アクアマリンふくしまではあちらこちらでアメフラシを展示しています。三角トンネルの親潮の水槽
には巨大なアメフラシがいて、斜めのガラス面をよじ登っているところが見られます。さすがにアザラ
シのキー坊も近づきませんね。その他、ふくしま川と沿岸コーナー、タッチプールなどにも展示されて
います。この辺の海でも当然いますが、名前はまちまちでウミベコ、ウミウシなどと呼ばれているよう
です。このアメフラシの卵が海ソーメンなどと呼ばれ、黄色の細長い紐が丸まった姿をしてまして、
丁度今の時期確認できます。ところが、先日、川と沿岸コーナーのガラスにへばりついているアメフラ
シが偶然産卵中でした(詳しくは分からないのですが、そう見えます)。角(つの)がある頭の下の方
から黄色の紐の先端が出てきているようです(写真1)。初めて見ましたが、その後どうなったかは
時間がなかったので確認できませんでした、ちょっと残念な気がしてます。
アップしたところ
親潮水槽のアメフラシ
普通の姿