テトキチワールド

 松山在住のテトキチの食べたり、旅したりの記録。ときどき、シャム社長のおともをします。

中欧みやげ

2013-03-26 09:40:32 | みやげもの
 中欧のおみやげものです。今回は小品や食べ物ばかりです。ハンガリー名物のグラ―シュの素とパプリカの粉。グラ―シュの素は、なかなかいいお味でしたので、もっと買い込んでくればよかったかも。



 ハンガリー名産のトカイワインです。甘いデザートワインですが、これはそんなに等級の高くないもので、スーパーで普通に売っていました。



 この前の新聞に、日本でもハロウィンに続いてイースターを商機にしようという機運があるという記事が掲載されていました。この時期のヨーロッパのスーパーは、イースター用のチョコレートだらけです。



 ハンガリーにも「日清」が進出しているようです。こちらはまだ食べていないので、どんな味かわかりません。



 スロヴァキアの定番みやげのトウモロコシの皮で作ったお人形さんです。お手製で、みやげもの屋ごとに仕入れ先が異なるようです。店によって、値段、仕草、表情が微妙に違います。時間があれば、何軒か回って自分のお気に入りを買うのがいいと思います。



 こちらもブラスチラヴァのおみやがもの屋さんで購入した陶器の蝋燭立て。クリスマスにいいかも。



 ウィーンみやげの定番中の定番、モーツァルトチョコ。



 クリムトの「接吻」のラベルがついたスパークリングワイン。これも定番みやげのようです。



 ビールの栓をかたどった磁石。チェスキー・クロムロフにて。



 瓶ビールは、元祖バドワイザーとのこと。アメリカのバドワイザーと商標権で争っているとか、添乗員さんが言っていたような気が。缶ビールは、日本でいえばキリンかアサヒスーパードライみたいなビールで、一番よく見かけたものです。



 ドイツを代表するみやげものにのしあがったアンぺルマン。日本の信号機の意匠も規制緩和して、各地で好きにさせてみるというのはどうでしょう。



 シャム社長から借りた博物館のカタログ。



 スロバキアとポーランドのキーホルダー。ポーランド国旗は赤白2色なので、単純すぎますね。日本人に言われたくない、という感じでしょうが。



 これもシャム社長から借りた各国のステッカー。



 シャム社長は、これを誇らしげにスーツケースに貼ります。



 見せびらかしているみたいだからやめたらどうか、と言っているのですが、聞き入れません。


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (なかむら)
2013-03-26 20:36:48
先日、内子の亀岡酒造の蔵開きに呼ばれて行った時に、こっこやの女将さんに会いました
お店はまだ先になると仰ってました
返信する

コメントを投稿