わんわんらっぱー

DIYやオーディオから社会問題までいろいろ書きます。

iPad Air専用ゲームコントローラー『GAMEVICE』のレビュー

2016-12-10 20:06:20 | パソコン
iPad Air専用ゲームコントローラー『GAMEVICE』のレビューといってもAngryBirdGoというマリオカートもどきを遊んだだけである。

まず、値段が高い。13800円(定価)は高い。普及していないのは値段のせいだろう。中古の品を、5400円で入手した。

私は
iPad Air1
iPad Air2
iPad Pro 12.9を持っている。

iPhone4sとiPad3もあるがこれは音響周波数測定専用にしている。

iPad Air は GAMEVICEをつけっぱなしにして、ゲーム専用機にする。
iPad Air2はLTEモデルなのでモバイル用。
iPad Pro 12.9はビュワーとして使う。

GAMEVICEのiPad AirとiPhone用は充電端子がMicroUSBになっている。litning端子経由で本体充電もされる。本体のlitning端子を傷めないで済むし、汎用のMicroUSBケーブルで充電できるのが良い。
ただし、GAMEVICEのiPad Pro12.9用は端子もlitningである。

ゲームパッドとしての操作感は別段悪い点はない。十字キーもレバーもそこそこ動く。但し、ゲーム中のコントロールはパッドでできるが、ゲームのメニューなどはタッチパッドを触らなければならない。パッドから手を離して画面を触るときに、自機の重さが多少ネックになる。

元々、iPadのゲームはコントローラー無しを想定している。タワーディフェンスゲームとかは、タッチ操作で良いのだが、アクション系はゲームパッドの方が向いてる。
傾け操作で自動車や飛行機や戦車を操るのは難しいのだ。

GAMEVICEの右側上部にスピーカーがあって、そこそこの音量でなる。低音はあまり出ないが、中高音の品質や音量は十分である。最大音量にしても音は割れない。ただしモノラルである。
iPad Air2は本体内部のスピーカーの音で、筐体がビビる。GAMEVICE内蔵スピーカーから音を出せば、この欠点を補う作用がある。

世の中にはいろんな携帯ゲーム機があるが、ちょこっと手頃なゲームをそこそこのインパクトで遊ぶのならiPad Air+GAMEVICEの組み合わせは良いと思う。

GPD Winという携帯ゲーム機を買おうと思ったが止めた。GPD Winの電源周りが不安定だというのも躊躇させた。
iPadの方が画面が大きいし、GAMEVICEを使えば、音もそこそこでる。
Windows環境でゲームがやりたいのであれば、モバイルを諦めて考えれば、デスクトップかノートパソコン+コントローラーで環境を組めば良いだけである。



(参考)
780タイトルに対応。iPhone専用ゲームコントローラー『GAMEVICE』
http://www.appbank.net/2016/02/13/goods-books/1164229.php

【正規代理品】GAMEVICE(ゲームヴァイス) Game Controller for iPad Air GMV-GV151
クリエーター情報なし
GAMEVICE

最新の画像もっと見る

コメントを投稿