J's日誌

中小企業診断士、経営管理修士(MBA)、事業再生士補、AFP。某NPO法人フットサル連盟副理事長。

会場の下見

2019-04-15 23:59:59 | Weblog




10連休まであと2週間、仕事も徐々に繁忙期。

今月どこかで有休でも、と思っていたがなかなか難しそう、
この後いろいろ作業が入ってくることが確実なのと、まあ
ちょっと頑張れば10連休がくるわけだし、と思うとなおさら。


ちなみに部署の中で連休中の予定を共有するファイルがあるが、
旅行などで長く空ける人はあまりいない、結局は安・近・短か。



日陰や山あいの雪も溶けたので、タイヤ交換を予約。

冬タイヤから夏タイヤに替えるのはさほど急ぐ必要もないのだが、
やはり週末は混んでいて、預けるから空いた時間でお願いしたい、と。


かけ直すとのことでディーラーの方で調整してくれて、何とか今週末の
予約が取れた、メンテナンスをいつも頼んでいるので配慮してくれたのかも。



夜はシンポジウム会場の下見、支配人と打合せ。

やはり会場を見てみないと分からないことは多いし、自分のように
過去の大会に出たことがないと使い方をイメージ出来ない人も多いか。


どちらかというと婚礼イベントに適した会場で、正直コンベンション
向きではないが、その分会場側としてもいろいろ相談には乗ってくれそう。



企画が決まってきたら改めて相談かな(-_-;
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジムのち鹿狩り

2019-04-14 23:59:59 | Weblog




今日もゆっくり起床。

シンポジウムは金曜日のチラシ発表に続いて、今日は新企画の
発表、事前に原稿は作ってあったので時間指定の投稿にてアップ。


リーチが少なそうだったので、夜に別のグループでシェアするなど、
反応を見つつ次の手を考えるあたりがSNSマーケティングという感じ。

連盟の作業も進めておく、リーグの日程案を過去のフォーマットに
基づいて当てはめるのだが、いろいろ考慮すべき点もあって難しい。




午後はジムへ、今月は通常モードの月2回。

日曜午後ということでトレッドミルもフル稼働していたが、先に
マシンを一通りやっていたら空いたので、計70分ほどスロージョグ。


風呂も混んでいて閉館ギリギリになってしまった、賑わうのは良いが
最近は利用する上でストレスを感じるすぐ手前という感じ、悩ましい。



夜はDAZNで鹿島戦を観戦、結果は分かっていたが。

久保のトリッキーなパスと前線のスピード、そしてパワフルな突破が
噛み合って前半30分で3-0、鹿島にとっては26年間で初めてのことらしい。


後半はかなり押し込まれたし、いくら守備がソリッドでも穴が開くことは
あるが、今は数少ないチャンスをしっかり決められているのが好調の要因か。



38,414人も入ったのはすごいね(-_-;
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地道な営業活動

2019-04-13 23:59:59 | Weblog




ゆっくり起床、午前中は事務作業。

昨日のチラシ発表を受けて、個別に報告すべき関係者、作業を
進めなければならないメンバーへの諸連絡、メール文も気を遣う。


声を上げるだけではなくて行動しなければ意味がないのだけど、
他の人に行動を促すためには文章が必要で、作文のスキルは必須。



午後はジムに行く予定を変更して、ラジオ英語のまとめ聴き。

平日にリアルタイムで聴く習慣をつけていたのだが、バタバタして
いたら聴き逃しが増えてしまった、計画的に時間を確保しなければ。


このシリーズも始めてから4シーズン目に入るだろうか、主人公が
徐々に成長していく様子も面白く、CNN等とは違った楽しみがある。



さらに連盟の作業もいくつか進めて、夜はミルチでカレー。


キーマ野菜(3辛)


マトン・サグワラ(5辛)


タンドリーチキン

日中は暖かかったようだが、日が落ちるとまだ肌寒さを感じる4月、
タイヤ交換も混んでいるようなので焦らず、GW明けでも良いかと。



ジムは明日行こう(-_-;
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ようやくチラシ発表

2019-04-12 23:59:59 | Weblog




朝9時、シンポジウム実行委員長からテーマ発表とチラシ画像のアップ。

それに先立って道内診断士にはMLでお知らせしたり、チラシの印刷物も
道外のインフルエンサーというか過去の実行委員長にまとめて送っていた。


ネットでの拡散とリアルな場での口コミ勧誘、続けて出来るタイミングとして
今日がベストだったと思う、リリース出来るコンテンツとの兼ね合いもあるので。



それでも、集客への不安が消えることはない。

去年の実行委員の一人と2次会で結構深く本音で話したこともあり、終了後も
メッセージをやり取りしているが、SNSでの評判に過大な期待は出来ない、と。


「いいね」を押すのは、例えば署名をするよりも簡単なわけで、そのことと
実際の支払意思とは全く別、リアルな申込状況を見ながらPRを続けるしかない。



その一方で、こんな経験が出来ることも貴重だと思っている。

本業の傍らというか、本業以外に連盟の仕事もしながらだが、自分がやってみたい
と思った企画を進めていくことの醍醐味はプライスレスで、本当にありがたいこと。


たまたま回ってきた機会に過ぎないが、中途半端に関わったりフェードアウトして
いく人にはこの醍醐味を味わえないのが残念というか、もったいないと思うのだが。



一つひとつクリアしていこう(-_-;
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幹部がらみのイベント対応

2019-04-11 23:59:59 | Weblog




シャチョーが間もなく交代する。

今日は退任の挨拶回り、自分の部署の関係するところに行くので
現地対応のためにカチョーと2人、先に到着していわゆるアテンド。


到着したら携帯ですぐ連絡を取ってドアを開けたり、終わるタイミングを
見計らってエレベーターをキープしておいたり、数分間だが緊張するもの。



あるイベントでは、フクシャチョーの挨拶原稿を作成。

挨拶文を作るのも久しぶりだったが、毎回結構悩むもので、相手方のことを
考えた上で最近の話題やこちらの取組にも触れるなど、作業に見識が問われる。


もちろん一人で作りっぱなしではなく、上司のチェックも入っていろいろな
視点で手直しするのだが、若いメンバーにも是非経験しておいてほしいスキル。



夜はシンポジウムの打合せ、今後のタスクの洗い出しで急遽開催。

チラシが出来上がったりして、企画検討から当日に向けた準備のフェーズに
移りつつあり、新たな作業も増えてくることから担当を振り直すためのもの。


久しぶりに来たメンバーもいて、それぞれの思いがあることも改めて分かる、
やはり顔を合わせて作業を進めないと伝わらないものもあり、頻度を上げたい。



新シャチョーの就任挨拶回りもあります(-_-;
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一人二役

2019-04-10 23:59:59 | Weblog




同じグループに、3月末で定年退職した方がいる。

その方の後任は6月まで埋まらず、2ヶ月間は自分が兼務というか
2人分の仕事をすることとなっているが、徐々に作業が増えてきた。


特に、ここ数年やっていなかったタイプの作業には戸惑うことも
あるのだが、何でも実際にやらないと思い出さないもの、貴重な機会。



一昨日からのチラシの話、まだ続く。

修正稿の再送が何故か出来ず、Webからの注文を2回する形になったが
業者さんの方で片方の注文を取り消した関係か、今度は領収書が出ない。


という旨を電話したところ、Web上で修正するのは難しいようで直接
店舗に行って手書きの領収書をもらうことに、このあたりは結局アナログ。



帰ってからスカパー!でルヴァンカップBグループ第3戦を観戦。

1964年の東京オリンピック準決勝以来、秩父宮ラグビー場でサッカーが
行われるのは55年ぶりらしい、味スタがラグビーW杯の準備で使えないので。


スコアレスで迎えた後半残り6分、右サイドで得たFKにレフティーのキッカーが
2人並んだものの、元日本代表の太田宏介ではなく17歳の久保建英が蹴って決めた、
チームの柱になりつつある今シーズン、このことの意味はとてつもなく大きいかと。



