goo blog サービス終了のお知らせ 

八ヶ岳田舎暮し 移住のススメ MORISH COUNTRY

八ヶ岳での田舎暮らし支援。田舎暮らし37年の実績で移住相談、冬も快適な別荘デザイン&建築サポート!人生一度きりですよ!

原村・八ヶ岳自然文化園でビンテージバイクと車のフェスティバル開催です!

2013年04月10日 21時26分24秒 | 八ヶ岳 田舎暮らし
私も発起人の一人である、ビンテージバイクと車のフェスティバルが
八ヶ岳自然文化園で5月12日に開催されます。
といっても、まだこれから詳細を詰めて行くので予告です。
11日が前夜祭で参加者の懇親会を兼ねた宴です。
ロゴマークは私のデザインです。
会場では、Tシャツやステッカーを販売しますよ!

このブログの読者だけに、草案をいち早くお知らせしますね!
(草案ですので、詳細変更ありです)

MORISHのメンバーの方々は、是非イベントにお越しくださいね!
ブログ読者の方々も遊びに来てくださいね!
あと、現地でお手伝いできる方は是非名乗りを!

第一回 HIGHLAND GATHERING 2013 開催のお知らせ  


主催者      HIGHLAND GATHERING 事務局 佐藤 要/村山輝久/鈴木克直/片山常人
友枝康二郎/川村典夫/宮崎健太郎
                           伊藤綾英/伊藤信夫/加藤典幸/高瀬義昌
                          

開催日時  2013年5月11日(土)~5月12日(日)

会  場  八ヶ岳自然文化園内 イベント広場・西側パーゴラ前道路
                       まるやち湖駐車場・原村周辺の道路
             
住所:〒391-0115 長野県諏訪郡原村17217番地1613
http://yatsugatake-ncp.com 

    
   アクセス     中央道 諏訪南インターから10分
                

               
内  容  持ち寄ったヴィンテージバイクの展示や懇親会
 及び "周辺道路のツーリング"
         信号機が少なくて気持ちよく走れるコースが沢山あり
旧車を走らせるには最高の条件です 
  

参加資格       1972年までのバイクや自動車を所有した80歳以下の子供


    参加費      ¥3000 

    日程       5月11日 PM 6:00より懇親会(八ヶ岳自然文化園付近のレストランにて)
           5月12日 AM 9:00より参加受付 PM5:00解散

    宿泊施設     会場に隣接したペンションが複数あり、ペット連れもOKなペンションも
             あるので、宿泊予定の方は早めに連絡をください
     宿泊費は夕食と朝食付で10000円前後です

    連絡先      佐藤  090-2660-6655
     村山  090-1535-2251


    
   八ヶ岳の雄大な自然を背景に、古き良き時代の乗物や服装を触媒にして、若者と年配者の
    世代交流や地元の方々との交流を目指すイベントを開催したいと思います。
    大切に動体保存されてきた古いオートバイなどを持ち寄り、実際に動く姿を見たり、それらを
    通して生まれる新しい出会いを家族揃って楽しむ事ができる行事として育てたいと存じます。
    
    ★車両だけではなく、衣装や持ち物もヴィンテージファッションでご参加ください(賞典あり)
  ★標高が1300mという事もあり、念のため普段より小さめのメインジェットもご用意ください。
★バーベキュー等 火気を使用する予定がある方は事前に届出が必要です。
     前もってお申し出ください。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月9日(火)のつぶやき

2013年04月10日 02時16分36秒 | Weblog

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする