森の案内人 田所清

自然観察「独り言」

ミツガシワ群落

2020年06月04日 | 自然観察日記
登山口近くに思いがけない群落が残されていました。野草の写真を撮りながらぶらぶらしていると農作業に来ておられた方が脇の奥まった湿地にミツガシワが見られるというので踏み込んでみました。そこには素晴らしいミツガシワの群生地になっていました。「上向のミツガシワ自生地」として登録されているようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミツガシワの花

2020年06月04日 | 自然観察日記
湿地にはしばしば群生している種ですが比較的低地でこれほどの個体数が見られるところは今はほとんどないと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミツガシワの花 拡大

2020年06月04日 | 自然観察日記
手の込んだ花でこの沢山の毛はどういう働きをしているのでしょうか。虫が止まりやすいようになっているのか、歓迎したくない虫をブロックするのに使われているのか・・。しかし、清楚な純白な花がとても美しいものです。水辺にあるとなお一層です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミツガシワの葉

2020年06月04日 | 自然観察日記
葉が展開した後に花が咲く種です。3枚の小葉でできています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミツガシワ湿地から黒姫山方面を望む

2020年06月04日 | 自然観察日記
黒姫山の山麓にひっそりと佇むミツガシワの群生地です。こういう自然は本当に大切にしていかなければと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする