森の案内人 田所清

自然観察「独り言」

ササユリ

2019年08月10日 | 自然観察日記
美しいササユリに出会いました。周囲がササの藪で散策路脇にササ藪から顔を出している状態ですからまさに「笹ユリ」。実際は葉をササに見立てた名前なのでしょうがこんなに密生した笹薮の中に生育していることに驚きです。散策路が定期的に刈り払いを受けているおかげで生き延びているのでしょう。花の少ない高原の夏のミズナラ林ですから1輪の花が与えてくれる感動はとても大きなものでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ササユリの花

2019年08月10日 | 自然観察日記
ササユリは新潟県内では糸魚川地域で見られるます。西日本に多く自生している種とされます。自生県ではシカの食害にあって激減しているという話を聞きますが、県内では分布が限られている貴重な種です。イノシシなども好きそうな種ですから野生動物の被害から守ることも意識しなければなりません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ササユリの葉

2019年08月10日 | 自然観察日記
ササユリの葉は先端が白くなる特徴があります。この点を頭に入れておくと花がない時期で様々な種が雑居していても意外に見つけやすい気がします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白い花のササユリ

2019年08月10日 | 自然観察日記
純白ではありませんが白い花のササユリも自生していました。決して個体は多くないのですが奥飛騨地域は比較的海抜は高い地域にもかかわらず自生する地域のようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする