デジカメな日記

デジカメで撮った写真を中心に、日々のことを綴った日記です。

ユーラシアカワウソⅢ、仲良く同居

2010-12-28 20:20:14 | 水族館
 アクアマリンえっぐ、ユーラシアカワウソに新しくオスが加わりました。一般募集していた名前が「ドナウ」に決まり、命名式などが行なわれました。一緒になっても、新居は別々で、泳ぎも別々に泳いでいるところしか見ていませんでした。ところが、ある朝、行ってみると、もともとメスのいた場所に二頭が並んで寝ているではありませんか。どうも相性は悪くはないようです、並んで泳ぐようになると本物ですがね・・二世が期待される(ちょっと早いかも知れませんが)二頭でした、ちなみにメスは「チロル」といいます、写真では手前

今年最後の競技、優勝者・準優勝者大会

2010-12-25 09:59:52 | ゴルフ
 19日塩屋崎CCの今年最後の公式戦が行われました。各種大会(月例A,B、シニアレディース大会、◎競技)の各優勝者と準優勝者約40名が集まっておこなわれました。私は昨年に引き続き、今年も準優勝以上が一度もなく、3位が2回と、ここに出る資格が取れませんでした、残念ながら。やはりこの齢になりますとちょっとハンディーがきつく、いつもよりちょっと良いくらいでは届きません。それでも今年は、表彰式で撮った写真を優勝者と準優勝者に手渡すために出席しました、2l判の写真用紙に言葉を入れたものです・・写真は表彰式の様子、優勝者はAクラスから出ました、左が今回の優勝者、右はプレゼンター(スクラッチ競技優勝者)


興奮したシイラ、黒潮水槽

2010-12-21 08:53:44 | 水族館
 アクアマリンふくしま、黒潮水槽には現在2匹のシイラがいます。晴れた日などは、日光に照らされ黄金色に輝いています。ある朝、上の3階から水槽を覗くと、黒い大きな横縞模様をしたシイラが泳いでいました、初めての光景です。何事かと、見ているとどうもエサやりの最中らしく、職員に聞いてみると興奮するとあのような模様が出るそうです。なるほど、納得です・・写真のようです、イワシはこれを見ると急いで逃げるのですかね

会津地鶏、アクアマリンえっぐ

2010-12-17 09:33:51 | その他
 アクアマリンふくしま、アクアマリンえっぐにはえっぐの森と称して、子供用の広場があります。いまは落ち葉プールなど作られていて、土日などは結構人が集まってます。その一角に、会津地鶏が飼われています、どういう趣旨か不明ですが、いかにもニワトリと言えそうな、いでたちの地鶏が5羽近くいます。卵も産むようで、朝、職員が回収しているところを見たことがあります。今会津では、町おこしの一環として、この地鶏を利用した、グルメを開発中とか、新聞に出てました。そのうちアクアマリンでも、おいしい親子丼が食べられますかね・・写真のとおり、たいへん美しい羽をしています

シマドジョウ、湧水の生きもの

2010-12-13 18:17:32 | 水族館
 アクアマリンふくしま、ふくしまの川と沿岸コーナーには会津の魚「イトヨ(トゲチョ)」がいます。この湧水に住む魚と一緒に入れられているのが「シマドジョウ」です。砂と同じような体の模様をしてますので、目立たないのですが、ちょっと粋な姿の美しい魚です。食用にすると美味しいと書いてありますが、こんなきれいなドジョウは観賞用として飼いたいですね・・写真でもあまり目立ちません 

奈良・京都Ⅲ、お墓参り及び法事

2010-12-07 16:31:59 | その他
 西陣見物が終わり、どこに行こうかなとなり、やはり京都の紅葉が見たいとバスで東山に向かい、知恩院前で降りました。知恩院の山門は今修理中で、ちょっと味気なく紅葉もあまり見ごたえのある木はありませんでした。では、ということで隣の丸山公園から祇園神社方面に歩きました、いま修学旅行の学生が多く、ここでもとりどりに休んでいる姿が目立ちました。円山公園の池のほとりのかえでの木がこの写真です(11月17日撮影)・・ほんとは清水寺ぐらいまで歩きたかったのですが、お疲れでした

いい夫婦の日、海獣・海鳥コーナー

2010-12-04 17:21:21 | 水族館
  11月22日は、語呂合わせで「いい夫婦」の日らしいです、次の日は「いい夫妻」とか。ミーティングでこんな話をして、水槽をひとまわりしてますと、トドの水槽にきました。この夫婦は仲が良く、すでに3頭の子供に恵まれてます。今日も一瞬の輝きとばかり、写真のようなところを見せてくれました・・「仲良き事は美しき哉」武者小路実篤、若い人にはなじみないですかね