紙屋さんブログ

土佐の自然を愛する親父です。

梅雨入りが、雨上がりの晴れの朝

2024年06月10日 17時54分30秒 | 日記
 九州南部の梅雨入りに次いで・・・「四国」は、昨日梅雨入りしました。 昨日、一日中降りましたが・・・なのに? 今日は日がさす天気です。 (梅雨入りといえども、雨ばっかりじゃ〜ないですね?)
 昨日は、飛行機で大阪行きと、金沢行きを決めたのですが(8月10日〜11・12)・・・金沢の長男は「台風が来ないように祈っててや!」です。 (去年の夏は、まともに大阪上陸で・・・ニュー大谷ホテルで缶詰だった)
 気象台によりますと、四国地方の梅雨入りは、平年より4日遅く、2023年より11日遅い発表となりました。  で、「梅雨明け」は、平年で7月17日頃、23年は7月16日頃だったということです。
 ・・・近年、線状降水帯の発生などで、梅雨の時期に大雨災害への懸念が高まっていて、気象台は万全の備えを呼びかけています。 「中国地方」の梅雨入りはまだ発表されていません。

 「たこ焼き」が高級品になる日?  食品値上げ、家計を直撃! 値上げで 変わる食卓の常識です。 (日軽)
 5月31日、整然と並ぶ卵コーナーから「10個入り卵・パックを手に取った東京都江戸川区在住のパート勤務の女性(64)に声をかけると・・・「セールを利用しないと家計が厳しいわ」と、深いため息をついた。 消費者の家計防衛意識が高まっています。

 名物に美味いものなし! 室戸の「金目鯛」漁が絶不良です。 6月1日の深夜1時前。 「キンメダイ漁師」佐藤勇さん(57)=吉良川町甲=の漁船が室戸市の室津港を出発し、約30キロ沖の漁場に向かった。・・・昔は場所取りを競い合っていた「漁場」も、今はほぼ貸し切り状態のガラガラ?  喜んでいいのか、複雑です」
 佐藤さんによると、キンメダイ漁は、エサや燃料などで1回当たり「約5万円」の費用がかかる。  現在のキンメダイの相場が1キロ当たり2500円前後で、利益を上げるには・・20キロ以上の水揚げが必要になる計算です。 (3年前は「200k」の水揚げでしたが・・・今年は「34k」と落ちています)
 だが、現在では、その半分の「10キロ」前後や・・・「ゼロ」の日も少なくない。 (黒潮も沖に、蛇行らしいです?) (高新)

 「米FOMC」、「粘着円安」を左右・・・、 利下げ急がずは? 「円売り」のサインか? (日軽)
 焦点はFOMCの金利見通し、それが・・・利下げ回数減らす見方で、円安の行方左右です。 外国為替市場の円安基調が続いている。
 7日には、一時1ドル@「157円台」に下落した。 米連邦準備理事会(FRB)が利下げを急がない姿勢を示せば・・・? (円安は続き、日本・庶民は、物価高で青ざめる)

 ・
「挙国一致体制」とは行かないです。 「パレスチナ自治区ガザ」で、イスラム原理主義組織ハマスと戦うイスラエルの「ガンツ前国防相」は9日、「戦時内閣からの離脱」を表明した。
 ハマスとの戦闘方針を巡ってネタニヤフ首相との意見の相違が表面化していたのです。 ・・・ガンツ氏の離脱は、昨年10月の戦闘開始から続いた挙国一致体制の終わりを意味し、ネタニヤフ氏に痛手となる筈です。 (日軽) 

 「中国」の宗教です。 「イスラム教」の”礼拝所”(モスク)である建物を「中国風に改造」する動きが進んでいる。  各宗教に対し・・・「中国共産党の指導」を徹底するよう求める「宗教の中国化」と呼ばれる政策に沿ったものだ。
 国際人権団体も懸念を示しているが、中国当局は宗教活動が体制の安定を揺るがすような事態も警戒して「中国化」を推し進める構えだ。 (産経)

   今日10日(月)の「株価」です。 「+354円」の「39,038円」です。 「ドル円」は、@156円99銭。 これは、明らかに@157円という「円安」相場です。 「NY原油」も、@75.ドル60セント。 明日は・大丈夫でも、今週中には、@3万8千円台にもどるでしょう? (私の読みは「ハズレ」が多いです!)

