ひねもす日報

このブログももうすぐ開設20年とは

染み抜き

2022年08月22日 | Weblog
 前回は「陽」の話。物事にはすべて陰と陽あると思うのですが。
って毎月参加しているnicoplanet代表のnico先生がおっしゃっていた。
大谷君だって今こそもてはやされとるけれど、最初は怪我で二刀流もかなわなかった時期がある。

 空手クラスに参加するから道衣を久しぶりに出してみたら!
襟元に汚れが!二着持っているが古い方などもう襟交換せないかんレベル。
問い合わせたら「沖縄の守礼堂に送るから一か月かかる」という。
古い方はこれからの流れでそのようにする可能性もあるが、いったん横に置く。

 新しい方の道衣を…。「クリーニングに出してみたら?」とクリーニングの
概念を知らないで発する息子。
我が家からチャリで少しだけ遠くにこいだところに「しみ抜きのプロ」の
クリーニング屋があることを思い出した。あの店へ出せばきっと!?
と思うも、たぶん時間かかるやろうと思い、
ひとまず自分でどうにかしようと試みる。
「我が家にはもうバケツウォッシャーがいる!」。バケツさんは
黒い汚れも落としてくれるから。一晩除去液作って浸してみた。
起きて「今日の洗濯を」と浴室行って、「このバケツ何やったっけ?」と
すっかり道衣のことを忘れている自分よ。「脳ドッグ行ってみた方が
いいよ」と夫に言われた。

 一晩漬けた道衣。
それを歯ブラシだの何だので汚れのところをこすってみる。
そんでまた浸すを繰り返して
バケツもいつもより多めに回して干す。
何とか練習に着用できるレベルに。結構大変やった。
暮らしってこういうことの積み重ねですね。
時間取られました。

 そして帯。わたしは白~茶までの帯を「もう使わんやろ」と
捨ててしまっていた💦。
前回指導されている先生の帯。「水色」やったっちゃん。
「しかし、先生の戦歴(今までの試合の結果)
から水色なはず、ないよね」と息子と語る。
水色って息子が所持している色帯と同じ。息子は一年と少しやったかな?
「もしかしたら、今通っている道場では水色ってことかも」と
推測。かつての道場では黒帯でも、道場が変わると白からって
わたしも言われたことがある。昨年体験に行った道場で
(結局そこは子供ばかりで大人がいないことと、お稽古場が
狭いので行くのをやめた)。「先生水色でお母さん黒使うわけに
いかないでしょ…」と息子と顔を合わせる。
「こんな時どうしたらいいんや。って聞ける人おらんやん💦」。マニアックすぎる
質問?ヤフー知恵袋でいいのか?
 それで、安全策として白帯購入!数年前、我が家に引っ越してきた際に
見つけていた空手の道衣屋さん。「こんなところに!?」と
思っていた。ちゃんとした広告等も出すような大手
メーカーだっただけに、ひっそりとした店構えと店の所在地が意外だった。
新しい帯っていいなー。

〇暗記 中三〇
 「将棋ばっかりしてから!」というも、
「夏休み明けの実力テストに向けて一日10英単語覚えなや!」みたいに
なっても、当時のわたしに比べて一瞬で覚えてしまう。
将棋か!?将棋のおかげなのか!!将棋さまに足を向けて寝られない。
結局将棋に救われている我が家のなのだろう…。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 心が動くと心身が健康になる... | トップ | 小競り合い »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事