森の案内人 田所清

自然観察「独り言」

ダンコウバイの樹肌

2018年05月03日 | 自然観察日記
ダンコウバイはアブラチャンと同じクスノキ科の低木とされますが、この株は単木で株立ちにはなっていないどころか、茎の太さは20cm近くはあります。樹高も6~7ⅿはある亜高木と言ってよい大きさ。解説文からするとかなり珍しい個体になります。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« シュンラン | トップ | ダンコウバイの雌花 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

自然観察日記」カテゴリの最新記事