森の案内人 田所清

自然観察「独り言」

カエデ科の冬芽

2014年04月29日 | 自然観察日記
普段見慣れていないカエデ科の冬芽。膨らみかけている花芽らしいものと丸みを帯びた葉芽、そしてその赤い色具合がとても特徴的で図鑑などを引っ張り出して推測するとアサノハカエデが最も近い種のようです。葉が展開してくれば分かりますが、この段階ではまだまだ識別が難しい・・。そうではあっても、この状態をしっかり頭に焼き付けておけばいづれ解答が出ますから新たな知識の積み重ねになります。「これは何だろう?」という好奇心は持ち続けていきたいと思います。
コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ツリガネタケ | トップ | カラコギカエデ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

自然観察日記」カテゴリの最新記事