ブラック サーフのめざせ爆釣!

黒のマイカーで外房のアジ釣りを楽しんでます。

6/13 KD港テトラ 恐怖釣行記

2008年06月15日 15時46分22秒 | 釣り
いつもの堤防に向かってる途中、スーパーで食材を買っていたら
ター坊さんより連絡が来た。
「今、mobaraさんとKDテトラにいるのでおいで!」
よっしゃ!今日は南西風が強いため、いつもの堤防では苦労しそうなので
急遽KD港に向かうことに。

ここのテトラは小さく高さもあり非常に危ない。
以前から通っていたので慣れているのじゃが…



pm7時過ぎ、隣のmobaraさんが最初に目測25cmのアジを釣り上げた!
いいサイズじゃ!
ここからmobaraさんは入れ食い状態に。
こちらは投げる度にハリスが絡む
メンテをしっかりやっていなかったため、カゴが動き回って固定出来ん。
開始から20分、「ガツン」といいアタリが来た♪
20cm超の太ったアジじゃ!
そこから短時間だが1投ごとにいいアタリが来る!
久々に巻き上げ時に、竿先にガンガン来るぞ!!!
しかし、アジのサイズがいいためしっかりキャッチしないと
テトラの餌食になってしまう。
mobaraさんを見ていると、釣り上げたアジをゴールキーパーがボールをキャッチするように体全体で抱えるよう取りこんどる!
うまいもんじゃ!
8時を過ぎるとアタリもなくなりここまでで5尾。
mobaraさんは自宅からの帰れコールで帰還して行った。

ここまでテトラの下方で投げていたが、竿を後ろに振りかぶることが出来ず
飛距離も出ないためにテトラの上方に移動。
フムフム、しっかり振りかぶって投げれば飛ぶぞ!
数投目、ウキが落ち着いてから煽っていたら「ガツン」といいアタリが来た♪
久々にアジGETじゃ!
さらに続いてアジが来た♪
いい感じになってきたぞぉ!!!!
そんな時、いきなり竿先をガンガン引っ張るアタリが来た
デデデデカイ!
こりゃ尺間違いなしじゃ♪♪♪
しかし下に降りなければ取り込めん!
そこで、テトラに足を掛けて降りようとした瞬間
ツルっと滑りそのままテトラから落下。
下のテトラで左腰を強打してさらに最下部のテトラに背中から落下。
背中を強打して呼吸が出来んククク苦しい!!
ヘッドライトは帽子とともに吹っ飛びテトラの底で真っ暗じゃ!
やってもうたぁ…
海に落ちてたら溺れてたろうなぁ。
取り合えず頭は打ってない。
手足も動き骨も大丈夫みたいじゃ。
3m近く転げ落ちて打撲だけとは運が良かった!
何とか這い上がり竿を探すとテトラに引っ掛かっとる。
上げてみると確かにデカアジが掛っていたが、
テトラの隙間に落ちてしもうた。

今日はもう止めよう。
全身打撲ではとてもテトラでの続行は無理じゃ!
翌日のボート釣りもあるため納竿した。

これで、海で死にかかったのは人生4度目じゃ。
海はなめたらいかん!

今回の釣果  アジ 8尾 20cm~25cm 
本年     アジ 総釣上げ数 906尾(14cm以上のみ)



最新の画像もっと見る

22 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ki-pa)
2008-06-15 17:03:57
ご無沙汰です。
打撲で済んでいるようで…本当に良かった。
私もスパイクを過信しないよう気を付けます。
お大事にm(..)m
Unknown (KAZZ)
2008-06-15 17:24:46
サーフさんこんにちは!
お身体は大丈夫ですか!?
かなり強く打ったみたいですが、
打ち身は何日かあとに思わぬ症状を出すこともありますので
無理なされないように!!
大丈夫! (カゴアジ師 良竿)
2008-06-15 17:31:12
B.サーフさん、こんにちは~
大丈夫でっか?
もう若くないんだから、無理しちゃダメですよ。
KAZZさんの云うとおり、後から発症することもあるからね。
不幸中の幸いです。 (toto)
2008-06-15 17:36:00
ヒヤリ、ハットで済んでラッキーでしたね。
他山の石とさせていただきます。

HGではイシモチとセグロが少しだけ良くなりましたよ。
ゴマ漬けを始めて食べました。

Unknown (B.サーフ)
2008-06-15 18:29:50
>ki-paさん
おかげさまで打撲ですんだみたいです。
ただ、また腰の痛みに悩まされそうです。
スパイクを履いていても過信は禁物ですね。

>KAZZさん
ありがとうございます。
何とか生きております。
確かに首にもむちうち症の感じで首が普通に回りません。
しばらく大人しくしてます。

>良竿さん
ご心配おかけします。
確かに若くないし…
テトラは今後トラウマになりそうです。

>totoさん
本当にラッキー?でした。
一歩間違えば、もう釣りができない体になるところでした。
お互い気をつけていきましょう。
Unknown (のび太)
2008-06-15 18:42:52
サーフさん、こんばんは。
ご無沙汰してます。
大丈夫ですか。けががないみたいでよかったですね。
13日の金曜日でしたからやはりなにかあるのでしょうか。
私はマルイカ釣りで惨敗でした。
Unknown (B.サーフ)
2008-06-15 19:20:13
のび太さん
ご無沙汰しております。
先ほど背中を見たら大きな青アザがありました。
でも、お酒を飲めるので大丈夫です!はい。

Unknown (mobara)
2008-06-15 19:39:46
B.サーフさん
打撲だけで、済んで良かった。
青アザだけで、済んだのかな?
でも、
お酒も飲めるなら、良かった。
本当に良かった!

ちなみに、
あの時私は、フグ対策として?
ルミカえびそっくりサビキにエサ無しで、
釣ってました。
コマセもロケットカゴに半分のコマセで、
ケチケキ戦法でした(笑)



Unknown (shin-pei)
2008-06-15 19:47:28
うわぁあ~サーフさん!危なかったですねぇ!
テトラ怖えぇ!海は何が起こるかわかりませんね。
しかし打撲で済んでラッキーでしたね!よかった!
テトラでの釣りは気をつけることにします。
Unknown (WG)
2008-06-15 20:13:53
危なかったですね!
軽症でよかった。
ワシのおかげかな。

なぜならけがなかった。

以後気をつけられよ!


WGより

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。