タイヤいつ替えるべか(-_-;
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続・チラシ印刷

2019-04-09 23:59:59 | Weblog




昨夜修正稿を改めてデータ送信した、チラシ印刷。

無事に受理されているか気になったが、メールがきて印刷作業を開始、
18時には完了するとのことで、実際には17時に出来上がったとのメール。


となれば、2,000部のチラシを受け取りに行かなければならない、配送でも
良いのだが、時間がかかるので持参した空のスーツケースに入れて持ち帰る。



帰ってすぐに梱包を開き、ツマと2人で仕分け作業。

過去の実行委員長など、全国のインフルエンサーといって良いメンバー6名に
計1,550部を送付することに、希望部数ごとに改めて梱包し宛名ラベルも作成。


ただし300部とか500部となるとゆうパックの方が安いかもしれない、そこは
郵便局に行って確認することにして、まずは車にチラシを積み込んで向かう。



郵便局の時間外窓口で相談すると、丁寧に調べてくれた。

500部であればゆうパックが、300部であれば定形外郵便の方が安いとのこと、
微妙に2kgを超えるものと超えないものがあるのは、枚数カウントのバラツキか。


時間外窓口は21時までだが、20時を過ぎると翌日回しになってしまうようで
ゆうパックがギリギリ間に合わなかった、まあベストは尽くしたので仕方ない。


帰りに丸亀製麺で晩メシ



領収書がWebから出ないので明日連絡します(-_-;
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チラシ印刷あれこれ

2019-04-08 23:59:59 | Weblog




シンポジウムの告知用チラシ、第1弾。

過去の実行委員長からも拡散協力の話をいただき、とりあえず
2,000部を印刷することにして前に頼んだ業者さんにWeb入稿。


今は原稿を持参するようなことはなくて全てWeb上で完全原稿を
PDFファイル等で入稿すれば翌日には印刷が上がっている便利さ。



ただ、ちょっと気になる点があったので備考欄に書いておいた。

元はpptファイルなのだが、PDFにした際に縁のギリギリまで印刷
されるかどうか、一応塗り足しという処理をしてファイル作成している。


それは問題なかったようだが、文字が縁ギリギリの箇所にあるため、
もう少しスペースを確保しないと切れてしまう、修正が必要との連絡。



納期は1日遅れるがやむを得ない、帰宅後に全体のバランスを修正。

で、改めて修正版を入稿しようとしたら、Web入稿の画面で再入稿の
ボタンが出てこない、恐らく先方の設定ミスと思うが夜中で確認できず。


これ以上遅れるわけにもいかないので、新規入稿の形でPDFデータを
入稿しつつ、備考欄に再入稿である旨を書いておく、大丈夫とは思うが。



何でも経験しないと分からないものです(-_-;
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ライブ強化週末2

2019-04-07 23:59:59 | Weblog




今日もゆっくり起床、午前中は事務作業。

一昨日の定例ミーティングの議事録作成、資料とともにクラウドに
アップして、参加できなかったメンバーとも状況を共有しておく。


ラジオの英語学習も3月分をまとめて、毎月2つのテーマがあるのだが
それぞれ最終回だけ聴いていなかったので、月を越えてキャッチアップ。



夕方からは今日もライブ、Nulbarich。


会場のZepp札幌


生で聴くのは一昨年のRSR以来


昨日とは違い、ライブハウスなので音響も良かった

比べるわけではないが、Suchmosとは違った盛り上がりがあった、
ジャンルを定義するのは難しいが、個人的にはアシッドジャズの印象。


どちらもまだまだ人気を伸ばしそうな勢いがあり、ハコによっては
チケットを取るのも難しくなるだろう、たまたまだが貴重な2日間に。



急いで帰宅、統一地方選の前半戦をテレビでチェック。

20時と同時に瞬殺で当確が出るのはどうなの、と思いつつ、きっと
出口調査とかから統計的に予測しているのだろう、結果は正しかった。


と同時に、この開票作業に関わっている友人はかなり朝早くから夜中まで
現場に張り付かなければならない、即日開票はその苦労の上に成り立っている。



結果についてはノーコメントで(-_-;
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ライブ強化週末1

