goo blog サービス終了のお知らせ 

佐藤匠(tek310)の贅沢音楽貧乏生活

新潟在住の合唱指揮者・佐藤匠のブログです。

1.5倍。

2020年11月23日 00時09分08秒 | 通販・買い物
 毎月20日にウェルシアであれこれ買い続けていたら
いよいよTポイントが減ってきました😂
 
 一昨日に行ったらこんなものも。
 
 
 
 密かに文房具とか他にもいろいろ売ってますよね。
私は普段仕事で4Bの鉛筆を使っており
これは半額で買いだと思い購入しました。
ただ6Bは使ったことないけど😅どんな感じだろうか。。。
 

また新店。

2020年05月28日 23時57分06秒 | 通販・買い物
 チラシが投函されていたもので
今日夕方立ち寄ってきました。
 
 
 
 以前スーパー出来たって
書きましたが
また出来るんですよね。
オープンは混むので
近隣の人対象のプレオープンに
行ったわけです。
 
 ここで特徴的なのは
店頭でスマホみたいなのを持って
品物をとったら自分でバーコード読んで
レジに行ってそのスマホでQRコードを読むと
すぐに自分で会計できるシステムを採用していることです。
 
 ただ今日は
店入ったらそのスマホが一つもなく(苦笑)
ウロウロしてたら店員さんが手で持ってこられました。
実際、普通にレジに持っていく買い物も出来るんですけどね、
せっかくなので試してみたいと思ってやってみました。
 
 まあ正直言うと
面白いけれど、セルフレジとあんまり変わらないというか
レジで読み取る時間を省略出来るというのが
メリットなんですけど
そこまで混むかな、セルフレジでも良いのかなとは
思いました。
ただ先々のスーパーの在り方みたいなことなのですかね。
 
 個人的には
にいつフードに頑張って欲しいので
新しいリオンドールと共に
なんとか全店共存して欲しいところです。
リオンドール出来たときは
にいつフードお客さん減ったように見えましたが
今は戻っている感じもあります
(商店街の方は老朽化もあり閉店しましたけど)。
頑張って欲しいですね。
 
 あと、
AEONも夜10時閉店なんですよね。
今は良いんですけど
外仕事が再開するとどこに立ち寄ろう。。。
  

意表。

2013年06月16日 01時40分19秒 | 通販・買い物
  

 ローカルな話ですが、

 

 横越のPLANTと、
にいつフードセンターと、
立て続けにクレジットカード使えず困る。。。

 

 PLANTの方は、PLANTカードというのしか
使えないらしく(JACCSカード)、
にいつフードはクレジットカードそのものが使えず。。

 

 だから店内に下ろす場所があるのは
知ってるんですけど、
手数料が高くて嫌なので。。。
まあ平日のうちに準備しておかなかった
自分が悪いんですけど。

 

 確かに、ウオロクも最初の頃、
JCB系のカード使えなかった気がするし、
まあ言い出したらキリがないですが。

 

 そういえば、夕映えの跨線橋の近く、
だんだん出来上がってきてますね。
あんなに近くにスーパー二つってね。。。
ドラッグストアも。。。

 


当選金を得るには

2012年03月15日 01時42分28秒 | 通販・買い物

 

 宝くじなのか、

ロト6なのか、

totoなのか、

 

 

 皆さんはどれを買いますか?

 

 

 宝くじ、買ったこと無いんですよね。

今日までだったとか。。。5億円ですか?

僕はtotoを買ってるんですが、

それも毎回一口だけ。つまり300円(BIG)と100円(普通のtoto)。

宝くじを買うとなると、10枚で3000円、30枚で9000円ですよね。

だったらtotoをその分買った方が良いのか。。。

 

 でもそもそもそれだけ払う気がしない、

という部分で既に向いていない気が。。。

貧乏性。