goo blog サービス終了のお知らせ 

降って来るもの

写真と散文とぽえむ

"toki"の忘れ物-anatae-

2021-01-05 22:06:19 | 詩22

"toki"の忘れ物-anatae-

 

昨日の先の闇の堆積物の中に

大切な"toki"の忘れ物を

してきたような悔恨が残る

それは反面

確かに前進の一歩の動力になるのだが

切ない想いを空蝉の昨日へと

引き戻す契機ともなる

 

思い描いた平穏の儘なら

きっと手にしていたに違いないのに・・

改めて自戒する

明日という時間など

何ひとつ万全ではないのだと

 

唯唯,果て無く続く一本の棒でしかない

曲がっている,割れている,折れている

僕らは何時でも

その棒の先が無くなる危惧を抱えて

瀬戸際の不安定にしがみ付いているに過ぎない

けれど,頼るものは

その一本の棒より他に無い

されば,そこにtokiの枝を芽生えさせ

その枝から葉を拡げ

inochiを慈しみ,花を咲かす夢に

祷りを捧げるしかない

 

それ故に

tokiの遺失の観念は

澱のように胸腔に滞留する

 

ああ,願わくば明日よ

棒の未来の何処かに

見い出せる一枝の福音を!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暖簾のように,旗印のように

2021-01-05 06:06:02 | 水玉

   ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪

 夜の帳の上がるのが、昼の幕開きが早くなってきたのが、視覚でも分かるようになってきました。時間は倦まず休まず刻々と状況を変えてゆきます。今年も自分の進むべき航路を、羅針盤でしっかり確認しながら続けたい人生航路です。

 さて、今朝も”一會一繪のmizutama座”の続き。興味ない方は、此処でお引き返しを・・。

    

老舗の暖簾のように,勝鬨の旗印のように,舞台の決め台詞のように・・

     

僕の空のSouthern Crossのように

     

金看板のように,多様多類な虚空の弥栄の真実のように・・

飽きない楽しさです

     

今年も、拘りのmizutama達が織り成す彼是三昧を、五感で味わってもらって、僕のもう一つのroadたるブログの旅の道連れになってもらえれば、何よりの朗報・・

              01/05 06:25 万甫

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする