簡保の宿・坂出で昼食を頂いた後 バス移動 上って来た道を少し戻り 数分で
次のお寺 第81番・ 白峯寺の駐車場に到着 ここは駐車場から 山門まで少し下ってきました。
山門前に お大師様のお迎えです
国の重要文化財に指定されている珍しい形の山門です
山門をくぐると正面には 立派な護摩堂 ここは通り抜け
本堂と大師堂へは 100段の石段を上っていきます
石段を登りきると 正面に本堂
本尊・11面観世音菩薩さまが祀ってあり 1200年記念の柱が立っており 5色の綱で結ばれております
本堂の横 並んで 大師堂
大師堂のお勤めは もみじの木の下で
このもみじ 秋の紅葉 どんな色になるのかしら?
下り 石段の途中に 干支の本尊が祀ってあるお堂があちこち 私の申年と夫の未年のお堂に立ち寄り
守り本尊・大日如来さまに 丁寧にお参り
石段下 保元の乱により讃岐に流され崩御された崇徳天皇の御廟所「頓証寺殿」の山門
「頓証寺殿」
崇徳天皇にまつわる 伝説「玉章の木」 の説明
お参りが終わり 山門を出たところから 今回のウオークが始まります
ウオークの様子は また次に (o・・o)/~
次のお寺 第81番・ 白峯寺の駐車場に到着 ここは駐車場から 山門まで少し下ってきました。
山門前に お大師様のお迎えです
国の重要文化財に指定されている珍しい形の山門です
山門をくぐると正面には 立派な護摩堂 ここは通り抜け
本堂と大師堂へは 100段の石段を上っていきます
石段を登りきると 正面に本堂
本尊・11面観世音菩薩さまが祀ってあり 1200年記念の柱が立っており 5色の綱で結ばれております
本堂の横 並んで 大師堂
大師堂のお勤めは もみじの木の下で
このもみじ 秋の紅葉 どんな色になるのかしら?
下り 石段の途中に 干支の本尊が祀ってあるお堂があちこち 私の申年と夫の未年のお堂に立ち寄り
守り本尊・大日如来さまに 丁寧にお参り
石段下 保元の乱により讃岐に流され崩御された崇徳天皇の御廟所「頓証寺殿」の山門
「頓証寺殿」
崇徳天皇にまつわる 伝説「玉章の木」 の説明
お参りが終わり 山門を出たところから 今回のウオークが始まります
ウオークの様子は また次に (o・・o)/~