goo blog サービス終了のお知らせ 

佐藤匠(tek310)の贅沢音楽貧乏生活

新潟在住の合唱指揮者・佐藤匠のブログです。

町内の話。

2019年10月22日 00時13分35秒 | 日記
 町内会費を集めに
組長さんが3回来たけど
私が家にいなくて
払いに来て欲しいと留守電が入っていたので
午前中に行ってきました。
 
 おそらくですけど
「こいつなんの仕事してんだ」
と思われているのでは(笑)
不規則な時間帯で動いていますので。。
 
 これ引っ越した時も書いた気がしますが
住宅を建てられた方はそこに長い間住んで
子供も世話になったり
町内会館とかも大事かと思うのですが
私のようなアパート住まいというか
独り者流れ者はなかなか難しいですよね。
 
 で、これまでも
引っ越した先で町内会費を
大家さん通じて払っていたのですが
せいぜい年間3,000円
多くて5,000円くらいだったかと思うのですよね
(多分アパート価格だとは思いますが)。
今のところは半期で5,000円、
年間で10,000円なので
正直お高い感じはあります。
誰かのファンクラブに入れますよね。
アルビの後援会費もう一口払えるし(笑)
 
 まあ町内会の仕事するでもなく
ゴミステーションとか利用させて頂いてますし
支払うのは当然だと思いますが
やっぱりちょっと高いかな〜
 
 それに限らずですが
住んでみないと分からないことって
色々ありますよね。
今のところも12月で住んで丸7年になります。
色々ございましたし
引っ越ししたいけど無理だな(笑)
 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。