2019-04-06 23:59:59 | Weblog




ゆっくり起床、午前中は事務作業。

たまたま録画してあった「ラーメン大好き小泉さん」を見ていて
すみれが取り上げられたので、朝兼昼で久しぶりに澄川の純連本店に。



入り口


味噌ラーメン+味玉


塩ラーメン


賄い丼

テレビの効果というわけではないだろうが、店の外まで並ぶほどの人気、
久しぶりに食べたが表面に張った分厚いラードで麺が最後まで熱々だった。



いったん帰ってから地下鉄で北海きたえーるへ、Suchmosのライブ。


生で聴くのは昨年のRSR以来

ソロのライブも初めてだが客層がかなり幅広くて驚く、女性の方が
圧倒的に多くて、トイレも男性用を女性用に直して使っていたほど。


ヨンスの伸びやかなボーカルはもちろん、ギターやキーボードの
ソロはジャズの要素もあり、人気が広がった理由も分かる気がする。



序盤から調子の良い東京の試合は、後半途中からDAZN観戦。

相手に上手くポジションを取られて失点した後から見たが、新加入した
ジャエルやナ サンホといった攻撃的な選手が徐々にフィットしてきた印象。


今日もフル出場して試合をコントロールしつつある久保、地を這うミドルは
決めさせてあげたかったが、攻撃のバリエーションが増えてきたのは収穫かと。



明日もライブです(-_-;
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

記念すべき10回目

2019-04-05 23:59:59 | Weblog




5月病とはよく言うが、4月もいろいろあるらしい。

去年もこの時期に不祥事があった、1年経って皆いろいろ
思い出すところはあるのだろう、今年は大丈夫だよねと。


慣れない環境、新しい人間関係と新しい仕事にスムーズに
入っていけるよう、新しいメンバーへの声かけには気を遣う。



ちょっと早いが、GWの予定表を作って共有。

10連休とはいうものの、皆が皆出かけるわけでもない、
ちょうどこの時期に仕事がピークになるメンバーもいる。


6月の本格的なジンジイドウを前に、引継関係の書類も
早めの準備をオーダーしている、これも連休を挟むから。



夜はシンポジウムの実行委員会、定例ミーティングは10回目。

ここ1ヶ月で一気に企画が進んだ、状況が変われば今後のタスクも
変わってくるので、その洗い出しは改めて時間を取ってやることに。


昨日の企画発表に対して思ったより反応が薄いことにも対応を検討、
やはり自分一人で考えるより皆でアイデアを出し合う方が良いと実感。



次回は来週です(-_-;
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ようやく企画発表

2019-04-04 23:59:59 | Weblog




今日行われた北大の入学式が、ニュースで取り上げられていた。

道内出身者は1990年度に前期・後期試験を始めて以降最低の31.8%、
逆にいえば道外や留学生が7割近いわけで、かなり多様な構成なのでは。


道内のほとんどの大学(医大はちょっと違うかもしれないが)は9割、
いや95%以上が道内出身者なので、北大はかなり特殊な存在なのだろう。



正午に公開されるよう予約投稿して、シンポジウムの企画発表。

それなりにインパクトのある内容だとは思っているけど、一方でどこか
引っかかる点、要はローカルなイベントではない見せ方が必要なのかと。


全国各地で襷を繋ぎながら、今年北海道で開催することになったという
ことを強調する必要があるのではないか、危機感のアンテナが反応した。



そんなことも考えつつ、明日の定例ミーティングの準備。

連盟でも何でもそうだが、アジェンダから配布資料、そして議事録まで、
こうしたロジまわりの作業があってこそ、組織はスピード感を持って動く。


そろそろ議事録くらいは誰かにお任せしたいのが本音だが、自分でやった方が
早いと思うとなかなかメンバーに頼みづらいのも事実で、明日はどうしようか。



なかなか温かくならないね(-_-;
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

打てば響く関係

2019-04-03 23:59:59 | Weblog




