goo blog サービス終了のお知らせ 

TEAM SLOWSTARTER

自転車乗り夫婦のサイクリング走行記録

もうすぐ誕生日

2015-02-15 19:43:12 | 親ばかコーナー
来週は、誕生日なので電車でおもちゃを買いに行きました。


おもちゃも何を買えばよいのか、難しいといえば難しいです。

そんなにしょっちゅう買っていないですけど、家に結構おもちゃあるし。
誕生日は、来週末なのでこうご期待?

昭島エコパーク

2015-02-07 18:48:01 | 親ばかコーナー
今日も3号を駅まで自転車で行かせて、電車で公園に行きました。
本当は、日光橋公園に行きたかったのですが、火災で遊具が燃えてしまったようで立ち入り禁止になってました。
しょうがないので、玉川上水を少し散歩しました。


昭島エコパークにやってきました。

数日前に降った雪のせいか、結構ぬかるんでました。

2歳のめいちゃんという女の子とお友達になりました。


ものすごく3号を慕ってくれました。

ベイマックス

2015-01-31 19:03:43 | 親ばかコーナー

昨日の雪の余波で外遊びはあまり適さない感じだったので、映画を見に行きました。
妖怪ウォッチの映画は、もう見てしまたのでベイマックスにしました。
アニメなんですけど、かなりリアルでびっくりです。
最近のアニメは、とにかくCGがすごいですね。
昔のセルアニメも独特の温かみがあって悪くないですけど。

ストーリーは割と単純だけど、近未来SF風で子供がロボットを開発するストーリーでなかなか夢があって面白かったです。
自分は、アナより面白かったです。

それにしても、映画館ガラ空きだったな。

自転車

2015-01-22 20:20:29 | 親ばかコーナー

やっと正面から撮れました。
体力的には、まったく問題ないです。
これから、ちょっとづつ、コントロールできるようになればいいなと。
目下、ブレーキの当て効きを教えるのが、難しいです。
ブレーキを少し効かせながら、速度を落として走れるようになるといいのですが...

えさやりツアー

2015-01-20 19:25:05 | 親ばかコーナー
結構寒いので、限定20カゴのえさやりツアーも空いているのではと思ったら、結構人気で並びに行ったらギリギリセーフでした。
受付の脇に絵が展示してあったんですけども


そこにさりげなく3号の描いた絵が展示されてました。

子供の描く絵は、勢いがあって楽しいです。

さあ、えさやりツアーへ。


やぎさんにエサをあげて


ペンギンさんにお魚をあげました。

....動きが速すぎてうまく撮影できませんでした。

チビッコたちは、ガイドのお姉さんによってたかってます。


猿山の猿は、なんていうか、いつもどおり人間に近いしぐさでした。

ダランと余暇を過ごしている感じですかね。

面白かったのは、池が凍ってたこと。

カルガモが、足をすべらしながらえさをとりに来るのが笑えました。


結構でかい水かきしてるんですね。

最後のキリンさんでハプニング発生。

エサをやろうと思ってもなかなか近づいてこなかったのでした。

すんごいしばらくして、ようやくエサをやれました。

あんまりおなか減ってなかったのかな?