goo blog サービス終了のお知らせ 

降って来るもの

写真と散文とぽえむ

木偶の夢~憂鬱~

2022-03-28 06:02:40 | si 26

      木偶の夢~憂鬱~

 

南へ南へと,逃亡させる偏屈の冬

北へ北へと,非難させる容赦ない夏

夢と幻のなかに

 沈殿してゆく穏やかな春よ

桜の花は,何処で,咲く?

遠い記憶に埋もれてゆく

 錦繡の秋の彩

揺れ落ちるleafは何処に積もる?

 

きっと,僕らは

 次から次へ

必要だったものを,喪ってゆくのだ

 

定宿の運命の

最後の一行を,なぞるように

 人も季節も惑星の様態の変容も

絶え間なく勃発する殺戮や

頻繁に襲来する,氾濫も

その一行の,一個の読点に過ぎぬ

 

ならば君よ!

避け難く迫りくるperiodの

 その時を

ならば,愛しき君よ!

如何様に在りしや?と

 正夢の夢の憂鬱

 

 

      平穏を

 

僕らが今日,

そうして昨日,そして多分明日も,

当たり前の様に

移り変わる空の変遷に一喜一憂する

幸せの受益を堪能している間に

 けれど,その普通が

それが,まるで幻だったかのように

時代の不幸に呑み込まれ

阿鼻叫喚の人々が居る

 それは,突然の不幸

煉獄を逃げ惑う悲惨の現実

 

何時でも,普通を逸脱して

無差別に降りかかる不運

 予想できない

不確かな未来と時間

 

然れば

細やかな喜怒哀楽に揺れる葦でも

 その幸運に

歓喜して生きねばならぬ

 

世界という混沌に

唯,平らかな日常が戻ることを

 切に祷る!!

 切に希む!!

平穏に在所して,それ以外できぬ身なれば・・

 

     ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます

 ”曇りのち晴れ”の予報の北の空デス。気温も上がるというので、彼方此方の桜も、いよいよ本番を迎える準備で大忙しでしょうか?

 この冬じゅう開店休業の状態が続いた僕の”洗い師”の仕事も、冬物が要らなくなる頃から徐々に増えてゆきます。けれどコロナ禍のここ2~3年は”出歩かない事”が定番になって、そんな期待も”絵に描いた餅”でしたが、果たして今年は・・?

 でも兎に角、元気で日常を続けられる幸せに感謝してしっかり一日を過ごしたいと思います。

             03/28 06:24 まんぼ

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする