goo blog サービス終了のお知らせ 

八ヶ岳田舎暮し 移住のススメ MORISH COUNTRY

八ヶ岳での田舎暮らし支援。田舎暮らし37年の実績で移住相談、冬も快適な別荘デザイン&建築サポート!人生一度きりですよ!

我が家は霧の中

2006年03月04日 23時16分28秒 | Weblog
この前の「霧の森」が評判でしたので、追加画像です。
こちらは、ドキュメントですね。
我が家は霧に包まれてアンニュイな世界に浸っていました。
なんか、この季節はヨーロッパぽい感じですね。
天気が悪いとヨーロッパ、天気がいいとカナダって感じですかね。

原村は、本当にこの森を大事にしています。
別荘を建てるのにも必要以上木を切ってはいけない条例があります。
建坪率も20%で森の領域を80%確保するのです。
合併浄化槽の基準も諏訪エリアでは一番厳しいでしょう。
地下に換える水を限りなく綺麗にするためです。
外来種の植樹も禁じられています。
とてもいいことだと思います。
ゴルフ場やスキー場を作る計画がありましたが、
自然を守るために取りやめました。
結果はとても良かったと思います。

村は、そんな森を守り育てる仲間をこれから募集していく予定です。
使われていない畑を蘇らせるために畑のオーナー制度も検討中です。
都会のレストランがオーナーになれば、その店の畑を持つことが出来て
指定した野菜を作ることも出来るでしょう。
皆さんも、原村の村作りに参加しませんか。
興味のある方はこちらから。
http://www.vill.hara.nagano.jp/
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと前の満月

2006年03月04日 22時50分15秒 | Weblog
いや~、コメントの入らないブログもつらいですね。
なんだか、自問自答しているような。
まあ、ときより直接メールを頂くので、それが救いですが。
まあ、そんなことは世の常。気にしないで行きましょう。

ちょっと前の満月綺麗でした。
八ヶ岳で満月の光に照らされていると、不思議な感じになります。
何かを感じるのです。懐かしいような、満ち足りたような。
月の癒しという本がありますが、分かる気がします。
八ヶ岳の満月の光は、夜でも影が出来るほど明るいです。
森の中も見渡せるほど明るいのです。
この写真を見るとあなたも感じるでしょう。ムーンヒーリング!
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする