デジカメな日記

デジカメで撮った写真を中心に、日々のことを綴った日記です。

芦ノ牧温泉から,冬の大内宿へ

2014-01-29 17:52:36 | その他

 年が明け、一段落したところで、やはり温泉に行きたくなり、ネットで探していると、芦ノ牧温泉にいい宿がありました。丸峰観光ホテルです、リーズナブルな値段で良さそうなツインの部屋がありました。夕食もちょうどいい量で、鍋料理の白みそ味が良かったですね。
 この旅の一番の楽しみは雪景色の大内宿に行くことでした。宿に着いて、話をすると、前日に大雪が降らない限り、大丈夫でしょうとのことでした。着いた日は全く雪は降らなかったのですが、一晩で3㎝ぐらい積もったのが確認できました。これぐらいならと、大内宿に向かいました。山道は意外に広く、車のすれ違いも難なくできます。ところが、大内宿の駐車場に着いた頃には、かなりの雪が降りだし、急いで見て回りました。雪のため視界が悪く、そこがちょっと残念でしたが、雰囲気だけは味わってきました。店もほとんど開いてなく、一軒だけ喫茶店のようなところが開いてましたが、寄らないで急いで帰りました。今回は行けただけでもいいとしましょう。写真は茅葺き屋根の葺き替えを行っていた、三澤屋です。

全体はこんな感じです


通路も雪でいっぱいです


丸峰観光ホテルの前で



フォト575、 ルックダウン

2014-01-22 16:53:09 | フォト575
ワンツースリー 一瞬で消える ルックダウン



アクアマリンえっぐに、昨年から新しい魚が展示されました。いままでポットベリーシーホースが展示されていた水槽が「ルックダウン」という魚に代わりました。震災前には展示されたことはあると記憶していますが、久しぶりですね。この魚、横から見るのと、縦から見るのでは全く印象が違います。薄っぺらい体をしているので、縦になると一瞬消えたように感じます。肌はきれいな銀色で輝いています、そこでカシャッと一句。

拡大以すると、こうなってます


縦から見ると薄っぺらい体をしてます


プンティウス・フィラメントサスの口づけ

2014-01-13 22:01:40 | 水族館


 アクアマリンふくしま、熱帯アジアの水辺コーナーには沢山の熱帯魚がいます。もっとも有名なのは「アジアアロアナ」ですかね。この水槽の隣に亀と一緒に何種類もの熱帯魚が入れられています。その中に、表題の魚がいます。尾びれに黄色の筋があって、付け根に黒丸の斑点があります。ある日、ここを見てると、2匹のこの魚が激しく口をくっつけ合っているのです。キスをしているように見えます、お客さんにも紹介しましたが、「あらぁ~、仲のいいこと!」などと感心していました。飼育員に聞いてみると、これはどうも縄張り争いの行動、いわゆる喧嘩ではないかと言うことでした。繁殖行動ではないかと思っていたのですが、あまり夢のある話ではないようです。

これもそうです


これもです

フォト575、ユーラシアカワウソ「チロル」

2014-01-06 21:58:31 | フォト575
お~いよせ 岩に登って あそぶのは



アクアマリンえっぐでは、ユーラシアカワウソの赤ちゃんが大きくなり元気に遊びまわっています。
いまや、どれが親だ子だか分かりにくくなっています。水中で遊ぶときは、麻袋が好きで、よくこの中に入って遊んでいます。
この写真は母親「チロル」は子供を監視するように立ち上がっているところです。
こんな姿はほとんど見ないですがやはり母親ですね、真剣な目です、そこでカシャッと一句。

母親に続いて子供たちも飛び込みました


水中の麻袋に入って遊んでいます

明けましておめでとうございます、2014年初日の出

2014-01-01 21:54:54 | その他

 新年明けましておめでとうございます。毎年のごとく、娘一家が孫を連れて帰ってきました。今年も孫を連れて、初日の出を拝みに出掛けました、去年と同じゴルフ場です。海を見下ろす高台のゴルフ場ですので、絶好のロケーションですね。ゴルフ場に入って、フロントに挨拶して、地下二階のゴルフスタート地点から少し下がった崖から日の出を拝みました。今年は雲一つなく、海が赤くなったと思ったら、いきなり太陽が出てきました。波も少なく、今年の運勢を暗示するようで、身の引き締まる思いをしてまいりました。今年もまたよろしくお願いします。

初日の出のようすです。左側の岸壁は津波で全壊したヨットハーバーです。


ゴルフ場のホテルを望む(お客さんも見てました)