ただの日誌
たま〜に行く平鮒釣りの記録を書きます
 




今日の午前中に大隅半島東方沖を震源とする地震により、宮崎県日南市で最大震度5弱を観測する地震がありました。

日南市というと鵜戸神宮という神社に行った事がありますね。はるか昔の話ですけどね。

今はどこにいても地震が起きるので注意する事は備えくらいで、どうにもならない状態ですね。

アメリカのニューヨークでも200年ぶり?の地震が起きたそうで、いまや世界中が危険な状態なのかもしれません。


昨日、釣りから帰ると道満河岸釣り場の雑魚が星になっていました。

少し水替えが強引過ぎたかな? 水を入れた時に、ヒレなどが溶けてしまったんですよね。 病気だったのかもしれません。でもエサは沢山食べていたので残念です。


チューリップが満開になりました。

自己満足出来て良かった良かった。

自分が見れればそれで満足。人には見せなくても大丈夫。自分が楽しければ良いのです。


天気が良くありませんが気温は高めです。

19℃もあります。


90センチ平鮒水槽は17℃です。


ミナミヌマエビ水槽は22℃


加温はしていませんが、ミナミヌマエビ水槽の隣にあるタナゴ水槽は20℃あります。


梅の盆栽もやっと芽が出て来ました。

しばらくはそのままにしておき、そのうち何かやろうかと思います。


仕事で使う物を仕入れて来ました。

こういう花を咲かせている人もいるんですね。うちでは抜いています。


花菖蒲も早めのものと遅めのものがあるようですね。ただ、うちのは根がない物ばかりなので、生きているか腐っているかのどちらかになります。


桜が満開で咲いているのが見えます。


今日も天気が怪しいですね。


先日、篩に掛けた朝顔の用土を配合しました。


今年は腐葉土4、カヤ腐土2、軽石(小)2
クンタン1、バーミキュライト1 を適当に配合しました。

この中で古いに掛けていないのはクンタンだけです。


朝顔の用土は水ハケが良ければほとんど大丈夫だと思います。

人によって栽培環境が違いますから用土が変わりますが、乾きにくい場所だったら軽石を沢山入れれば良いだけです。実に簡単です。


今年はこれだけです。

今年からは少量の栽培しかやらないので
用土は少なくて助かります。


伊勢撫子も鉢増ししました。


余った土でやるので、かなりいい加減です。


いままでは4号鉢に植っていたと思うので、今回は7号の鉢に入れました。

7号鉢と言っても、この鉢は少し大きさが普通と違うみたいです。

ま、少し大きくなれば良いので気にしないで進めます。


鹿沼土、赤玉土、腐葉土、軽石を等量で配合しました。

株を抜いて7号鉢に入れてみました。

根鉢は崩さずにそのまま入れたら周りに新しい用土を入れてあげます。


根はこんな感じでした。 特に根はいじらずに、そのまま新しい鉢に入れて終わりにしました。


最終的にはこんな感じで終わりにしました。









コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 満開の桜の中... 雨と風が凄か... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。