佐藤匠(tek310)の贅沢音楽貧乏生活

新潟在住の合唱指揮者・佐藤匠のブログです。

街並み考

2006年03月13日 03時33分29秒 | まち歩き

 

 街並みが変わっている。

が、違わないのだ。

 

 

 分かりづらい書き方だが、こんな感じだ。

 

 

 社会の流れだろうが、不況を発端に?企業間競争が激しくなり、

小規模店舗が生き残れず潰れるケースが増えた。

生き残るために、企業同士が合併をしたり、

店舗もチェーン化し、大規模化している。

 

 

 空の脳ミソでボロが出るのでこれ以上書かないが、

何が言いたいかというと、

最近どこへ行っても、街並みが一緒なのだ。

 

 昨年京都へ行ったときに道中の車内から見た風景が、

普段見ている風景と変わらないと感じたのだ。

 

 新潟にもある大規模チェーン店が道中たくさんあり、

一瞬旅行している感覚が無くなった。

 

 これ、おそらく、全国的なことだろうと思う。

私の住んでいる街と実家上越も、似かよった店舗がたくさんある。

コンビニは勿論だが、主に飲食店。

ファミレスや居酒屋のチェーン店、

他洋品店や大規模スーパーなど。

 

 確かに大規模化するということは効率的でもあるので、

安い商品を手に入れられることは消費者にとってプラスだが、

なんだか味気ないなと感じるわけだ。

商店街はシャッター通りと化し、空洞化が進んでいる。

 

 

 消費者のニーズに供給する側が応えた結果なのかもしれないが、、、

皆さんどう思いますか?

 

 


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
tek310さんこんにちは。 (roofs)
2006-03-13 16:46:12
tek310さんこんにちは。
個々が街に求めるものが、実は統計的に類似しているという話もあるようですが、自然であったり、好きなお店だったり様々ですね。
ただ画一的だと寂しいし、リゾートと言いつつ自然の中に施設が乱立しているのも、これでいいのか?と思います。
やはりそこにしかないものがあると、たくさんの人が集うのかもしれません。
あまり遠出しない私は行ってみたい場所が尽きませんが、景色やそこでしか味わえないものに惹かれます。
行ってみたい場所や旅行の記事などもぜひ!
返信する
ご無沙汰してます。tekさん。町並みが違わないのは... (大倉@よどこん)
2006-03-14 00:30:33
ご無沙汰してます。tekさん。町並みが違わないのは、致し方ないのではと思います。人が都市から郊外へ移り住み、そのうえ都市での快適な生活を維持したいという人々の欲望の果て。郊外の変貌は某政治家の唱えた日本列島改造論を無意識に行っていると考えていいのでは・・・。地域格差を解消し都市の人口過密を緩和させるのには一定の効果があったと思う。郊外の画一化との引き換えに。郊外の一戸建て住宅、家族と快適で幸せな生活をおくるというライフスタイル。それを追い求める事自体、悪くはない。
問題なのは、地域の特色を無視した開発に問題があったと思います。それは仕方ないとはいえ、ひどいものです。開発は悪ではない。でも善でもない。開発された場所を元に戻す事は出来ないし、どう地域と調和していくか、夢から醒めて現実と向き合うしかないでしょうね。
失ったものは計り知れませんが、これからの取り組み次第で、大いに変わると私は信じたいです。
返信する
 roofsさん、大倉さん、興味深い意見をありがとう... (tek310)
2006-03-16 00:16:38
 roofsさん、大倉さん、興味深い意見をありがとうございます。

 やはり日本は、街並みに対して、非常に計画性がなかったとは言えますよね。最近は、街中では町屋の保存など、観光地などでは独自の規制など、今から出来ることもまだありますよね。
返信する

コメントを投稿