九州南部、梅雨入り

2024年06月09日 18時46分02秒 | 日記
 今朝は昨夜からの雨です。 でも予報にあったような「大雨」じゃーありません。 普通の雨です。 しかも今日の日曜日「葉山林道マラソン」があります。 マラソンは雨でもやるのですね! ご苦労さんです。 それとこの日曜日は、瓶・缶・ペットボトルのホカセル日なんです。 残念・・・雨です。 これは、私に「御苦労さん」ですね! 長男から朝のメールです! 「湯涌温泉が取れた」・・・です。 8月は大学がお休みです。 「地震」の金沢ですが・・・どこも満員です。 カミさんと二人で旅行に出かけられるのは今しかない? かも・・・です。
 (二人して動けるうちに、動きたいのです。・・・いつ動けなくなるのか?です。 後悔先に立たず! 今では、既に海外旅行もできません! 二人して、50回目の海外旅行・バンクーバー旅行(3回目)の計画・最中に「コロナ」騒動でやまりましたです。)
 写真は、食べる野菜(すき焼き)の「春菊」(旬菊)です。 終わる頃に花が咲きます。

   8日(土)昼前、鹿児島地方気象台は「九州南部が梅雨入り」したとみられると発表した。    平年や昨年と比べて「9日」遅い発表となり、九州南部では梅雨入り早々に警報級の大雨となるおそれがあります。 九州南部や奄美 あす9日(日)にかけて大気不安定です。 (低気圧や梅雨前線があす9日(日)にかけて、九州南部や奄美を通過する見通し。)

 知らなんだ! 以前「札幌」に、二人で旅行した時・・・どこも宿が取れなかった! (当日は、公務員宿舎・・・明けて、郊外の定山渓温泉宿に避難。 (札幌大通りで、よさこい祭りの真っ只中でした・・・ホテルが満室のはず?)
 札幌市で開催中の「第33回・YOSAKOIソーラン祭り」に8日、高知市の「セントラルグループ;よさこい踊り子隊」が登場した。 チームとして「22年ぶり」の参加で、「よさこい鳴子踊り」が全国へ爆発的に広がるきっかけとなった当時の型破りな演舞を披露。 高知と北海道の絆も強くアピールした。 (高新)

 人間とは・・・こんなもんです?  取らぬ「狸の・・・皮算用!」 来年4月13日・大阪・関西万博です。 工事の遅れが心配されていますが、「主催者」は約半年間の会期中に「2820万人」が来場すると予想を立てました。
 さて、「みなさんは万博に行きますか?」 「行きたいと思いますか?」 「 朝日新聞」土曜別刷りbeのモニター読者にアンケートし、2859人から回答がありました。
 「81%」(大多数)が「行かない」と答えた。 そのうち開幕後に心変わりするかもしれないと答えたのは「5%」に過ぎなかった。

 今日の「産経」・「さだまさしさん」です。 「高齢者は ”老害” になる前に集団自決、集団切腹でもしたらどうか」と言い放った若い先生がある。
 若者にとっては老害が一番迷惑だという主張は一理あるようでもこれは言い過ぎ。 口が滑ったのだと信じたいが、老人にとって若い無知の『若害』は大層迷惑なもの・・・。  どうぞあなたが教えているらしいアメリカの大学でも同じ発言をしてご覧(らん)なさい。 それから、「あなたが高齢者」になったら率先して是非(ぜひ)そうなさい、と申し上げておく。

 企業が賃金を決める上で、「若手を重視」する傾向が一段と強まっている。 「日本経済新聞」が、まとめた2024年の賃金動向調査によると・・・、春季労使交渉で「初任給の引き上げ」を決めた企業は8割を超えた。
 (同様の質問を設けた19年以降最高となった。) 「人材」の獲得競争が激化するなか、企業は若手に魅力的な待遇を整える傾向を強めている。
 でも警鐘です! このまま行くと・・・「中年」で昇給は打ち止めか、一体停止か? 思案六法に行き着くはず!(この会社に、骨を埋める) どこまでも上げ続ける(昇給)訳には行かないですから・・・。

 「OPECプラス」が6月2日、「自主減産」の規模を10月以降縮小し、2025年9月までに終了することを決めました。  実質的な「増産」へと舵を切ったことで、原油価格の下落傾向に拍車がかかっている。
 (自らの首を絞めることにもなりかねない決定を、なぜしたのか?) 大統領選を控えたバイデン政権に配慮したとの見方もあるが、背景にはアラブ首長国連邦(UAE)と、サウジアラビアの確執がある。 (JBpress)

 6月5日の「米WTI原油先物価格」(原油価格)は前日比0.82ドル(1.1%)高の1バレル「74.07ドル」で取引を終了した。  原油価格は前週末から「下げ」がきつく、4日には72.48ドルと約4カ月ぶりの安値を付けていた。

 「日本」です。 「新NISA」で「保険料負担」増? 「空気」読めず招いた誤解?  「医療や介護」の保険料算定に、「金融所得」を反映させる政府・自民党の議論が停滞している。  4月に初会合を開いたものの、SNS(交流サイト)で「少額投資非課税制度(NISA)口座で生じた利益が狙われる」・・・との臆測が流れ、世論の反発を招いたためだ。
 「コミュニケーションの取り方をもっと考えればよかった。 我々は、あまり慣れていない」。 ・・・「厚生労働省の幹部」はため息です。(日軽)

 

久方ぶりの燕君

2024年06月08日 16時23分36秒 | 日記
 今朝は晴れ、薄曇りですが・・・夕方までには雨だそうです。 かみさんは朝早くから庭の茶畑で、剪定です。 家での、美味しい新茶が飲めるのも・・・終了間近です。 (量がいささか少ないですが、作業の手揉だとちょうどくらいです。)
 「天気予報」です。 明日8日(土)は「九州」に「低気圧」が近づき、明後日9日(日)には梅雨前線が北上する予想となっています。
 コンピューターでは陸地に近づく予想をしているものもあり、前線の動向次第で梅雨入りのタイミングが変わってくる見込みです。
 ・・・九州南部などは早ければ「明日か明後日」に梅雨入りしてもおかしくありません。  現時点では「来週11日(火)から12日(水)」にかけて少し南に離れる可能性が高く・・・、広い範囲での梅雨入りは来週半ば以降になる見通しです。

 今日は、小雨が降ったり止んだりの天気でした。 ジムとプールは「傘」無しで往復できた。

 およそ4年前に撮られた東京・国立市の写真では、JR国立駅からまっすぐ伸びる「富士見通り」の商店街からは、美しい富士山が望めました。 しかし、問題のマンションの建設が進むと…、富士山の半分が見えなくなってしまい、周辺の住民から建設中止を求める声が高まっていました。
 マンションは「積水ハウス」が建設していた10階建てで、来月には引き渡し予定でしたが、急きょ今月になって解体を決めたということです。 (完成間近のマンションの解体は異例です。)
 「積水ハウス」は「景観条例」などの法令はクリアしていたものの、周辺への影響に関する検討が不十分だった」としています。(goo/n)

 前・静岡知事「川勝」の後・・・実務的な補償で解決しそうです。 地下水問題は・・・調査や対策から「代償」へ。 静岡市・「難波市長」は対策として「代償措置」の必要性を指摘。 ・・・「(損失が懸念される植生の)移植や播種(はしゅ)は機能しない可能性も高いが、「シカの食害」などで失われた別の沢などの植生を回復させれば結果として生態系は保全できる」との考えを示した。
 代償措置について「JRだけで行うのではなく、社会全体の大きな力と協働で取り組む方が相乗効果が高い」とも述べた。 (産経)

 「激甚水害」が呑む都市政策、・・・被害額3.5倍、「低地開発」に誤算! 「水害の面積」あたり被害額は30年で3.5倍になる。 (「治水」で低地開発が進んだことも背景) 「浸水想定区域内」の人口は、25年で「3%」増です。
 問題は、面積当たりの被害額が急増している点で、約30年間で・・・「3.5倍」に膨らんでいる事なんです。 (日軽) 雨水だけでなく「地震」の際の住んでる町全体の「液状化」地域(埋立地)の問題もあります。

 フランスの「オリンピック」選手村です。 その華やかさとは裏腹に、近くの駅からパリ北郊へ向かう地下鉄に乗ると、観光客の姿は徐々に消えていく。 その姿を見たパリ在住の日本人男性は「よほどのことが無い限り、この地域には立ち寄らない」と話した。 フランス語で「バンリュー」と呼ばれるパリ周辺の地域は、移民が多く住む「貧困地区」として知られている地域です。
 東京五輪の選手村(マンション変更、都心で・売り切れ!)とは全然違います。 大会後に約6千人が住む予定の選手村などの大規模な開発です。(朝日)

 同じ「朝日」です。 大学の「授業料値上げ」です?  全国86の国立大学でつくる国立大学協会が、国立大の財務状況が危機的だとして、「もう限界です!」・・・などと国民に予算増額への「理解と協働」を訴える異例の声明。
 声明は、教職員の人件費や研究費に充てる国からの運営費交付金が減額されたうえ、近年の光熱費や物価の高騰などで実質的に収入が目減りし、各国立大が危機的な財務状況に陥っていると指摘。 (東大、授業料2割値上げへ議論本格化)

 「武田薬品工業」は・7日、米議決権行使助言会社の「インスティテューショナル・シェアホルダー・サービシーズ」(ISS)が、26日開催予定の定時株主総会を前に、「クリストフ・ウェバー」社長最高経営責任者(CEO)の取締役「再任」に反対を推奨したと発表した。 (自己資本利益率(ROE)を問題視)
 武田薬品は2019年にアイルランド「シャイアー社」を買収したが、買収に伴って毎年発生する無形資産償却費が重荷となり、20年3月期〜24年3月期の平均ROEは4.02%で「5%を下回」っている。  (24年3月期のROEは2.11%)
「ISS」は、「過去・5期」の平均ROEが「5%」を下回り、かつ直近年度のROEが5%未満の場合は「経営トップの取締役再任」に反対している。 (日軽)

 「自助努力です」?。 「サッカーJFL・高知ユナイテッドSC」が、県産ユズの産地支援「旭食品グループ・旭フレッシュ」と「コラボ」の「柚入り芋けんぴ」(糖蜜使用)発売です。
 地域貢献活動の一環で両者が協働する3部作の第1弾で、春野陸上競技場で9日に行われるホーム戦から、販売開始。 売り上げの一部は、クラブの強化費として寄付される。 (観戦のお供で産地応援!) (高新)

 「米労働省」が7日発表;5月の雇用統計によると、非農業部門の就業者数は前月から「27万2000人」増えた。  18万〜19万人の事前予想を上回った。 平均時給も予想を上回る伸びとなった。・・・米国の人手不足は緩和方向にあるが、需要はなお底堅さをみせている。 (貧民国からの「難民」が米国・欧米に押し寄せている? 鎖国的・日本ならどうします?) (日軽)

 今の時間の「津野町」は小雨です。 傘無しでも庭に出ることは可能!

庭の「鳳仙花」が咲きました

2024年06月07日 15時26分00秒 | 日記
 今朝は快晴ですが、有難いことに昨夕には俄雨でした。 庭にも「水やり」が省けました。 (200坪の敷地なんで、水道代が? 助かった) 「鳳仙花」の花(鬼百合の花の地下茎も?)は毎年、勝手に生えています。 困るのが「ホーズキ」の「地下茎」(ドクダミも?)です? 土の中なんで・・・、しかも「千切れた」根から新しく芽が出るので、手に負えません!
 手に負えないのが「国」もそうです!  ・・・武見厚生労働大臣(5月・6月・7月)と3カ月間『マイナ保険証利用促進集中取組月間』、総力を挙げて取り組んでまいります。
 
「マイナ保険証」(現在;6%)の「利用者を増やした病院」には「最大20万円。 クリニックや薬局には「最大10万円が支給されます。 (「差別行為」推進です。 診療後回しとか、薬を出さないだとか?・・・ややこしい)

 天気予報です。 「週末」は九州など西日本で雨の予想 。 気温は来週にかけて上昇傾向・・・梅雨入りはまだ先?平年より遅めの予想
 週後半まで晴れや、曇りの所が多いものの、「次の週末」は「九州」など西から天気下り坂に向かいます。 関東以西の「梅雨入り」は、もう少し先になる予想です。

 「広島の呉港」に住んでる姪御の孫(女の子)が、高知大に受かって独り住まいだった姪御の家に同居してくれました。 かみさんは、「マサカの時」には心丈夫だね? と、喜んでいます。 (入籍する? しないは、二の次_三の次、しても良し、シナックても良しですね)
 今夜は、送られて来た呉の孫宅(姪の孫)からの「しゃぬしゃぶ」を頂きます。

 「モンゴル」・「ブンブグル・テンギスさん」(20)。  2022年春にモンゴルから日本に来た「留学生」だ。 「苦学生」です・・・立派です。 「新聞配達」をしながら勉強を続け、今春に「東海大学」情報通信学部に合格した。
 もともと住んでいたのは、モンゴル第2の都市であるエルデネト市。「結構、都会でした。  (毎日)
 同じ「配達員」でも「違いがある」! です。
 米紙『New York Post』が驚きの写真を公開した。 ロサンゼルス・ドジャースの大谷翔平の元通訳・水原一平被告が、ウーバーイーツの配達員として働く様子をキャッチした。(goo/n)

 私の昵懇だった「得意先の社長」の言う通りです!(上場狙いは止めた! です) 「他人資本」が入ると、自分の思うような会社には出来ずに・・ややこしくなります。 「物言う株主」の存在です。 「日軽」です。
  6月に株主総会を開く上場企業で「株主提案」を受けたのが会社が、「91社」(優良会社)と・・・「3年連続で最多」になったことがわかった。
 「株主還元」や「報酬制度」、経営体制の見直しを迫る提案が多い。 上場企業に対して株主が直接、資本効率の改善などを迫り、会社側の提案とどちらが企業価値の向上につながるかの攻防になっているのです。

  「上に立つ人は?」 今国会の最大の焦点である政治資金規正法改正案が6日の衆院本会議で、自民党、公明党、日本維新の会などの賛成多数で可決され、衆院を通過した。野党からは岸田文雄首相の政治改革に対する姿勢を批判する声が相次いだ。
 ・・・「討論に先立ち、あえて申し上げる。 「岸田首相」、どちらにいらっしゃるのか? 裏金問題が発覚した当時、『火の玉になって国民の信頼を回復する』と高らかに宣言された首相の姿が今この議場に見えないようだ」・・・?
 本会議で、討論に立った「立憲民主党・西村智奈美氏」は、首相が議場にいない点を指摘し、「しっかりと討論を聞いていただいた上で採決に臨むべきではないか」と苦言を呈した。 (当時、官邸にいた首相。 嫌なら辞めろ! です)(毎日)

 さて、日本の「会社」での「ユトリ」は? (社内。社外の政争に明けるれるばかりで、何も、無いです) でも・・・此処は、流石に「アメリカ」です。 
 米ボーイングと、米航空宇宙局(NASA)が打ち上げた新型宇宙船「スターライナー」が、米東部時間6日午後1時34分、「国際宇宙ステーション」(ISS)に到着した。 (新規開発した宇宙船は初の有人宇宙飛行を実施し、NASAの宇宙飛行士2人をISSに送り届けた。米国の宇宙開発に弾みがつきます)
 米国の「有人宇宙船」は「スペースシャトル」などに続く「6種類目」です。
 約1週間後には、再び宇宙飛行士を乗せてISSを出発。 大気圏への再突入と安全な着陸を実現できれば、実用化のメドが立つ。
NASA幹部は6日、「チームの活躍をとても誇りに思う。 有人宇宙飛行の前進は簡単なことではないが、目標の達成は米国に価値をもたらす」と話した。

 「選挙」での・・・「違い」の効果です。 「バイデン米大統領」は6日放映のABCテレビのインタビューで、「薬物依存」を申告せず・・・銃を購入したとして起訴された「次男ハンター氏」が有罪評決を言い渡されたとしても受け入れ、「恩赦しない」と・・・改めて明言した。
 (11月の大統領選で再対決するトランプ前大統領は在任中、有罪となった側近に恩赦を与えており、対応の違いを示した。) (産経)
 「トランプ氏」は・・・、不倫口止め料を不正に会計処理したとして自身が有罪評決を先月受けたことに反発している。 バイデン氏は、トランプ氏が法の支配を「台無しにしている」と批判した。(共同)

 6月7日(金)の「株価」です。 「-19円」の「38,683円」です。 「ドル円」は、@155円47銭。 (対・ユーロは、@169円65銭) 「NY原油」は、@75ドル69セント。 (今日は、トヨタ株の「政策持ち株」(大銀行・2社)の「売却・放出」(2兆円規模が消えた)のニュースでした。・・・トヨタがどこまで耐えられるか? 見ものです)

 不正が発覚した「トヨタ自動車・豊田章男会長」は? 会見で、「(認証制度と実態に)ギャップがある」と語った??
 日本の認証制度は、ほぼすべて「国連基準」と合っており、・・・専門家は「世界基準のルールがあるなか、”日本だけが違う試験”  をやっていいことにはならない」と話す。

プチトマト!

2024年06月06日 16時01分35秒 | 日記
 今朝は曇りですが、雨はありません。 全国的に梅雨入りが遅れているらしいです? 来週も、雨の期待は無さそうです。 梅雨入りと、「低気圧による雨」は、これは別物です。 今日は朝早くから、あまりお天気が続くもんですから・・・下の芋畑に行って「雑草退治」でした。
 又、今日は6月6日・町内の「健康診断」の日です。 (私は「胃の検査はす際の行きつけ病院で毎年「内視鏡」を飲んでいるので、そのことを書いて出しました。 今年初めてです! 町から補助が出ましたです。 (ただし、病院の都合を聞く事、になっています)

 「大玉トマト」(桃太郎等)よりは・・・「プチトマト」の方が「栄養価」が高いです! 又、作りやすさも「プチトマト」の方が作りやすいので、この村のご婦人達は総じて、「プチトマト」を作っています。 (雨よけの設備は不要ですから)
「ミニトマト」の方が栄養価が高いことが分かりましたが、どのトマトも組みわせや工夫次第でより栄養を効率よく栄養を摂ることができます。
 「生で栄養を無駄なく摂取」・・・トマトには水に溶けやすいビタミンが多く含まれてます。栄養を漏れなく摂るなら「生が一番」です。 (スマホ)

 私の”独論” で御免! ですが・・・。 「マンゴ」や「アボカド」の日本国内産もいいですが、日本産・「ライチ」の収穫が「安芸市川北甲」・「岡宗農園」(10年前から)で始まっている。  国内流通の「97%」(2021年)の輸入品は、冷凍などによって本来の水分や風味が損なわれがちです。
 一方、鮮やかな「赤色の果皮」を持つ国産「生ライチ」は、みずみずしさや甘みはもちろん、酸味があり・・・さわやかな口当たりが特徴で、皮をむくと白い果肉が姿を現し、この赤色のライチの果皮をむくと”白い果肉” が姿を現し、ぷるんとした食感とあふれる果汁が楽しめます。(高新)
 
 新型コロナウイルス感染症の流行が始まった2020年以降、新型コロナによる累計死者数が「10万人」を超えた。 厚生労働省が5日発表した23年は「3万8080人」だった。  欧米などと比べて「死者の急増を抑えた」が・・・、依然として高齢者や基礎疾患のある人はリスクが高い。
 (厚労省は今回「新型コロナウイル・スワクチン」が「死因」とされた死者数を初集計し、23年は37人、22年は23人だった。)

 「世界・1位」の航空会社は・・・「エミレーツ航空」じゃなくって・・・「カタール航空」でした。 「オーストラリア・航空業界」格付けサイト「エアラインレーティングス・コム」が・・・、発表した2024年の航空会社・ランキングによると、「全日本空輸」が前年の世界14位から順位を七つ上げて「世界7位」に躍進し、2年ぶりに「トップ・10」に入った。 「日本航空」も順位を四つ高めて「15位」となり、日本の両社がそろって上位に食い込んだ。 (全日空は、安全性で上位につけ、サービスや客席の機能、快適性も評価された。)
 24年の世界首位は、「中東」のカタール航空。 5年連続で、ビジネスクラスや機内食が世界最高と位置付けられ、前年の2位から2年ぶりにトップに返り咲いています。

 「潮目」が変わった! ことは、何も「株式」だけじゃーありません、・・・今から起こるのが「金利」の引き下げです。 「各国」で起こってきたのです。 (インフレ退治(高利)終了なんです。) 
 「日軽」です。 世界の中央銀行による「金融引き締め局面」が転機を迎えている。 先進国では5日の「カナダ中銀」に続き、「欧州中央銀行」(ECB)も、6日に利下げ開始を決める見通しだ。  急激な「インフレが収まって」きており、歴史的に高い水準にある政策金利を調整できる状況になってきたためです。

 今日6日・日軽「株価」です。 「+213円」の「38,703円」でした。 「ドル円」は、@155円91銭でした。 (対ユーロでは、@169円80銭) 「NY原油」は、@74ドル49セント。