『ショーシャンクの空に』(94)
希望を失わない心が大切と説く
スティーブン・キングの中編小説『刑務所のリタ・ヘイワース』をフランク・ダラボンが監督しました。
1947年、銀行員のアンディ(ティム・ロビンス)は、妻とその愛人を射殺した罪で終身刑の判決を受け、ショーシャンク刑務所に投獄されてしまいます。
刑務所を舞台にした映画は、閉ざされた場所ゆえに現れる人間の本性という視点から、一般の社会とは全く異なる形で人生や自由の意味を考えさせます。
この映画は、アンディを無実の罪とし、彼に不思議な魅力とカリスマ性を与え、逆に刑務所内の不正や暴力を描くことでひたすら彼の行動を応援したくなるように作られています。
そして何十年もの間、こつこつと部屋の壁に穴を掘り続け、ついにはその穴を伝って脱獄を果たす彼の姿を通して、絶望の中でも希望を失わない心が大切だと説き、刑務所仲間のレッド(モーガン・フリーマン)も巻き込んでアンディにさらなる奇跡を達成させるのです。アンディがまいた希望の種がレッドを通して花開く友情の物語としても忘れ難いものとなりました。
また、アンディの独房の壁に貼られたリタ・ヘイワースのポスターが、マリリン・モンロー、ラクエル・ウエルチへと変化していくことで時代の流れを見せるなど、原作にはない伏線を張り巡らせたダラボンの脚本のうまさが光る映画でもあります。
最新の画像[もっと見る]
-
【インタビュー】『星つなぎのエリオ』野呂佳代 3時間前
-
『映画の森』「2025年 7月の映画」 4時間前
-
『映画の森』「2025年 7月の映画」 4時間前
-
『映画の森』「2025年 7月の映画」 4時間前
-
『映画の森』「2025年 7月の映画」 4時間前
-
『映画の森』「2025年 7月の映画」 4時間前
-
『映画の森』「2025年 7月の映画」 4時間前
-
『映画の森』「2025年 7月の映画」 4時間前
-
「午後のロードショー」『キングコング 髑髏島の巨神』 6時間前
-
「BSプレミアムシネマ」『長い灰色の線』 6時間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます