goo blog サービス終了のお知らせ 

おじい様の独り言

地球一周ウオーキング(4万キロ)に挑戦、 2018.1 目標達成
『おじい様・・』は孫との会話中に 生れた固有名詞です

2253話 2021/5 ウォーキング実績

2021-06-01 | Around the earth そして japan

 記録的に早い 梅雨入りで 隣県で早くも 30度を記録。トップニュースは コロナ中心ばかり。オリンピックの開催も懸念されている。ウォーキングの実績は イマイチであった。梅雨の合間ラジオ体操会場のサクランボ狩りを楽しんでいる。

2021/5月度

 歩数  9万歩   累計 8681万歩

 日数  31日  累計  6327日(延べ17・3年) 

 距離 43km   累計 45150km(地球1周 40000km+5150km)

 

《地球一周4万キロ 目標達成後  神戸(出生地)-山口(小学 中学 高校)-広島(大学)を経て 最初の勤務地  大阪-札幌-大阪 =3430km移動、その後 熊本-秋田ー大阪の転勤移動距離=2715kmを追加し 生れて以来今日にいたる住所地をたどる移動距離を加算 新目標を 46145kmと設定》    

 新目標進捗率 97・8%

今月の写真は 一輪の花より 集を。最終の写真は 桜花 早くも サクランボ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2250話 2021/4  ウォーキング実績 

2021-05-01 | Around the earth そして japan

  

 早朝ウォ-キング中断して早や 4ヶ月経過、妻退院して1月経過。今年も3分の1過ぎて  時の過ぎる速さについていけない感じ。日常生活時できるだけ多く歩くことには留意しているが 距離は伸びない。屋外の緑や 花の開花に新鮮さを感じる毎日 いよいよ5月 体調維持のためにも朝の歩きを 再開したいと思う今日この頃。

  

2021/4月度

 歩数  8万歩   累計 8672万歩

 日数  30日   累計  6296日(延べ17・2年) 

 距離 42km   累計 45107km(地球1周40000km+5107km) 

《地球一周4万キロの目標達成後  神戸(出生地)-山口(小学 中学 高校)-広島(大学)を経て 最初の勤務地  大阪-札幌-大阪 =3430km移動、その後 熊本-秋田ー大阪の転勤移動距離2715kmを追加し 生れて以来今日にいたる住所地をたどる移動距離を加算 新目標を46145kmと設定》    

 新目標進捗率 97・8%

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2248話 2021/3月度 ウォーキング実績

2021-03-31 | Around the earth そして japan

   

 3/18 おばあ様が退院し ようやく77日間の単身生活をおえた。生まれて初めての炊事 洗濯 掃除 家事 その他を何とかやり遂げた。したがって ウォーキングは 買い物 病院見舞い等の外出時に 連動したもの 18年目の実質お休み状態の月となった。早くも 近所の公園の桜が満開状態に 全国的にも 記録的に早いと言われている。

  

2021/3月度  ウォーキング実績 

 歩数  9万歩    累計  8664万歩 

 日数  31日    累計  6266日(延べ17・2年) 

 距離 49km    累計 45065km(地球1周40000km+5065km) 

《地球一周4万キロの目標達成後  神戸(出生地)-山口(小学 中学 高校)-広島(大学)を経て 最初の勤務地  大阪-札幌-大阪 =3430km移動、その後 熊本-秋田ー大阪の転勤移動距離2715kmを追加し 生れて以来今日にいたる住所地をたどり 移動距離を加算 新目標を46145kmと設定》    

 新目標進捗率 97・7%

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2246話 2021/2月 ウオーキング実績

2021-03-01 | Around the earth そして japan

  

 ウオーキング 開始以来 とうとう 早朝5時起きスタートはできず。開始以来 最低の数字となった。お婆さまの入院も 継続中も良い方向に進んで少し元気が出てきた。しかし コロナの影響で昨年末 以来 直接は面談なし。2月間の単身生活も 当ブログも少し・・・・。

今日から3月 少し頑張ろうと思う。写真は70年来の友人の【猫や亭主の寄り道日記】ブログより 故郷 山口の河津さくらの写真を無断使用した ゴメン!

    2021/2月度  ウォーキング実績 

 歩数  9万歩    累計  86550万歩 

 日数  28日    累計  6235日(延べ17年) 

 距離 50km    累計 45016km(地球1周40000km+5016km) 

《地球一周4万キロの目標達成後  神戸(出生地)-山口(小学 中学 高校)-広島(大学)を経て 最初の勤務地  大阪-札幌-大阪 =3430km移動、その後 熊本-秋田ー大阪に転勤移動 距離2715kmを追加し 生れて以来今日にいたる住所地をたどり 移動距離を加算 新目標を46145kmと設定》  新目標進捗率 97・6%

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2245話 2021/1 ウォーキング実績

2021-01-31 | Around the earth そして japan

  早朝 ウォーキング開始以来 延べ日数 6207日(延べ年数 17年)となった。昨年末まで体調や都合で3日以上の連続休みはなかったと 秘かに自己満足していた。昨年末の妻の入院以来 独身生活で 病院見舞い コロナため 早朝スタートのウォーキングは 実質3日のみとなり 歩数・距離は初めて以来 最少の月となった。ブログ 開設以来 5427日、1月の月間投稿が 3回のみとなりこれも開設以来の記録。 

