仕事人間、というのがよくわかった番組でした。
明日も
ゲームをやる番組に出るんだね。
どんなあなたになっているでしょう。