新たに加わったメンバーのはなし。

何人かいて、バックグラウンドも人それぞれなのだが、今の時期
いろいろ提出が必要な書類も多く、簡単なものもそうでないものも。


ところが、単にサインするだけのような簡単なものが数日経っても
なかなか出てこないと、頼んだ側も大丈夫か?と不安になりがちで。

もちろん締切はずっと先なのだが、締切まで動かないタイプなのか
すぐに動くタイプなのか、こういうやり取りも実は見られている。




夜、シンポジウム実行委員会の某メンバーと個別打合せ。

定例ミーティングには仕事の都合でなかなか出れないので、と別途
時間を取って来てくれたので、次回ミーティング資料案を渡して説明。


出席率が低いからといって切り捨てるのは簡単だが、一人ひとりが持つ
リソースや人脈をなるべく活かせるよう、丁寧な対応をしているつもり。



そして帰宅すると、企画発表の原稿校正がきていた。

すぐに広報班に展開し、修正作業を速攻で進めるとともに、明日の昼に
一つSNS上で企画発表する段取りまでつけておく、チラシ印刷もまもなく。


結局、こういう打てば響くようなやり取りそのものがある種の付加価値と
いうか、タイムイズマネーなのだと思う、分からない人には分からないが。



どんどんいこう(-_-;
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12年ぶりの再会

2019-04-02 23:59:59 | Weblog




高校時代の友人が、お子さんの大学入学に合わせて来札中。

高校を出てから、会ったのは同窓会一度だけ、それも12年も前に
開催された時以来だったが、SNSのおかげで今でも繋がっている。


ツマも仲の良かった友人であり、どこかでお子さんも一緒に食事
でも、ということで今日の夜に回転寿司、根室花まるに行くことに。



会う約束をしてから、10年前にやはりSNSでやり取りしたのを思い出した。

10年前なのでまだそのお子さんが小学生の時、子供連れで北海道に2泊3日で
遊びに来ることになり、札幌に1泊するのでオススメがあれば教えてほしいと。


冬場に子連れで楽しめるところ、ということで大倉山のウィンタースポーツ
ミュージアムと、そして何と今回と同じ根室花まるをオススメしていたのだ。



という話もしつつ、12年ぶりの再会は寿司をつまんで盛り上がった。

お子さんの通っていた高校は我々のとは違うが、雰囲気は結構似ているらしく
自由な雰囲気の中で育ち、今回自宅を離れ北海道にやってきた話に仲間意識も。


自分達も、何をサポート出来るわけでもないが一応連絡先を交換しておく、
友人もお子さんがいることで、今後来道する機会も増えるのではないだろうか。



写真を撮り忘れたな(-_-;
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年度そして新元号

2019-04-01 23:59:59 | Weblog




今日から新年度、ちょっと早めに行く。

新人さんへの辞令交付など恒例のセレモニーがあり、またこの時期
新年度特有だが、大量のメールが届いてそれを捌くだけでも結構大変。


さらに自分のグループでは1人定年退職があり、6月までは補充されない
ので、自分がその間は兼務というか、引き継いで対応しなければならない。



そんなバタバタの中で迎えた新元号の発表。

令和、Rから始まると予想した人はほとんどいなかったのだろう、実は
テレビの手話担当者も事前には知らされず、最初Meiwaと間違えたらしい。


今はまだ馴染みがないが、これから一気に普及して耳慣れていくのだろう、
そして平成や昭和といった時代はますます過去のものとして扱われるように。



夜は遅くなったので外食、北海道イタリアンのMia Boccaに。


前菜の盛り合わせ


サーモンとほうれん草のクリームソース


牛肉のミートソース

ランチでは何度か使ったことのある店、夜に行ったのは久しぶりだったが
少人数なら飲み会として使っても良いかもしれない、まあメンバーにもよるが。



しばらくバタバタしそう(-_-;
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする