紙屋さんブログ

土佐の自然を愛する親父です。

プチトマト!

2024年06月06日 16時01分35秒 | 日記
 今朝は曇りですが、雨はありません。 全国的に梅雨入りが遅れているらしいです? 来週も、雨の期待は無さそうです。 梅雨入りと、「低気圧による雨」は、これは別物です。 今日は朝早くから、あまりお天気が続くもんですから・・・下の芋畑に行って「雑草退治」でした。
 又、今日は6月6日・町内の「健康診断」の日です。 (私は「胃の検査はす際の行きつけ病院で毎年「内視鏡」を飲んでいるので、そのことを書いて出しました。 今年初めてです! 町から補助が出ましたです。 (ただし、病院の都合を聞く事、になっています)

 「大玉トマト」(桃太郎等)よりは・・・「プチトマト」の方が「栄養価」が高いです! 又、作りやすさも「プチトマト」の方が作りやすいので、この村のご婦人達は総じて、「プチトマト」を作っています。 (雨よけの設備は不要ですから)
「ミニトマト」の方が栄養価が高いことが分かりましたが、どのトマトも組みわせや工夫次第でより栄養を効率よく栄養を摂ることができます。
 「生で栄養を無駄なく摂取」・・・トマトには水に溶けやすいビタミンが多く含まれてます。栄養を漏れなく摂るなら「生が一番」です。 (スマホ)

 私の”独論” で御免! ですが・・・。 「マンゴ」や「アボカド」の日本国内産もいいですが、日本産・「ライチ」の収穫が「安芸市川北甲」・「岡宗農園」(10年前から)で始まっている。  国内流通の「97%」(2021年)の輸入品は、冷凍などによって本来の水分や風味が損なわれがちです。
 一方、鮮やかな「赤色の果皮」を持つ国産「生ライチ」は、みずみずしさや甘みはもちろん、酸味があり・・・さわやかな口当たりが特徴で、皮をむくと白い果肉が姿を現し、この赤色のライチの果皮をむくと”白い果肉” が姿を現し、ぷるんとした食感とあふれる果汁が楽しめます。(高新)
 
 新型コロナウイルス感染症の流行が始まった2020年以降、新型コロナによる累計死者数が「10万人」を超えた。 厚生労働省が5日発表した23年は「3万8080人」だった。  欧米などと比べて「死者の急増を抑えた」が・・・、依然として高齢者や基礎疾患のある人はリスクが高い。
 (厚労省は今回「新型コロナウイル・スワクチン」が「死因」とされた死者数を初集計し、23年は37人、22年は23人だった。)

 「世界・1位」の航空会社は・・・「エミレーツ航空」じゃなくって・・・「カタール航空」でした。 「オーストラリア・航空業界」格付けサイト「エアラインレーティングス・コム」が・・・、発表した2024年の航空会社・ランキングによると、「全日本空輸」が前年の世界14位から順位を七つ上げて「世界7位」に躍進し、2年ぶりに「トップ・10」に入った。 「日本航空」も順位を四つ高めて「15位」となり、日本の両社がそろって上位に食い込んだ。 (全日空は、安全性で上位につけ、サービスや客席の機能、快適性も評価された。)
 24年の世界首位は、「中東」のカタール航空。 5年連続で、ビジネスクラスや機内食が世界最高と位置付けられ、前年の2位から2年ぶりにトップに返り咲いています。

 「潮目」が変わった! ことは、何も「株式」だけじゃーありません、・・・今から起こるのが「金利」の引き下げです。 「各国」で起こってきたのです。 (インフレ退治(高利)終了なんです。) 
 「日軽」です。 世界の中央銀行による「金融引き締め局面」が転機を迎えている。 先進国では5日の「カナダ中銀」に続き、「欧州中央銀行」(ECB)も、6日に利下げ開始を決める見通しだ。  急激な「インフレが収まって」きており、歴史的に高い水準にある政策金利を調整できる状況になってきたためです。

 今日6日・日軽「株価」です。 「+213円」の「38,703円」でした。 「ドル円」は、@155円91銭でした。 (対ユーロでは、@169円80銭) 「NY原油」は、@74ドル49セント。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