  2021/1月度  ウォーキング実績 

 歩数  33万歩    累計 8630万歩

 日数  31日     累計 6207日(延べ17年

 距離 84km     累計 44966km(地球1周40000km+4966km)

《地球一周4万キロの目標達成後  神戸(出生地)-山口(小学 中学 高校)-広島(大学)を経て 最初の勤務地  大阪-札幌-大阪 =3430km移動、その後 熊本-秋田ー大阪に転勤移動 距離2715kmを追加し 生れて以来今日にいたる住所地をたどり 移動距離を加算 新目標を46145kmと設定》  新目標進捗率 97・4%

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2242話 12月度ウォーキング実績

2020-12-31 | Around the earth そして japan

  

 コロナの影響 話題でいっぱいの 今年も終えようとしている。寒暖の差の大きい影響にも負けないで 早朝ウォーキングは順調に推移していたが 28日 おばあさまの屋内転倒による骨折のアクシデント(右大腿骨転子部)あり 開始以来初めて4日連続休んでいる。連日の病院見舞いに 片道六千歩 歩き 数字的には大きな変化のない月となった。

    2020/12月度  ウォーキング実績 

 歩数  33万歩     累計 8630万歩

 日数  31日      累計 6176日(延べ 16.9年)

 距離 171km     累計 44882km(地球1周40000km+4882km)

《地球一周4万キロの目標達成後  神戸(出生地)-山口(小学 中学 高校)-広島(大学)を経て 最初の勤務地  大阪-札幌-大阪 =3430km移動、その後 熊本-秋田ー大阪に転勤移動 距離2715kmを追加し 生れて以来今日にいたる住所地をたどり 移動距離を加算 新目標を46145kmと設定》  12月度 新目標進捗率 97、3%

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2238話 11月 ウォーキング実績

2020-12-01 | Around the earth そして japan

   

 今年の秋は 平年より高温が続き ”秋”の爽やかさが なかった。コロナの影響 家庭の事情により 遠出はなく病院 買い物 家事に追われた印象。しかし早朝のウォーキングの距離は意外にも順調であった。

  

2020/11月度  ウォーキング実績 

 歩数  33万歩     累計 8597万歩

 日数  30日      累計 6145日(延べ 16.8年)

 距離 171km     累計 44711km(地球1周40000km+4711km)

《地球一周4万キロの目標達成後  神戸(出生地)-山口(小学 中学 高校)-広島(大学)を経て 最初の勤務地  大阪-札幌-大阪 =3430km移動、その後 熊本-秋田ー大阪に転勤移動 距離2715kmを追加し 生れて以来今日にいたる住所地をたどり 移動距離を加算 新目標を46145kmと設定》  新目標進捗率  11月度 96.8 %

  

 日曜日朝の 定例コース 鳴尾浜リゾコースの 施設が 11月末で閉鎖されるとのこと。魚釣り公園 植物園等 公園の整備は進んでおり 今後も継続の模様 長年続けた 今後もコース こんごも続ける。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2234話 朝コースの秋模様

2020-11-16 | Around the earth そして japan

  

 西谷氏の季節の便りを見て 最近自分の歩く目線が低く草花中心となっていたことに気が付いた。ウォーキングコースで目線を上げると 晩秋の紅葉は 意外と進んでいた。晩秋を撮ってみた 遠出をしないで コース限定 時間のせいもあり 今秋は鮮やかさが今一つ 落ち葉にも元気がないように感じた。

  

  

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2231話 10月度ウオーキング実績

2020-11-01 | Around the earth そして japan

 

 10月は 天候が安定せず 天気予報をよく見ての出発が多かった。しかし 10/30の万歩計の記録は(歩数 16.076歩  歩行距離11.57km  ベスト記録とあった) この記録には コロナの影響が間接的にあった。後日採り上げてみたい。 

2020/10月度  ウォーキング実績 

 歩数  32万歩     累計 8564万歩

 日数  31日      累計 6115日(延べ 16.8年)

 距離 161km     累計 44540km(地球1周40000km+4540km)

《地球一周4万キロの目標達成後  神戸(出生地)-山口(小学 中学 高校)-広島(大学)を経て 最初の勤務地  大阪-札幌-大阪 =3430km移動、その後 熊本-秋田ー大阪に転勤移動 距離2715kmを追加し 生れて以来今日にいたる住所地をたどる移動距離を加算 新目標を46145kmと設定した》 新目標進捗率  10月度 96.5%。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2227話 9月度ウォーキング実績

2020-10-01 | Around the earth そして japan

 9月度もコロナの影響 天候不順で やや低調に終わる。9月で目立った花は 彼岸花(まんじゅしゃげ) 樹では 百日紅(さるすべり)、ギンナン(イチョウ)の実 色づく。

2020/9月度  ウォーキング実績 

 歩数  29万歩     累計 8532万歩

 日数  30日       累計 6084日(延べ 16.7年)

 距離 151km     累計  44379km(地球1周40000km+4379km)

《地球一周4万キロの目標達成後  神戸(出生地)-山口(小学 中学 高校)-広島(大学)を経て 最初の勤務地  大阪-札幌-大阪 =3430km移動、その後 熊本-秋田ー大阪に転勤移動 距離2715kmを追加し 生れて以来今日にいたる住所地をたどる移動距離を加算 新目標を46145kmと設定した》 新目標進捗率  9月度 96.1%。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする