goo blog サービス終了のお知らせ 

広く浅く

秋田市を中心に青森県津軽・動植物・旅行記などをご紹介します。

ケヤキの紅葉

2014-10-24 00:07:39 | 秋田の季節・風景
雨の日と晴れの日が交互に続いて、気温が下がって、秋田市内でも木々の紅葉が進んでいる。今はケヤキが特にきれい。
大町公園橋から二丁目橋方向・那波家の水汲み場のケヤキ

さまざまな色

竿燈大通りの街路樹のケヤキ
いちばん手前・東端の木は、まだ緑色の葉が多く、しかも幹が太い。日当たりがいいせいか。

千秋公園・穴門の堀越しの県民会館・和洋高校の土手も、
(再掲)9月

手前の黄色いのはイチョウかな。背後の千秋公園の山も鮮やか

その千秋公園。
県民会館や市立中央図書館明徳館向かいの二の丸への上り口、「大坂」と古い人は呼ぶ坂の下の内堀(池)付近。
全山紅葉

池のほとりは桜で、あとはケヤキ?
僕の写真ではうまく表現できないが、現地で肉眼で見れば、街中とは思えないダイナミックな光景。

秋田大学附属学校前の保戸野学園通りの街路樹のケヤキもきれい。
ケヤキのトンネル
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする