理解できないマナーの一つに「ドアノックの2回は便所のノックと同じ、マナー違反」だそうです。私、個人的には便所のドアのノックは『早く出てくれ!漏れそう』だと思います。男性トイレのブースは、比較的空いているから、使っていないブースを使えば良いし、今はオープンタイプブースが多いです。当然鍵は掛けますから、ドア表示は赤になります。赤表示は絶対にノックしません。
混み合う女子トイレは、フォーク並び行列で空いたブースへ直行だから、ノックの必要は無さそう。ですから、トイレドアをノックするのは少ないと思います。じゃトイレじゃないドア、3回以上のノックじゃないとマナー違反?。2回でも、それほど目くじら立てるほどじゃ無い気がする私です。
人前で薬を飲むのはマナー違反だそうです。塗り薬や目薬ならいざ知らず、飲み薬の多くは食後服用だし、飲むことに不潔感は無いと思います。
不祝儀は『乾杯と言わず献杯』らしいです。不祝儀とは読んで字のごとく、葬儀など、めでたくないことですが、葬儀のおときは乾杯はしません。○回忌は不祝儀なことかと考えれば、故人を送って時が過ぎ、法事を無事行えることは、めでたいことだと私は思います。献杯の言葉は比較的新しく、京都の葬儀屋さんからの発祥と聞いたことがあります。いわゆるローカルマナーです。
最後に『指差し』はマナー違反らしい。ことさらこれを強調するかのように、国会の質問で「指差しが失礼」だと怒っている議員さんがいました。指された人が見下されたように思うからだそうです。でも大昔から、親指と中指の間には「人差し指」って固有名詞のある指があります。これを使ったらマナー違反って変ですね。
私が思うマナーとは、おじぎの腰の角度やノックの数ではなく、相手の心をどこまで汲み取れれかとか、美しい仕草、美しい容姿だと思います。そして、心を読むには、訓練と経験が必要です。マナーにとらわれるより、相手の気持ちを、真剣に考えたほうが良いと思う私です。
混み合う女子トイレは、フォーク並び行列で空いたブースへ直行だから、ノックの必要は無さそう。ですから、トイレドアをノックするのは少ないと思います。じゃトイレじゃないドア、3回以上のノックじゃないとマナー違反?。2回でも、それほど目くじら立てるほどじゃ無い気がする私です。
人前で薬を飲むのはマナー違反だそうです。塗り薬や目薬ならいざ知らず、飲み薬の多くは食後服用だし、飲むことに不潔感は無いと思います。
不祝儀は『乾杯と言わず献杯』らしいです。不祝儀とは読んで字のごとく、葬儀など、めでたくないことですが、葬儀のおときは乾杯はしません。○回忌は不祝儀なことかと考えれば、故人を送って時が過ぎ、法事を無事行えることは、めでたいことだと私は思います。献杯の言葉は比較的新しく、京都の葬儀屋さんからの発祥と聞いたことがあります。いわゆるローカルマナーです。
最後に『指差し』はマナー違反らしい。ことさらこれを強調するかのように、国会の質問で「指差しが失礼」だと怒っている議員さんがいました。指された人が見下されたように思うからだそうです。でも大昔から、親指と中指の間には「人差し指」って固有名詞のある指があります。これを使ったらマナー違反って変ですね。
私が思うマナーとは、おじぎの腰の角度やノックの数ではなく、相手の心をどこまで汲み取れれかとか、美しい仕草、美しい容姿だと思います。そして、心を読むには、訓練と経験が必要です。マナーにとらわれるより、相手の気持ちを、真剣に考えたほうが良いと思う私です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます