goo blog サービス終了のお知らせ 

TEAM SLOWSTARTER

自転車乗り夫婦のサイクリング走行記録

ブルーサンダー

2014-02-20 07:52:31 | その他


多分、普段からいたんだと思いますが、最近八王子駅でよくブルーサンダーを見かけます。
メインは、中央本線で石油の運搬のようです。
長野方面に石油を運んでるんでしょうか。
どうも、府中の東芝で制作されている車体のようですね。

雪....

2014-02-16 07:26:40 | その他


今日もジョグに出かけました。
車道の雪は、日が出る前から結構ぐちょぐちょなので、これから結構とけそうな感じです。
ただ、部分的にガチガチに凍ってる場所もあるようです。
歩道は、歩行者によって踏み固められていて、足が埋まらないのはいいのですが、凍っていてよく滑ります。

昨日の雪かきで体中、特に背中周りが痛いです。

豪雪

2014-02-15 18:17:20 | その他

いやぁ、朝外を見たらすんごい積雪でびっくりしました。
東京でこれって、ありえないでしょ。


おかげで、一日中ゆきかきしてました。

3号は、しょうがないので、室内遊びを満喫ですね。


道路の雪かきも大事ですが、何気にエアコンの室外機とか、完璧雪に埋まってしまってました。
ちょっと、明日は筋肉痛で動けないかも。

雪第二波

2014-02-14 19:14:45 | その他
天気予報どおり、朝からしっかり雪が降りました。

八王子から脱出するには、浅川を渡って一山越えないといけませんが、大体がそこで渋滞します。
国道16号では、北島三郎亭脇付近の山を越えられない車両が出てきてものすごい渋滞です。
前回の雪より水分が多めで新雪のうちからよく滑る雪質のようです。

しかしねえ、もうやめようよ、自転車乗るの。


危ないってば。しかも逆走よね。


前回結構雪が降ってみんな懲りたんじゃないかと思ってたのですが、こんだけ雪が降ってもまだ、夏タイヤで走ろうとする人が大勢いるのには、驚きました。
坂があがれなくなってから、チェーンを装着するのは、ちょっと遅いですね。

こんな踏切の微妙な坂でも、夏タイヤなら発進時にあっさり空転します。

なので、当たり前ですけど、前の車に近づいてはいけません。

...雪かきしないといけないと思うけど、まだ前回雪かきやったときの腰痛が治ってないんですよね~。

さすがに

2014-02-09 07:08:13 | その他


積雪で家から出るだけでも一苦労でした。
さすがに、ジョギングはできませんでした。
おとなしく、歩きました。
雪道は、歩くだけでも結構疲れますね。
そこまで寒くないと思うけど、太陽がまだ出ていないで曇ってるので、結構長く雪が残りそうです。
今日より、明日の朝、凍結が怖いです。

再び雪

2014-02-08 07:52:51 | その他


天気予報どおり、早朝から雪でした。
なので、やめようかと思ったのですが、5kmほどジョギングしました。
自転車のトレーニングをもっとやらないといけないところなのですが、とりあえず先に体重を絞らないといけないと思い、毎朝ジョギングをしてから会社に行ってます。
休みの日も欠かさず走っています。
鍛えたいからというわけではなく、一度やめるとトレーニング再開するのがかったるいので極力走り続けています。
今日も走るのやめちゃおうかなと思ったけど、体がなまった状態でトレーニングを再開することを考えると、面倒くさいので走りました。
これがまた、たったの5kmしか走ってないんだけど、むちゃくちゃ食欲が噴火しちゃうんだよね。
なので、全然痩せません。

おきてがみ

雪か

2014-02-04 20:00:38 | その他


道路につもるほどじゃないけど、それなりに降りました。
これっぽっちじゃ、全然平気だと思うんだけど、車がみんなすごい亀スピードになり、そこらじゅうで渋滞発生です。
問題は、明日の朝の路面凍結ですね。
みんな、夏タイヤだろうし。
という自分も、あんまり雪道に良い靴を持ってなかったりして、ちょっと後悔です。

一ノ蔵

2014-01-30 20:38:43 | その他


昔、居酒屋でバイトしてたころ、この一の蔵もよく売れてました。
でも、呑んだことなかったので、呑んでみることにしました。
割と濃い日本酒でした。日本酒らしい日本酒なコクがあります。
自分的には、もっとあっさりした日本酒が好きですけど、これはこれでいいと思います。
冬とか、鍋料理に合う感じ。
ちょいと、呑みすぎました。