ここれは白地を破る問題ですから、黒3-七しか考えられない。その後白の対応にどう処理するかが問われています。白2ときれば、黒3と伸び、この2目を取りに来れば、石塔しぼりで白取られです。そのため白は図のように対応するしかなく、白地が破れます・・
勿来TAIGA所属の小澤瑞穂プロもいよいよ3月から日本女子プロトーナメント競技に参加のため、当地を離れます。今年はほぼ全試合に出られるので、ほとんど帰って来れなくなります。そこで激励も兼ねて、レッスンをお願いしました。場所は塩屋崎CC、桜、椿コース、レギュラーティー、距離は約6500ヤード、女性にとってはちょっと長い感じですね・・彼女の打ち方は体のひねりはあまり使わずに、右手主導のスイングです、そのため距離はあまり出ないのですが、正確度は抜群で、安定感があります。フェアウエーウッドの高さは非常にいい感じで、私には打てないショットでした。結果は、バーディー2つを含む、グロス76でした、今年は頑張ってもらって、ぜひとも獲得賞金50位以内に入ってもらいたいものです~~写真は小澤プロとサインです
2月のチャンピオンズカップは今日行われました。風はなく、気温も上がり、この季節としてはゴルフ日和でしたね、ただし、昨日の雨が少し残り全体に湿っていました。今回の我々の参加は3組、10人で、いつものように運を天に任せた結果、小生が第6位と一番良かったですね。菅原、19位;畑中、20位;鈴木、21位;五十嵐、23位;江尻、31位;中村、44位;大友、47位;小野、48位;齋藤、52位。参加者52人。今回はグロス90の方が優勝で,100の方が準優勝、ここはグロスのいい人はなかなか優勝できないことになってるようです。前回同様、この写真も当クラブのクラブハウスで、馬の飼育設備を利用していまして、赤レンガの建物はちょっと変わっていますが見慣れるとなかなかいいものです・・
最初に咲いたヒスイカズラ(翡翠蔓)の花が終わり、花苞が盛んに落ちてきています、これがほしいと言うお客さんもいますので、通路で拾ったら横の水槽のまえ辺りにおいておきます。写真のように、面白い形をしています・・
94で海鳥エトピリカを紹介しましたが、徐々に姿が変わってきました。羽、特に頭の部分の羽の色がだんだん白くなってきました。歳をとって白髪になったわけでなく、季節によって変わるらしいです・・一旦白くなって、また黒に変わるのですかね、じっくり見守りたいと思います~
ヒスイカズラが垂れ下がっている木のちょうど真下辺りに、ランが咲き出しました。つぼみが膨らんできたな、と思って眺めていたら月曜日には花が開き、花の中央が淡い紫色をしてます、2月の誕生石、アメジストのように美しいということで、「デンドロビウム・アメジストグロッサム」と呼ばれているようです。まだ咲き初めなので全貌が良く分かりませんが、生きてる宝石が2種類同時に見られるとは幸せなことです・・
バレンタインデーにちなんで、アクアマリンふくしまではカップルで泳いでいる魚などを展示しています。入り口には「リボンスズメダイ」のペアーが仲良く泳いでいます。それ以外に、人間様のカップル用に大水槽の前に、いろんな形のソファーが置かれていて、お二人仲良く観賞してもらおうという配慮でした。でも写真のように、あまりカップルはいないようですね、まあ今日は平日ですし、家族づれが多かったせいでしょう・・このサービスも今日までで、ちょっと惜しまれますね