ずっと行ってみたかった「上八丁堀グランマルシェ」
アーバンビューグランドタワーの1階東側外で
毎月第2土曜日の9時から行われます。
いつもは仕事で準備中のところを通り過ぎるか、
もうすっかり終わった頃に覗けるかどっちかだったんですが

今回は早起き?して調達に。
庄原の新鮮お野菜、いろいろ売られてました。

みんなつぎつぎ白菜を持っていくんであっという間に隙隙に。
白菜は重さで値段が決まってるそうな(とおじさんが)。大根も人気でしたね~
このへんでこんな新鮮な野菜が安く手に入るとこ、そんなにないし。
野菜の他、豆腐やこんにゃく、小豆も売られてました。
イチゴやメロン、パンやおはぎやちらし寿司などもでてましたよん。
私もなんとか大根買えた。それから大好きなほうれん草も。
9時過ぎに行って一回りしたらあっという間にレジが長蛇の列でした。
会計に15分ぐらい待ったかも。
ドリアンさんも開店直後からずっと列が絶えず。
持って来られてる半分ぐらいは予約済みの商品でした。
カンパーニュをホールで買って本日会う方への手土産に。
時間切れで全然ゆっくり回れませんでした。
お魚とか焼き栗とか気になったんだけど残念。
アーバンビューグランドタワーの1階東側外で
毎月第2土曜日の9時から行われます。
いつもは仕事で準備中のところを通り過ぎるか、
もうすっかり終わった頃に覗けるかどっちかだったんですが

今回は早起き?して調達に。
庄原の新鮮お野菜、いろいろ売られてました。

みんなつぎつぎ白菜を持っていくんであっという間に隙隙に。
白菜は重さで値段が決まってるそうな(とおじさんが)。大根も人気でしたね~
このへんでこんな新鮮な野菜が安く手に入るとこ、そんなにないし。
野菜の他、豆腐やこんにゃく、小豆も売られてました。
イチゴやメロン、パンやおはぎやちらし寿司などもでてましたよん。
私もなんとか大根買えた。それから大好きなほうれん草も。
9時過ぎに行って一回りしたらあっという間にレジが長蛇の列でした。
会計に15分ぐらい待ったかも。
ドリアンさんも開店直後からずっと列が絶えず。
持って来られてる半分ぐらいは予約済みの商品でした。
カンパーニュをホールで買って本日会う方への手土産に。
時間切れで全然ゆっくり回れませんでした。
お魚とか焼き栗とか気になったんだけど残念。