紙屋さんブログ

土佐の自然を愛する親父です。

日韓スワップ協定を見直しましょう

2012年08月16日 17時25分04秒 | 日記
日本の韓国との経済取引では,韓国は大のお得意先です。それが一つと,「為替レートの変動」で為替介入を計る現金を「相互に預金し合って」(スワップしてる)居ますが,30億ドルの幅も300億ドルに増やすようでしたが、此の協定を,見直すかも・・・と、日本が云ったとか・・・。慰安婦問題は終戦協定で解決済みですが,韓国最高裁判所が「終わってない・」などと言い出したり。日本も,やられっぱなしではいけませんね。
 高知県産和牛肉ブランド「土佐あかうし」が、特許庁の地域団体商標に登録されたと発表しました。地域団体商標の登録は県内では5例目だそうです。「土佐あかうし」は褐毛(あかげ)和種の高知県独自の和牛。(11年6月にJA全農こうちが全国農業協同組合連合会を通じて特許庁に地域団体商標の登録を出願していた)此の赤毛牛は「韓国の牛」を掛け合わせて改良した物で,私の知ってる人は「朝鮮の牛」は「うもうない」(不味い)・・・とか云って、こどもの頃は人気のない牛肉でした。
因に,手漉きの紙ですが、高級書道半紙で韓国の手漉きを買い付けに行ったりしていましたが,今、手漉きは一軒しかやっていなくって,楮を育てる農家が無くなっています。高級書道半紙では,中国の竹パルプ物がありますが日本では竹パルプが入手出来ないと思っていました・・・。三菱製紙系の子会社で、昭和12年創業の「東邦特殊パルプ工業」と云う「非木材繊維」パルプの専門会社がありました。あるニュースで,藁パルプに挑戦する・・とありましたので調べてみたのですが、もしかしたら竹パルプも扱えるかもしれません?藁パルプは厚く漉け、紙かさが出ますが,「処理排水」が汚れすぎて公害問題で、中国でさえ閉鎖されているのです。球状の「地球釜」で「煮て」繊維を取り出す時,大量の焦げ茶色の排水が出るのです。難しいと思いますね。  本日のジム体重66、5キロ、132の71。

大阪生まれの韓国大統領でした

2012年08月15日 17時09分03秒 | 日記
終戦記念日が近づくと「韓国」が騒がしくなります。李大統領が,抗日的行動を取るのも年末の大統領選挙と、此の時期だからこそ、此の理由からです。「李明博」さんは1941年大阪,平野区(東成区の韓国人村)近くの生まれで、終戦で韓国に帰りました。私の若き頃の飲み食いの遊び場の多くがこの辺りの「今里(こんりん)村」でしたから懐かしいです。寝屋川市の隣、枚方市には「王仁(わに)公園」があります。5世紀頃「百済」から来た王仁博士さんを記念した公園です。会社の近くには「高麗橋」がありました。思えば,韓国に近い住環境だったのです。今は亡き家内の親父さんも,私のおじさんも旧朝鮮・釜山支店の出身です。個人的な付き合いでしたが・・・朝鮮キリスト教会の牧師さん(北朝鮮)とも良くカラオケに行った事でした。
 いろいろな事情があるとは思いますが,仲良く出来ない物でしょうかね。所で、韓国の紙で云えば,テイッシュペーパーなどの高度の印刷が不要な「コートボール」(塗工白板)等は韓国から輸入される物が多いです。韓国には,森林が有りませんから再生パルプ(段ボール古紙)の使用量が多いのです。段ボール古紙ではアメリカ物の品質が良いのでよく使われています。日本でも,沖縄の米軍基地からだされる段ボール古紙は、木材パルプ繊維そのまましか使いませんから、優秀で板紙の第二層目当たりに使用されます。(表一層目は印刷面ですから、未晒しか晒しパルプ)因に、品質のいい古紙には「電話帳」(あの重い電話帳を中の薄い黄色い紙一枚でぶら下げられる程の強度)「クラフト・製袋紙の裁断落し」等,最近では脱墨が進み、再生紙新聞でない新聞古紙も強度があって使われる事もあります。写真は、庭の桔梗です。体重66、5キロ、117の71。

あばたもえくぼが、金メダル

2012年08月14日 17時28分39秒 | 日記
「人間」誰でも,何時か,何処かで・・・悩むか、寂しくなるもんです。そんな時、「誰を思い出」しますか。「無性に会いたい人」それは、何時も自分の間近に居る人か,何時も「自分に関心を示して」くれてる人でしょう・・・。日本水泳チームメドレーの「康介を手ぶらで返す訳にはいかん」,これなんです。この、「手ぶらで・・・イカン」が、一番大事なんです。
人と人との付き合いでは「別れ際」「去る時」が、最も大切です。
 私は素晴らしい会社を幾つも知っています・・・訪問時,辞する時に自分の乗って行った「車が」角を曲がって見えなくなる迄社長・スタッフが立って見送っていてくれる会社があります。こちらも当然、車の中から「後ろを振り返り」頭を下げます。「三歩前に出て客を迎え,八歩前に出て客を送る」,此の「五歩・・・余分」に前に・・・が大切なんです(又,お会いしたい気持ちで前に出るのです)。特に,特にです、別れ際に何かを「もらった」としら・・・どうですか、これは、完璧!決定的でしょう!
 私達夫婦も今年「金婚式」。地方新聞社の高新主催で,町長と昼食後「パーテイー」が須崎のホテルであります。かみさんへ感謝を込めて、その晩は高知市の「日航ホテル」を予約しました。「諦めながら,日々を楽しく」は、かみさんの方だったと思います。「あばたも,えくぼ」だったのではないでしょうか。私が思うには「欠点は,長所」であり、「長所は,欠点」、好きと、嫌いは一旦「ボタンを掛け違う」と、取り返しの出来ない程の諸刃の刃(やいば)になると思うのです。
 ところで、仕事を離れたときから、私の残された時間は,全て「かみさんのもの」だと、心に決めています。よくぞ,ここまで、辛抱してくれた物だと感謝しているのです。写真は、庭の迎え火の松明です。今日は,かみさんのパーテイー用のドレスを買いに高知市に行きました。(寝屋川の家に置いているのです,まさか,葉山村で要るとは想定外?)

「三平」でも、繰り返す贈り物が大事

2012年08月13日 17時11分20秒 | 日記
 女にもてるには,あいつは危ない・・・くらいの普通でない男がいいらしい。これは古今東西、絶対的な「いにしえからの法則」です。良い女には、なんでや?と、云うくらい不細工な男が付いています。良い男は戦いを続けません、女の方からよってくるので「取りに行く」必要がないからなんです。逆に,いい男に、なんでこんな女性が・・・と、云うような事になっています。色恋は、小さな気持ちを込めた「贈り物」が大事、「繰り返される」贈り物で決まります(以前、日本生命のおばちゃん、会社に来るたびにあめ玉を持ってきました。結果、全社員がその人の保険に入らされていました)・・・オリンピックと一緒、決して諦めない事なんですが、押しっぱなしではいけません、微妙な距離感も必要です。「押したり」、時には無視したり、「引いたり」しないといけません。
 仕事でも同じ,「少しばかり悪の方」が大きな仕事をしてくれます。「良い仕事ができる」と云う事は「悪い事」も出来ると云う事なんです。腕利きは両方が出来ます。此の微妙なバランスを操る事ができれば一人前の指導者になります。会社の発展は、その操れる「指導者」に恵まれるかどうかなんです。
 直近の理想の結婚相手は「三高」から「三平」に変わったそうです。結婚相談所運営の「結婚情報センター」の調査では、年収や、外見は平均的で,性格も平穏な「三平」が男女ともに人気を集めているのが実態だそうです。「三平」を選んだのは「男性で81.9%」、「女性も72.8%」でした。一方、結婚までの過程では、「リードしてくれる」「肉食系」の人気が女性では87.2%と圧倒的。男性でも45.2%が肉食系。
信じられないのが 離婚経験者・・・「経験者の方がいい」「どちらかというと経験者がいい」とする女性が計48.7%、男性も計38.0%。(時事)今日は朝から晴天、写真は庭のひまわり。小鳥に見つからないのを確認して、そばの種まきをしました。

申し訳ない!気の利かない事でした

2012年08月12日 16時57分43秒 | 日記
2012年度「よさこい鳴子踊り」の主な受賞チームは次の通り。よさこい大賞は、「とらっく」(県トラック協会)が2年連続。◇金賞は「旭食品」「ほにや」「俵屋グループ」◇銀賞 「帯屋町筋」「京町・新京橋・ゑびすしばてん連」」「上町よさこい鳴子連」◇審査員特別賞の選定は、これは、高知県の審査員達、全く気に入りません・・・祭りに巻き込まれ「極楽トンボ」そのものでした。 結果は、「梼原」「六陸~RIKU」「大橋通り踊り子隊」・・・だったのですが、東北6県のチーム「六陸」は、力強い圧倒的なリズム感,これは文句なし。但し、「福島県から初出場」の「Wonderなみえ」は入って居ません。昨年、小学生達20人が、「高知市役所チーム」に参加し初体験しましたが、今年は「自前」で「初参加」していたのです。(今年は、岡崎市長から市役所の職員有志から集った協賛金(81万5000円)の目録と、市内のお年寄りが作った竹とんぼ300個が贈られていました。【毎日】) その他、神戸チームには、震災慰問ボランテイアに行かれた時のお礼としてもらった、気仙沼の「大漁旗」2旗(被害逃れていた)が、元気よく舞っていました。日本人である限り「震災復興の祈り」を、忘れては行けません。
 今日は,9時過ぎから初盆のお宅にお参りに行き,帰り道に山にある知り合いのお墓(無縁仏)と、本家のお墓の墓参りでした。時々雨の天気、午前中墓参りの時はずぶぬれ(何れも、誰も拝みに来てくれないお墓でした)。かみさんが,帰りに「新しい墓地の納骨堂」も拝もうと云いだしたので,雨だったら難儀なんで「明日の予定」おば,繰り上げて済ませました。腹が減ったので,昼食の店を探したんですが,3軒全て超満員・・・流石お盆休み、他府県ナンバーが多かったです。帰ってくると大雨!・・・良かったです。写真は,朝6時の庭の畑、ミョウガの幹で蝉が脱皮していました。