ある動画についての2チャンネル記事ですが、お年寄りの男性と優先席に座った男性が口論しています。席に座った男の撮影した動画です。お年寄りは「席を譲れ」と言い、男性は「あからさまに求める者には嫌だ」と言う。お年寄りは「優先席だから」と理由をつけ、あげくに「日本語通じない」と嫌味を返す。男は喧嘩上手に「もう一度言え」と会話を成立させないようにたくらむ。短い動画でしたが嫌味な動画です。
同類の動画の中に「電車で席を奪い取ろうとする老人に対し、若者が放った言葉が突き刺さる! 」も見ました。
山歩き帰りの高齢男性一人と女性二人が電車で立っていた。
向かいはサングラス茶髪の若い男の二人連れが座っていた。
高齢男性が「近ごろの若者は席を譲らない」と大きな声で言う。どうも、連れの二人の女性を座らせたいようだ。
サングラス男が
「ちょっとおかしくない?。山は歩けるのに立てないの?」
「土曜日だけど俺たち仕事なんだぜ」
「俺達があんたらの年金作ってるのを分かってるの?」
「たぶん俺達がジジイになったときは年金なんてもらえないのだぜ」
「どうしても座りたかったら優先席で代わってもらいな」
聞いていた若い女性は納得してしまったそうです。オイラも納得します。電車やバスではなるべく座らないオイラです。席を代わるタイミングが下手なオイラです。しかし、高慢ちきな人には、意地でも座らせたくない意地悪なオイラも少しだけいます。
妻と二人でワンコインバスに乗った時、オイラと同年輩、もしくは年上の女性に「代わりましょうか」って言われたときがありました。「いいえ結構です」って言ったのですが、廻りの人が怪訝そうな顔してました。いったいぜんたいどうなってるの?・・・・。
同類の動画の中に「電車で席を奪い取ろうとする老人に対し、若者が放った言葉が突き刺さる! 」も見ました。
山歩き帰りの高齢男性一人と女性二人が電車で立っていた。
向かいはサングラス茶髪の若い男の二人連れが座っていた。
高齢男性が「近ごろの若者は席を譲らない」と大きな声で言う。どうも、連れの二人の女性を座らせたいようだ。
サングラス男が
「ちょっとおかしくない?。山は歩けるのに立てないの?」
「土曜日だけど俺たち仕事なんだぜ」
「俺達があんたらの年金作ってるのを分かってるの?」
「たぶん俺達がジジイになったときは年金なんてもらえないのだぜ」
「どうしても座りたかったら優先席で代わってもらいな」
聞いていた若い女性は納得してしまったそうです。オイラも納得します。電車やバスではなるべく座らないオイラです。席を代わるタイミングが下手なオイラです。しかし、高慢ちきな人には、意地でも座らせたくない意地悪なオイラも少しだけいます。
妻と二人でワンコインバスに乗った時、オイラと同年輩、もしくは年上の女性に「代わりましょうか」って言われたときがありました。「いいえ結構です」って言ったのですが、廻りの人が怪訝そうな顔してました。いったいぜんたいどうなってるの?・・・・。