猛暑、コロナの話題から 大型非常に強い台風10号が 経験したことのない大雨、河川の越水 50mを超える暴風など 記録的特別警報として 連日話題となっている。
当地も 最近 天候変化が激しく 出会いの仲間との話題は 警戒態勢 耐風が。昨日来 その影響か 前触れのような警報付きの天気予報が中心。昨年より早朝ウォーキング 出発前に必ず2社の天気予報により出発準備する。参考にする気象情報は 警報 気温 降水量 風など。
1.NHK情報 西宮市1時間ごとの気象情報
2.ウェザーニュース 携帯(docomo) 西宮市高須町の気象情報 ライブカメラの映像は気に入ってる。
昨朝 出発時(5:00)の 両社の予報は 雨の予報(のち曇り)。窓の外の空は 明るく 月もみえる。しかし 珍しく 予報を信じて 傘持参 武庫川へ出かける。
近所のローソンで いつもの出かけまえのコーヒーと傘を手に 武庫川上流へ。出会うウォーキング仲間も傘持参は 自分だけ。天気予報は はずれた?
結果 15分歩いたところで急に強い雨。15分のち 雨やむ。東の空は夜明け前光景がきれい。方向 下流に変えたころ 青空。もと来た道を 下流へ 虹も見えてきた。急激な45分の間に 急激な天候変化 傘が邪魔になると判断 途中で自宅により道 傘を 置きに帰り 再度スタート。コースに戻り 予定通り最終コース ラジオ体操のグランドへ。 出席35人くらい 傘持参は一人もいなかった。