Indoor airplane world
 





 Fushimi氏に3Dプリンタで出力してもらった記念すべき67ミリタグ風ボート1号ですが、ラダーを船外に配置したため、サーボリンケージの穴から船内に水が浸入してしまうことが分かり、そのままにしてありました。



 今回船内にラダー操作部を移して、新たに設計した前後進可能なBluetooth受信機BTBOAT-2を搭載しました。



 一昨日(9月26日)辻堂海浜公園でテストしたところ、、67ミリボートに対してΦ7ミリモータMK07-3.3はオーバーパワーですが、前後進できるので面白い走航ができるようになりました。

 ところがNinjyaFlexで作った防水パッキングは、長時間船体にセットしたままだったので収縮力が無くなり、ハルとキャビンの隙間から水が浸入してしまうことが判明。そこでマスキングテープによる防水に変更してみました。ついでに電源ON/OFF時にキャビンを開けなくて済むように、マリオの装着で電源がONするように改造しました。
 


コメント ( 5 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする


« 退院後初めて... BS01+のヘッド... »
 
コメント
 
 
 
コントローラーの表示 ()
2015-09-29 18:51:35
キャラクターがシンプルですが、もう少し機能や表示をリアルに出来ると良いですね♪
 
 
 
追伸です… ()
2015-09-30 17:11:23
この船は、商品化されないのでしょうか?宜しくお願いします。
 
 
 
コントローラー仕様 ()
2015-09-30 17:16:28
一般的なステックタイプで操作出来ないのでしょうか?回答を宜しくお願いします\(__)
 
 
 
スティックタイプでの操作 (toko)
2015-09-30 20:02:55
現在Arduinoでスティックタイプを使ったBluetooth送受信機をテスト中です。

船については商品化を考えていませんが、3Dプリンタを使って自分で作るなら、データファイルの提供ができます。
 
 
 
出力の件 ()
2015-10-02 12:31:57
すいません…
当方は今だ環境がなく無理です。
また、配布など出ましたらお願いします。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。