都庁の駐車場からスタートです。
そこから、地下鉄に乗りました。
あたしゃあ、かみさんがパンストなんか履くの何年ぶりかに見ました。

んでも、よく体型維持できててほめてあげますって感じです。
はい、今日の新婦じゃない、3号です。
やってきたのは、小笠原伯爵亭

ワカさんは、ラルクアンシェルの熱心なファンです。
ラルクファンにとって、小笠原伯爵亭は、
こういう感じのようです。
ゴージャスっていうよりも、渋いノスタルジックな感じの建物です。
彼女は、挙式数日前のラルクファイナルライブにも行ったそうです。

そんな、かなりラルクに人生をささげている感じだったので、もう結婚しないのかと思いました。
屋外のテントで挙式です。
前の席に座った人の背中に蚊がいたのですが、叩き潰すわけにも行かず、思わずしらばっくれました。

数分後、血をタップリ吸った蚊がよたよた満腹そうに飛んでいくのを見ておかしくて死にそうでした。
申し訳ない。
ワカさん、結婚おめでとう。
なんていうか、半分外、半分中でパーティが開催されたんですけど、暑いの。
必死で撮影してましたけど、暑くて死にそう。

っていうか、汗でカメラが壊れそう。
料理は、当然のごとくおしゃれな感じでした。

私は、その後車を運転するので飲めませんでしたけど、さぞやうまかったのか、ガラの悪い酔っ払いが大量に発生してました。
3号は、最初のうちだけ少し緊張してましたか。
さすがに、薄暗い場所だと、撮影が、困難になってきます。

17-50mm F2.8 EX DC OS HSM / EX DC HSMを使うと、F2.8通しだけに結構いけます。
ただ、専属カメラマンじゃないので、そんなにいいポジションでは撮影できないので、本当なら明るい望遠レンズとかで攻めたいところです。