萩さんの話ネタ2

特に何の特徴もない思い付きの話を徒然と・・・
暇な時にでも寄ってやってください。

自販機の投入口の法則

2010-11-03 09:31:59 | うんちく・小ネタ
 自動販売機のコイン投入口は、縦と横がありますね。飲み物などの自販機では横向きなのに、駅の券売機ではコインを縦に入れるようになってます。
 この違いって何か理由があるのでしょうか?

 コインを横に入れる場合と縦に入れる場合のコインの落ち方を比べると、縦に入れた方が転がりながら入れるので、横に比べて識別装置に到達する時間が短く、券売機では混雑して行列ができやすい。そのため、早く処理できるように縦型の投入口を採用しているそうです。
 それなら、飲み物などの自販機でも縦型でよさそうな気がしますが、コインを縦に投入するタイプの自販機では、コインが坂道をすべりながら斜めに落ちていくので、識別装置が大型になってしまうそうです。
 切符は小さいのでそれでも困らないが、飲み物などの自販機では、できるだけ多くの商品を入れたいので、識別装置は小さくしたい。また、冷却装置や保温装置も内蔵しなければいけない。その点、コインを横向きに入れれば識別装置をかなり小さくできるので、コイを識別する速さよりも商品を沢山入れるほうを優先し、横型の投入口を採用してるそうです。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日も青空 | トップ | 気分転換に »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

うんちく・小ネタ」カテゴリの最新記事