心と体の
心と体の何処かで
何かが響けばいい
それが
espritを目覚めさせる
程よい響きのひとつであれば
幸運を掴む閃きになる
心と体の何処かに
些かな吉報を感知するセンサーを
根付かせていたい
心と体の何処かの
何かが揺れるような
仄かな柔らかさがひとつあれば
きっと
hopeを抱いて生きて行ける
心と体の
心と体の何処かで
何かが響けばいい
それが
espritを目覚めさせる
程よい響きのひとつであれば
幸運を掴む閃きになる
心と体の何処かに
些かな吉報を感知するセンサーを
根付かせていたい
心と体の何処かの
何かが揺れるような
仄かな柔らかさがひとつあれば
きっと
hopeを抱いて生きて行ける
障子越しの温もりを感じながら、心地よい午後を過ごしています
放射冷却で、よく冷え込んだ朝のお詫びの印のような師走二日の暖かさです
八時を回ってから、そんな光の朝を歩いてきました
朝霜で真っ白い日影と、sizukuを滴らせて僕を持っている日向の、芒の一會一繪の水玉たち
僕はukiukiとwakuwakuと応える
どの子もkirakiraを纏う
どれもこれも、一期一会の光の粒の宝石です
でしょ!!
12/02 1:30pm 万甫
※auroraのように・・
そこに在ったのも知らなかった・・
蜘蛛の巣の煌めき
一會一繪の巡り合い・・
でしょ
auroraのように・・でしょ
12/02 05:40 万甫