天気予報どおり、朝からしっかり雪が降りました。

八王子から脱出するには、浅川を渡って一山越えないといけませんが、大体がそこで渋滞します。
国道16号では、北島三郎亭脇付近の山を越えられない車両が出てきてものすごい渋滞です。
前回の雪より水分が多めで新雪のうちからよく滑る雪質のようです。
しかしねえ、もうやめようよ、自転車乗るの。
危ないってば。しかも逆走よね。
前回結構雪が降ってみんな懲りたんじゃないかと思ってたのですが、こんだけ雪が降ってもまだ、夏タイヤで走ろうとする人が大勢いるのには、驚きました。
坂があがれなくなってから、チェーンを装着するのは、ちょっと遅いですね。
こんな踏切の微妙な坂でも、夏タイヤなら発進時にあっさり空転します。

なので、当たり前ですけど、前の車に近づいてはいけません。
...雪かきしないといけないと思うけど、まだ前回雪かきやったときの腰痛が治ってないんですよね~。