Indoor airplane world
 





未開封のドラゴンフライキット(ゴム動力インドアプレーン)が出てきたので、初めてオリジナルの翼面サイズで組み立ててみた。

主尾翼はキット付属のハードバルサをそのまま使用し、重い付属フィルムだけ0.9ミクロンフィルムに変更。

モーターユニット、マグネットアクチュエータ、赤外線受信機は古いドラゴンフライからの流用。

バッテリーを重心付近に搭載する予定で、説明書通り重心位置(主翼前縁から40ミリ)に合わせて組んだが、
バッテリーと主翼を前方に移動して、テールモーメントをもっと長くしたほうがよかったかも。

主翼面積1.7dm2(265mmx65mm)、30mAhLiPo搭載時の全備重量4.74g、翼面荷重約2.8g/dm2

モータギヤユニット+80㎜カーボンプロペラ(1.33g)は、初期静止推力が2.9g(170mA)ほどある。



ここで気になっていたテールモーメントを長くすべく、バッテリーを機首側に移動して、機首側にウイングポストを追加。



バッテリーの着脱を容易にするため,以前3Dプリンターで作ったホルダーを追加。
その分重量増で翼面荷重は3g/dm2に。








コメント ( 0 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする


«  修復CARBON B... ドラゴンフラ... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。