す

昨日は1日雨って感じだったけど、今日は朝から晴れました。

晴れたからか気温は低めかな。
9℃です。

90センチ平鮒水槽は7.5℃くらいでしょうか。

ミナミヌマエビ水槽は21℃ですね。最近はこのくらいの水温で固まってますね。

タナゴ水槽は12℃。
水が良くなったからか、動きが良くなってエサもよく食べているみたいです。

これはムスカリ? あるいは病気な球根かな?

45センチ平鮒稚魚水槽を見ていると、何か変だなぁ〜

スポンジフィルターの吸盤が緩んで外れて水面に浮かんでいました。 もう一度セットしてみました。

仕事で使うものをホームセンターに行って買いました。

地下鉄丸ノ内線ですね。
昭和の漫才みたいな場所ですね。
地下鉄はいったい何処から入れているんでしょうね? それを考えていると夜も眠れなくなります。 あぁいう時代が良かったんだよな。

おっと、その反対側ではレーシングカーも展示していました。
この車は何処から入れたんでしょうね?
それを考えると夜も眠れなくなっちゃいますね〜

先日20センチキューブ水槽に入れたミナミヌマエビは2匹のうち1匹しか確認出来ません。いったい何処に行ったのやら。

あ〜ぁ平鮒稚魚ちゃん 完全に寝ちゃってるし。 どうなってるのやら。

今日は快晴ですね。雲ひとつない快晴ですね。

昨日の雨で水やりはしなくて良さそうです。

鉢皿にも水があるしね。