紙屋さんブログ

土佐の自然を愛する親父です。

高知市の昼飯は滋賀県野洲町の高知店「来来亭」の背脂抜き、ネギ多めのみそラーメン

2014年01月10日 18時16分35秒 | 日記
 土佐弁で「のうが悪い」とか、其の意味を強調して「しょう(正)マッコと(誠)、のうが悪い」と云う言葉を使いますが、この「のう」は頭の「脳」でなくて、能率の「能」で「具合が悪い」「使い勝手が悪い」という意味です。でも、「肥満」で悩むのは「脳」が悪いからだそうです・・・加齢に伴い「脳」にある長寿遺伝子とも呼ばれる「サーチュイン」が減り、体重増加につながるそうです(群馬大の佐々木努准教授)・・・研究では、サーチュインを人工的に増やしたマウスが、普通のマウスと比べると「食欲が抑制」され、エネルギー消費が増加して「体重増が抑えられ」たらしい。加齢以外にも、糖分や脂肪が多い高カロリーの食生活が続くと、「脳のサーチュインが減少」したり、働きが落ちたりすることも分かった・・・そうです。
 参考:脳科学者の茂木健一郎氏によると,「乱読」は脳にいいそうです。常時新しい「数多くの多面生情報」に晒される・・・のが良いと云う事ですかね。

 「EU統計局」17カ国・ユーロ圏(EA17)の2013年11月の失業率は「12.1%」で過去最悪の水準になっていました。また、25歳以下の若年層失業率は24.2%で厳しい雇用環境が続いています。 失業率は2013年8月から横ばいが続いており、国別ではギリシャ27.4%、スペインが26.7%。 EA17の構成国:「ベルギー、ドイツ、エストニア、アイルランド、ギリシャ、スペイン、フランス、イタリア、キプロス、ルクセンブルク、マルタ、オランダ、オーストリア、ポルトガル、スロベニア、スロバキア、フィンランド」
 参考・ブラジルは5,2%~4%台に下がっています。

「アベノミクス」で変わったか・・・「デフレの勝ち組」とされてきた回転ずし業界で業界2位のカッパ・クリエイトホールディングス(HD)が生き残りをかけ、5位の元気寿司と業務提携し再編が動き出し2014年度中の経営統合を目指すそうです。
 又、「吉野家ホールディングス」(2013年3~11月)の連結決算は、最終損益が「2億7600万円の赤字」(前年同期は2億7100万円の赤字)でした。牛丼販売は好調でも原材料の高騰で、営業利益は71%減の3億5100万円と落ちています。

 こちらも値上げせずにいましたが・・・、「タカラトミー」は7日、一部商品を2月1日に最大25%値上げすると発表しました。値上げは1991年以来、23年ぶり・・・。現行の360円から450円に上げるそうです。
 小さいと云えば、こちらは元気です・・・「フィギュア作家」デハラユキノリさんの奇抜なキャラクター、掌に乗るほどの小さな作品ですが海外でも人気です。累計販売台数は13年3月末現在で5億7400万台に上ります。ミニチュアカー「トミカ」は92年に生産を始めた中国の人件費の高騰で、08年から徐々に生産をベトナムに変更、しかし、「この5年でベトナムの最低賃金が2倍になるなど、ベトナムも厳しくなりつつある」と、明かした。
 今日は金曜日二人とも何も無い日でしたから,高知市に出かけました。高知県唯一の「みずほ銀行高知支店」に行き、30数年前に作っていた「富士銀行・船場支店」のキャッシュカードを「みずほ」に更新しました.ローソンや,イオン銀行だと無料で現金が引き出せるのです。郵便局は手数料105円取られます。マルナカと云うスーパーがイオンに買収されたので「マルナカの須崎支店」の[イオン銀行ATM]が使えるからです。ついでに,私の暗証番号を切り替えました(100万円迄の盗難保険付きです)。手土産は高知大丸での5階大売り場の「銀座・木村屋のあんぱん」です。果たして津野町の人達が銀座「木村屋のあんぱん」の値打が解ればいいのですが・・・多分,解んないでしょうね。