ブラック サーフのめざせ爆釣!

黒のマイカーで外房のアジ釣りを楽しんでます。

6/27 外房某堤釣行記

2008年06月29日 12時42分19秒 | 釣り
今回は久々に渡り鳥Gが出撃するのでいつもの堤防に向かう。
堤防到着は何とか日没前のpm6時半。
すでに、ター坊さん、izuっちが竿を出しとる。
こちらも早速内側で戦闘開始じゃ!
仕掛けはトリックのウキ釣り(普通はこんな釣りはしません)。
ウキを付けてメジナや黒鯛釣り師がたっぷりコマセをまいた所に投げ込む。
投げ入れてコマセの準備をしているとすぐウキがなくなってるぞ♪
上げてみると14cmほどのアジ君。
これは、こばちゃんのイカ用の餌にキープ。



次に来たのが18cm程の今期初のシマアジっ子。


さらにメジナもやって来た♪
メジナは20cm超をキープしていく!


さらにはタイっ子まで来たが、これはリリース。


堤防手前でタコを釣っていたこばちゃんが騒いどる!?
走って行ってみると先週と同様、タコを釣り上げた。
ムフフフ!こばちゃんにタコをいただいてしもうた♪
さらに、アジのレギュラーサイズも釣れ始め、
日没までに、max26cmを筆頭にアジ10数尾その他お土産たくさん



日没後は釣座を外側に移して、いつものカゴフカセで
第2ラウンド開始じゃ!
しかし…何か変じゃ???メチャクチャ渋い!
30分でやっと1尾!だが、後が続かん!?
忍耐と根性の釣りになってきた…
腹が減ったのぉ!と思っていたら、
ドンチャンドンチャンと騒がしく渡り鳥Gとレイコママがやって来た!
よっしゃ!久々の真夜中のオフ会じゃ
プレミアムビールに美味いツマミ!
レイコママ、ご馳走さまでした



0時過ぎより再開するが相変わらず渋い。
しかし、渡り鳥Gはそんな中でも時折、
「オリャー!」と叫んでアジを釣り上げて暴れとる!?
隣のizuっちもポツポツだが、いいサイズを釣っとる!
3時過ぎには腱鞘炎で竿が持ってるの辛くなり、
軽い竿に変えて、道具箱の中で腐っていたサビキを取り出す。
投げサビキなんて久しぶりじゃのぅ!
しかし、これが当たった♪
短時間だがプチ入れ食いになり、何とかアジ丼分を確保できた。
日の出とともにアジのアタリもなくなり納竿した。

朝方、会ったかめやまこさんによると、
水温が下がったため渋かったのではないかとのこと…
確かに海水は温かくなかったもんなぁ!

次回はizuっちに教わった仕掛けを持ってリベンジじゃ!
オリャー!ウリャー!

最後に、
虫除けスプレーをたっぷり塗ったにもかかわらず、
ブヨにアチコチ刺されてしまいました。あーかゆい
皆さんもご注意を!


今回の釣果  アジ 36尾 14cm~26cm 
本年     アジ 総釣上げ数 990尾(14cm以上のみ)



最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (mobara)
2008-06-29 13:02:12
B.サーフさん
前回のS堤とは状況が変わったみたいですかねぇ~!
良型の群れは居なくなっちゃったのかな?
それとも、S堤付近にはまだ居るのかな?
今週の平日、南風が吹けばS堤に調査予定です。
Unknown (B.サーフ)
2008-06-29 13:08:04
mobaraさん
前回のようにはいきませんでした。
でも、izuっちはポツポツと良型を釣ってましたよ。
報告、待ってますよ!
お久しぶりです (つくものてつ)
2008-06-29 13:37:39
BSさん、お久しぶりです。
 6月23日(金)午後11時過ぎより翌日、午後8時過ぎまでいつもの所に行ってきました。釣果は29匹(最大22㎝)フグに始まりボラでおわりましたが良型(ここでは20㎝以上)が釣れて良かったです。朝方、おいしそうな大きな赤目クンが目の前のヘチを泳いでおりました。また、イワシ(3,4㎝)とこさば(7,8㎝)がうようよ入れ食いでした。ショゴがまだ小さいけど釣れはじめたようです。ではまた。


Unknown (B.サーフ)
2008-06-29 13:46:53
てつさん
お久しぶりです。
先日、皆で、てつさんは最近どうしたんだろう?
…と話していました。
ほとんど24時間釣行してきたんですね。
今度、赤目君が釣れたら携帯に連絡ください。
すぐに取りに伺います
Unknown (shin-pei)
2008-06-29 14:11:38
サーフさん、こんにちは。
いろんな魚が釣れて楽しそうですねぇ。夜の飲み会にも混ぜてもらいたい…。
僕は月曜日休みを取って今日の夜からの出撃を目論んでいましたが、この天気です…。家で悶々としながら仕掛けを作っていますよ。
Unknown (B.サーフ)
2008-06-29 14:26:54
shin-peiさん
お久しぶり!
今日、釣行予定だったんですか。
この雨では残念ですね。
今度、ぜひプチオフをやりましょう!
Unknown (ケン坊)
2008-06-29 15:17:24
B・サーフさんこんにちは
先先週私もブヨにやられました。
おでこにたんこぶのように腫上がりました。
今回はブヨはかわしたんですが
フグはかわせませんでした。
ブヨに刺されたところはよく冷やして
くださいね。
Unknown (B.サーフ)
2008-06-29 19:35:50
ケン坊さん
ケん坊さんが釣行した翌日行ったんですが激渋でした。
おまけにぶよにやられました!
虫よけスプレイーをしたにも関わらず、刺されまくりました!
Unknown (べっちゃん)
2008-06-29 21:58:28
サーフさん、こんばんは。
虫よけスプレーは、あまり効きませんね。
でもかけないともっと酷くなりますから
少しは効果があるようです。
私は、電池で動く携帯用ベープも
使うようにしてますよ!
(風がある日は効きませんが!)
Unknown (izu)
2008-06-29 22:37:45
サーフさん、こんばんわ♪
先日はお疲れ様でした。いや~・・・渋い上にフグが多かったですねぇ(汗
今回は出遅れましたが、自作仕掛けでラストスパート?、何とか30匹越えできました。
来月はやっぱり厳しいようで8月からの参戦になりそうです(泣
アジ、残しておいて下さいね!

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。